プロフィール
よしひろ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:112
- 昨日のアクセス:127
- 総アクセス数:85892
QRコード
▼ 昨日は
- ジャンル:日記/一般
朝8:30から噴火湾スタート〜
天龍ボトムロックMLにジリオン9.1を装備し、10gシンカーにパドチューを装備しキャストしフォール中でゴンっ
正体は此奴

その後アブのショートバイトはあるものらず、、、
徒歩で探しまくったがダメ〜
漁港を変えて
ケーソンをじっくり攻めると
ソイ!
因みに後ろの人は拗ねている訳ではありません
また許可を頂き掲載してまーす

うーん噴火湾
昨日は自分の技術では厳しかったぁ
正午になり長良丸船長から連絡が、、、
沖堤の船出しますよとの事
実は先日予約してましたぁ
15時に出港

風強いし、海はうねってるので
ロックスイーパーにリョウガを装着し
24gのブラスシンカーで
魚がいるのかわからないためサーチで
ガルプ パルスワーム ピンク4を投入
1発目で来ました
ちょっとこいつでアブを釣りたいとの事もあり
最近導入したシーバスロッド
遠投を考えリールはタトゥーラ改
シンカーは14gにどうしてもシーバスロッドでアブを釣りたいため
先程のガルプ
ボトムを叩くようにパンピングすると
コンコンッ!
柔らかいのでシェイクになってるかわからないけどちょっといつもより多くシェイクすると
穂先〜真ん中付近位までしなり
すかさずフッキングすると針がかかりましたぁ
サイズは小さいと思われますが
竿がメッチャしなり楽しい〜
一緒に行った友達達もビックリすりほど綺麗な曲がり方でした〜
でっ釣れたアブがこちら

日が沈みナイトロックの準備をし
ロッド、リールは
シーバスロッドにタトゥーラで
シンカーも14g
ただワームをエコギア グラスミノー チカチカ室蘭に変更
内湾を何度か遠投で、、、
リフト&フォールで攻めると
20〜25サイズのクロソイがポコポコと釣れ
そんなソイと戯れていると
あら?
ソイだけど何から遊んでいたクロソイと違う様な
ハチガラとも違うヒキ
釣り上げると26位のマゾイでした

やっぱりマゾイの青いヒレ綺麗で可愛いです
自分、マゾイを食べた事が無いので、小さくて心が痛みますがキープ
帰宅し刺身で食べましたが
美味しかったです
内湾はだいぶ攻めたので外湾へ
相変わらず風は向かい風だしうねってますが14gで
遠投し、リフト幅のあるリフト&フォールで
数回キャストし小さなソイがポコポコ、ポコポコ、ポコポコ、、、
楽しいんだけどサイズが、出ない、、、
なら思い切って
バークレー パルスワーム グローカラー4インチで
遠投し、リフト幅のあるリフト&フォールで攻めると
ゴンっ!
ロッドからこのゴンっが音になって聞こえてるんじゃないかぁ位の強いアタリ
すかさずフッキングすると
今までのチビ達のパワーとは比べものにならないパワー
シーバスロッドも今日1番の曲がり方を見せてくれました
巻いても潜ろうとするし、暴れるし
正体はソイと分かってしまってますがサイズはデカイんだろうと、、、
魚の力をいなし、魚を寄せ、抜こうと考えましたが、竿が柔らかいのでネット投入!
来ました尺越え!

今まで釣ったソイの中で1番強烈なパワーで非常に楽しかったっす!
そしてまた、尺越えソイを狙ってましたが20〜25くらいのソイがポコポコ釣れ時間が終了しちゃいました
長時間の釣りでカナリ体力は消耗しましたがメッチャ楽しい釣りでしたぁ
デカアブが釣りたかったけどまた次回っことで楽しみはとっておきます〜
iPhoneからの投稿
天龍ボトムロックMLにジリオン9.1を装備し、10gシンカーにパドチューを装備しキャストしフォール中でゴンっ
正体は此奴

その後アブのショートバイトはあるものらず、、、
徒歩で探しまくったがダメ〜
漁港を変えて
ケーソンをじっくり攻めると
ソイ!
因みに後ろの人は拗ねている訳ではありません
また許可を頂き掲載してまーす

うーん噴火湾
昨日は自分の技術では厳しかったぁ

正午になり長良丸船長から連絡が、、、
沖堤の船出しますよとの事
実は先日予約してましたぁ
15時に出港

風強いし、海はうねってるので
ロックスイーパーにリョウガを装着し
24gのブラスシンカーで
魚がいるのかわからないためサーチで
ガルプ パルスワーム ピンク4を投入
1発目で来ました

ちょっとこいつでアブを釣りたいとの事もあり
最近導入したシーバスロッド
遠投を考えリールはタトゥーラ改
シンカーは14gにどうしてもシーバスロッドでアブを釣りたいため
先程のガルプ
ボトムを叩くようにパンピングすると
コンコンッ!
柔らかいのでシェイクになってるかわからないけどちょっといつもより多くシェイクすると
穂先〜真ん中付近位までしなり
すかさずフッキングすると針がかかりましたぁ
サイズは小さいと思われますが
竿がメッチャしなり楽しい〜
一緒に行った友達達もビックリすりほど綺麗な曲がり方でした〜
でっ釣れたアブがこちら

日が沈みナイトロックの準備をし
ロッド、リールは
シーバスロッドにタトゥーラで
シンカーも14g
ただワームをエコギア グラスミノー チカチカ室蘭に変更
内湾を何度か遠投で、、、
リフト&フォールで攻めると
20〜25サイズのクロソイがポコポコと釣れ
そんなソイと戯れていると
あら?
ソイだけど何から遊んでいたクロソイと違う様な
ハチガラとも違うヒキ
釣り上げると26位のマゾイでした

やっぱりマゾイの青いヒレ綺麗で可愛いです
自分、マゾイを食べた事が無いので、小さくて心が痛みますがキープ
帰宅し刺身で食べましたが
美味しかったです
内湾はだいぶ攻めたので外湾へ
相変わらず風は向かい風だしうねってますが14gで
遠投し、リフト幅のあるリフト&フォールで
数回キャストし小さなソイがポコポコ、ポコポコ、ポコポコ、、、
楽しいんだけどサイズが、出ない、、、
なら思い切って
バークレー パルスワーム グローカラー4インチで
遠投し、リフト幅のあるリフト&フォールで攻めると
ゴンっ!
ロッドからこのゴンっが音になって聞こえてるんじゃないかぁ位の強いアタリ
すかさずフッキングすると
今までのチビ達のパワーとは比べものにならないパワー
シーバスロッドも今日1番の曲がり方を見せてくれました
巻いても潜ろうとするし、暴れるし
正体はソイと分かってしまってますがサイズはデカイんだろうと、、、
魚の力をいなし、魚を寄せ、抜こうと考えましたが、竿が柔らかいのでネット投入!
来ました尺越え!

今まで釣ったソイの中で1番強烈なパワーで非常に楽しかったっす!
そしてまた、尺越えソイを狙ってましたが20〜25くらいのソイがポコポコ釣れ時間が終了しちゃいました
長時間の釣りでカナリ体力は消耗しましたがメッチャ楽しい釣りでしたぁ
デカアブが釣りたかったけどまた次回っことで楽しみはとっておきます〜
iPhoneからの投稿
- 2015年11月2日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 時間前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 12 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント