プロフィール
ヨシヒロ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:14079
QRコード
▼ 2016年初ログ
- ジャンル:釣行記
2016年もよろしくお願いします!
ということでここまでの釣行をずらずらと・・・
1月の2回目の潮周り
毎年この潮周りからバチ祭りの声がちらちらと聞こえる頃でして・・・・
今年も案の上祭りがスタートしてました!



例年に比べて細かいサイズが多くブッコ抜きサイズが釣れ続ける中、なんとか70UPを絡ませることに成功。

ルアーはエリテン!!
やっぱりバチパターンに強いですね!
そして2月
大潮後中潮から三連戦
初日は北風爆風で何をやってるかわからん状況で開始20分でギブアップ
そんな日でもきっちり釣られてる人はいたようで確実に魚はいるんだな~と
バチはしっかり抜けていたのでこんな日は風を避けれる場所がおススメですね。
そして翌日

そこそこ釣れた2日目。
ランカーサイズも見られたが自分にはヒットせず
前回の潮周りにもあった時合い後半に訪れる「ランカーサイズのボイル」
これに照準を合わせたラスト3日目
この日もセイゴ~フッコサイズの時合いから始まる

バチをたらふく食べてでっぷりのシーバス
そしてあのタイミング。
明らかに大型のボイルが発生
ボイルまでの距離は5m~10mと近距離
そこへエリテンをアップにキャストし流していくとシーバスの反転が見えた直後にモゾモゾしたバイト
すかさず合わせると首振りからそれまで釣ってきたサイズより遥かに大型を確信。
無事にランディング成功!


82cm!
今年1本目のランカーをキャッチ!
リリースした頃には時合い終了な雰囲気のため帰宅
次の潮周りでもランカー出たらいいな~
ということでここまでの釣行をずらずらと・・・
1月の2回目の潮周り
毎年この潮周りからバチ祭りの声がちらちらと聞こえる頃でして・・・・
今年も案の上祭りがスタートしてました!



例年に比べて細かいサイズが多くブッコ抜きサイズが釣れ続ける中、なんとか70UPを絡ませることに成功。

ルアーはエリテン!!
やっぱりバチパターンに強いですね!
そして2月
大潮後中潮から三連戦
初日は北風爆風で何をやってるかわからん状況で開始20分でギブアップ
そんな日でもきっちり釣られてる人はいたようで確実に魚はいるんだな~と
バチはしっかり抜けていたのでこんな日は風を避けれる場所がおススメですね。
そして翌日

そこそこ釣れた2日目。
ランカーサイズも見られたが自分にはヒットせず
前回の潮周りにもあった時合い後半に訪れる「ランカーサイズのボイル」
これに照準を合わせたラスト3日目
この日もセイゴ~フッコサイズの時合いから始まる

バチをたらふく食べてでっぷりのシーバス
そしてあのタイミング。
明らかに大型のボイルが発生
ボイルまでの距離は5m~10mと近距離
そこへエリテンをアップにキャストし流していくとシーバスの反転が見えた直後にモゾモゾしたバイト
すかさず合わせると首振りからそれまで釣ってきたサイズより遥かに大型を確信。
無事にランディング成功!


82cm!
今年1本目のランカーをキャッチ!
リリースした頃には時合い終了な雰囲気のため帰宅
次の潮周りでもランカー出たらいいな~
- 2016年2月18日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 渇きを癒せない
- 55 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 57 分前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント