プロフィール
ヨシギ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ひげもぐら、夕グラ
- 河川、デイゲーム
- ナイトゲーム、河川
- ラインシステム
- PE
- ショックリーダー
- ラパラ
- シーバス
- チヌ
- VMC
- ラパラカップ
- ストーム、STORM、Rapala、ラパラ、ラピノヴァ
- オフ会
- ストームプレミアムシリーズ
- SX-ソフトバイブ
- オクタノヴァ8X
- カウントダウン
- ライトゲーム
- ラパラ、Rapala、ストーム、STORM
- バチ抜け
- マックスラップロングレンジミノー
- ソーランミノー95F
- フラットラップ
- CDA、カウントダウンアバシ
- 五目シリーズ
- メバル・カサゴ
- ライトゲーム
- デイゲーム
- 岸ジギ
- 黒鯛
- ニコ生
- Mリグ
- サンダージグ、五目ジグ、五目スプーンジグ、メタルジグ
- ラピノヴァX
- 干潟
- マックスラップ
- ソーランリップレスミノー
- シャドウラップ
- 五目ソフト
- ヒイカ、ツツイカ
- 五目ジグヘッドエギ
- ラピズムX
- カウントダウンアバシリップレス、CDAL
- フラッタースティックマッドフラッシュ
- カウントダウンアバシ CDA5
- テツジン
- CD7
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:313225
QRコード
▼ デイ干潟&ナイト河川!
- ジャンル:釣行記
先日会社の健康診断で、前回より
体重・・・-3kg
復位・・・-6cm
血圧(上)・・・-30
というまずまずな結果を出せたヨシギADです
(笑)
さてさて今回は1日休みだったので、またまた干潟デイゲームに行ってきました♪
入水した時はまだ下げ潮が効いていて、良い感じでルアーの巻き抵抗があったのですが、
移動しつつ、ルアーをローテーションしつつ探るも下げ潮の間はノーバイト。
ルアーの巻き抵抗が弱いなぁ~。。。
と感じた干潮潮止まりを迎えた頃に
ゴン!!
とヒット!!

ヒットルアー:スライドベイトヘビーワン
前回よりサイズアップの65cm^^
この後は反応取れず、潮位も上がってきたので一旦上がり、ナイトゲームは久しぶりの河川に出撃!
まだ日が高いうちにポイントに着くと先行者がいたので、挨拶して状況を聞くが渋~いご様子。。。(汗
一先ず様子見で明るいうちに魚が着きそうな場所を狙ってキャストしていると。。。
ヒット!!
根に巻かれないようにゴリ巻きして寄せて一気にゴボウ抜き!
で上がってきたのは。。。

ふるなおサイズ^^
ヒットルアー:シリテンバイブ53 TG
この後、
DRAGGER.D.C(マックスファクトリー) http://www.draggerdc.com/
のフィールドスタッフ、房総宣伝部長(笑)のmasaさんと合流。
ルアーをローテーションさせつつ、河川の流れの変化を中心に探る。
LSD(マックスファクトリー)をドリフトさせ、Uターン後に。。。
コッ!
とヒットするもバラシ。。。orz
しばらく粘りましたが魚からの反応取れず納竿しました。
気がつけばもう12月。。。
本業の激務やら色々と忙しい年末ですが、寒さに負けず出来る限りフィールドに出向こうと思います^^
タックルデータ
ロッド:APIA Foojin AD エンゼルシューター 93MLX
リール:シマノ ツインパワー C3000HG
ライン:ラパラ ラピノバXマルチゲーム 1,0号
リーダー:バリバス 20lb
ヒットルアー:スカジットデザインズ スライドベイトヘビーワン70、マドネス シリテンバイブ53 TG、マックスファクトリー LSD
体重・・・-3kg
復位・・・-6cm
血圧(上)・・・-30
というまずまずな結果を出せたヨシギADです
(笑)
さてさて今回は1日休みだったので、またまた干潟デイゲームに行ってきました♪
入水した時はまだ下げ潮が効いていて、良い感じでルアーの巻き抵抗があったのですが、
移動しつつ、ルアーをローテーションしつつ探るも下げ潮の間はノーバイト。
ルアーの巻き抵抗が弱いなぁ~。。。
と感じた干潮潮止まりを迎えた頃に
ゴン!!
とヒット!!

ヒットルアー:スライドベイトヘビーワン
前回よりサイズアップの65cm^^
この後は反応取れず、潮位も上がってきたので一旦上がり、ナイトゲームは久しぶりの河川に出撃!
まだ日が高いうちにポイントに着くと先行者がいたので、挨拶して状況を聞くが渋~いご様子。。。(汗
一先ず様子見で明るいうちに魚が着きそうな場所を狙ってキャストしていると。。。
ヒット!!
根に巻かれないようにゴリ巻きして寄せて一気にゴボウ抜き!
で上がってきたのは。。。

ふるなおサイズ^^
ヒットルアー:シリテンバイブ53 TG
この後、
DRAGGER.D.C(マックスファクトリー) http://www.draggerdc.com/
のフィールドスタッフ、房総宣伝部長(笑)のmasaさんと合流。
ルアーをローテーションさせつつ、河川の流れの変化を中心に探る。
LSD(マックスファクトリー)をドリフトさせ、Uターン後に。。。
コッ!
とヒットするもバラシ。。。orz
しばらく粘りましたが魚からの反応取れず納竿しました。
気がつけばもう12月。。。
本業の激務やら色々と忙しい年末ですが、寒さに負けず出来る限りフィールドに出向こうと思います^^
タックルデータ
ロッド:APIA Foojin AD エンゼルシューター 93MLX
リール:シマノ ツインパワー C3000HG
ライン:ラパラ ラピノバXマルチゲーム 1,0号
リーダー:バリバス 20lb
ヒットルアー:スカジットデザインズ スライドベイトヘビーワン70、マドネス シリテンバイブ53 TG、マックスファクトリー LSD
- 2012年12月3日
- コメント(18)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント