プロフィール

喜組

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:197
  • 昨日のアクセス:373
  • 総アクセス数:1681122

QRコード

北海道のつり休刊のお知らせ。

ラッきゅんそろそろトイレでやってくれると助かるんだけど…
ラッきゅんの今のトイレってけっこう手間かかるしさ…

水洗トイレだと流すだけだからワシ楽チンなんだよ。

ウンチしたらレバー引いてくれたら水出て流してくれるから!簡単だろ?


あと絶対落ちるなよ…落ちたらソッコー洗濯するからな!


今日から練習がんばれ

icn972c3tzao3hj3z9j3_920_518-4d83322a.jpg

いやいや俺がしてる時に登るんじゃない…
ey258ry3nyjfehdudrz3_518_920-8fa34b1d.jpg
なぜそうなったんだ…


さて。

北海道のつり誌が休刊するとお知らせが来ました。

長い間北海道のフィッシングシーンを支えてきた雑誌なので残念です。
自分も連載をさせていただき約8年。
ほんと色々勉強させていただきました。

北海道のつり誌は昭和46年に創刊し
平成29年2月号で休刊

約46年間、通算555号という長い歴史に一端幕を下ろした形になります。
ワシが初めて北海道の釣りに出筆したのが2009年の5月号…懐かしい
2mvo8smrtyy3uhuw6gof_518_920-590f0dbb.jpg

思いで深いのは2010年の5月号でこの時取材釣行はカメラマンが多忙で僅か3時間位の時間しかなく、しかもゴールデンウィークの5/4…時間は朝6時位からだったけど、カメラマンがくるまで全くのノーバイト…
ヤバイなーと内心思っていたしカメラマンにもダメかも…と(笑)
でも…奇跡が起きる

75センチ 4200㌘の海雨がヒットした。

y47riumnfxsrscos4i99_518_920-81616a9a.jpg

その時のヒットからランド迄の全部を載せた。

そして…表紙を飾った。
dw3hos9mvdx359eupvmb_920_518-5033fbab.jpg


他にも沢山の思いではあるが…


なんにせよ自分の記事や北海道つり誌を読んでくれた読者に感謝します。
ありがとうございました。

また北海道の釣り誌はカタチを変えて復活するかも?(謎)

最後に長い間頑張ってきた編集部の皆さんお疲れさまでした。


したっけにゃ(ФωФ)
tdb29ec7t29hndubfrv4_518_920-4b01fa8a.jpg














Android携帯からの投稿

コメントを見る

喜組さんのあわせて読みたい関連釣りログ