プロフィール

ようよう

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:76
  • 昨日のアクセス:36
  • 総アクセス数:93964

QRコード

しらこばと。管釣りトラウト

  • ジャンル:釣行記
2013年2月4日

ちょっと寝坊して、しらこばと水上公園に8時に到着です。

富士山がクッキリ見えて風が強くなりそうな予感。
客の入りはほぼ満員に近く、奥の円形部分に一人分の空きスペースを見つけて入れて貰います。



今日の目的はおニューのロッド 99(ツーナイン)フリークス60ULーKの入魂!

まずナイロンラインでタックルセットして、一投目でアッサリ入魂完了です。
ルアーはピリカモア1.5g蛍光オレンジ裏ゴールド



段々風が強くなってきて風でラインがたわみ、釣り辛い状況になってきました。



ロッドの使用感は…。

ブレが少ないのでキャストはし易いです。感度も十分。

空で振る印象より柔らかくてバレ難いです。

50cmクラスのスレ掛かりが2度ありましたがバッドパワーも十分でしょう。



ここでラインをフロロに交換。

フロロとの相性はキャスト時にラインがガイドに当たるような感じで飛距離が若干落ちてる気がします。

ラインのガイド絡みは無かったです。



ラインをフロロに変えてラインを沈めても状況が劇的に変わる事はなく、今度は流れでラインがたわみアタリがあっても掛かりません。

そこでスプーンが下流に流れてからのアタリに的を絞ります。

隣のフライマンとキャストのタイミングを合わせて迷惑にならない程度までスプーンをU字ドリフトさせます。

あまりやり過ぎると隣の人に迷惑なのでチャンスはほんの僅かです。

アタリが良く出るのはスプーンがターンしたタイミング。

ラインを上手くさばいて流し込めれば深いバイトが出て魚が遊んでくれました。





新しいリールも欲しい、ようよう43歳7ヵ月。風の強い冬の日曜日でした。

コメントを見る