プロフィール
ゆう坊
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:51918
QRコード
▼ エギングからの
先週の台風の翌日、久しぶりにホームにエギング調査へ
朝の11時くらいに到着するも着いた途端目の前に鳥山が
しかもベイト多数(笑)
これはエギングどころじゃない!!
こういうときのためにIP26とシーライドをバッグに忍ばせておいてよかった(^^;)
3ヵ所同時にナブラが発生したり海はお祭り騒ぎ。
しばらくIPをキャストして早巻きしてみるも反応無し
リフトアンドフォールやショートジャークも試すもコツンとショートバイトらしきあたりが1回のみ
足元を見るとシラスらしきマイクロベイト。
これ食ってたらなかなか難しいだろうと判断して本来のエギングにシフト
隣の人がヒットしたら自分もまたやろうとハイエナ作戦に(笑)
しばらくしゃくるもイカからの反応も皆無(-_-)
と、ここでお隣さんヒット!
しばらくファイトするも結構デカい魚っぽくて惜しくもラインブレイク。
イナダでも入ってるのかと自分も再びやる気を出しIPをキャスト(笑)
しばらく早巻きとリフトアンドフォールを繰り返すもバイトもなく集中力が切れてくる。
ぼーっとしながら表層~中層を早巻きしてると
ゴンッ
とゆう強烈なバイトから一気にロッドがしなる。
しかし、エギングロッドできつめのドラグ設定にしてたのでロッドを立てることも出来ずにあっとゆう間にテトラの際に潜られて根擦れによりラインブレイク(;_;)
2個しか持ってないIP26もロスト(;_;)
これで自分に火が付いてリーダーを20ポンド+スナップもジギング用のクロスロックに変更。
ラス1のIP26コットンキャンディーをキャストして同じように探ると割りとすぐにヒットするも一瞬でばれる(笑)
それでも繰り返しキャストすると
コツ、ゴンッ
ヒットするもさっきのやつより遥かに軽いがそこそこ走る。
上がってきたのは30センチくらいのガリガリのサバ(笑)
とりあえずキープして再びキャスト
表層~中層を早巻きすると
ガツン!
と強烈なバイト!!
と同時に一気に走られる!
今まで味わったことの無い引きの強さに興奮しつつも
寄せる→走られるを3、4回繰り返しなんとかテトラの上にずりあげてランディング成功
テールフック1本で危なかった(^^;)
上がってきたのがこいつ

まさかのカンパチ(笑)
東京湾のショアからまさかこんなのが釣れるとはびっくりしました(^^;)
そしてふとルアーを見ると

フロントフックが折れてる(笑)
ってことでこの日はこれで終了
ホームも台風の影響で化けることが分かったので積極的に狙ってこうと思います(^^)
カンパチは刺身にして美味しくいただきました♪


Android携帯からの投稿
- 2013年10月22日
- コメント(1)
コメントを見る
ゆう坊さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント