よく見るマナーについてのログ



釣り場のマナーについてのログをよく見ますね。

現場にルアーパッケージを捨てるとかどれだけ準備に終われていたんだろう(笑

まぁ、どのログもマナーって言うよりは人間としてのモラルの話が多数なんですね。

そういえば昔自分も怒られた事があったなぁ~。

~~~~~~~~~

ホームの某釣り場でのお話。

昼間からエントリーした自分。
堤防の先端はルアーの一級ポイントで先行者のエサ師と離れた所にルアーマンが一人。

エサ師の方に話かけると、

「もう、帰るからここ入っていいよ~」

との事で快く一級ポイントに入らせて頂いた。

投げる事数投、目の前にPEラインが見える。

離れた所にいるルアーマンのラインだ。

「キャストミスかな?一言くらいくれればいいのに・・・。」

しかしこれが毎投(笑

ここでキレるのも面白くない(気分的に)ので放置。

そして案の定、自分とお祭り。
自分は陸でも船でもまず自分から謝るタイプ。

龍「あっ、すみませ~ん。」

ル「無言。」

お祭りをほどいて、

龍「すみませんでした~」

ル「・・・なんで、並んでたのにそこのポイント入ってんの?(怒)」

龍「!?」

ル「マナー悪いんじゃないの?」

龍「・・・すみません。(なんで)」

とりあえず面倒くさいので謝ってそのポイントを譲りました。

その後、ラインシステムを組み直してた時に、近寄ってくるルアーマン。

ル「~~の龍也君でしよ?君、そんなにマナー悪くていいの?」

ル「~~の評判なんか落とすの簡単だぞ?」

みたいな半分脅迫みたいな事を言われました。

自分は割り込みや先行者無視はしません。

と、いうより人混みが嫌いなので入りたくもないし近づきたくもない(笑

それなのに、初めて見た方にそんな事言われるなんて理解に苦しみました。

が、まずは謝っておく。
これが大人のマナー。

ルアーマンも一通り言い終わって満足したのか釣り再開。

その一悶着のあと発したルアーマンの一言が、

ル「釣りするなら俺の後ろから投げていいよ?(真顔)」

龍「(´Д`)ポカーン」

龍「いや、危ないからいいですよ。」

そのまま、釣り場を後にしました。

~~~~~~~~~

なんて事がありましたなぁ。

確かにルアーマン自信が並んでいる。と思っていたら自分の横入りは間違いない。

だったらもっと先に「並んでいたのですが・・・」の一言があればスミマセンですむ話。

自分はルアーマンが並んでいたなんて事実も知らないし、そんなホームのローカルルール聞いた事もない(笑

一つ言えることはお互いに悪い所があって、お互いに気分が悪かったはず。

少なくとも自分は1日気分悪かったです。

自分の悪い所は認めて相手にも認めてもらう。

そこまで出来たら完璧なんでしょうね。

そんな昔話でした(笑





あっ、ちなみに以前、ワラサを釣りに行った時、お祭りさせられた人にクッションゴムまでハサミで切られた時はめちゃくちゃに怒りましたが(笑

以上(笑)

コメントを見る

龍也さんのあわせて読みたい関連釣りログ