プロフィール

YellowMan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:36
  • 総アクセス数:447294

QRコード

シーバスジギング

ども。
週の半分以上釣りをしてて何から書けば良いか分からないですが今年からちゃんと始めてみました。
シーバスジギングです。
ボートで釣りしてる時にもやりますがもうちょい奥深くやりたくなって秋くらいからコツコツと情報とタックルを集めてました。
只今週1で乗って経験値を上げてる最中。
何事も1.2回じゃ分からな…

続きを読む

ベイトフィネスでメバリング

ども。
元旦の翌日以降はライトプラッギング。
ベイトフィネスのタックルも持ってスピニングとの違いも込みで検証中。
リールはアルファスAIR
ロッドは月下美人AIR AGS
ベイトフィネスのリールはバスでT3-AIR,SS-AIRも持ってるが塩水には使いたく無いんでアルファスを購入。
使った感想はモチロンT3AIRには勝てないケド気…

続きを読む

2017

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
新年は元旦から釣り。
マリーナ周辺は初日の出を見に来た人達でめちゃくちゃ混んでる。
そんな人達を横目にロッドを持って出船。
元旦は荒れないって情報通り快晴のベタ凪。
気持ちの良い朝だけど釣り的には、、、
案の定下げが飛んでる時間帯なんだけどト…

続きを読む

ビッグベイトゲーム

チョンチョンチョン、ドン!
100g近いトップが吹っ飛ばされる。
ランカーサイズがカラダを全て水面に飛び出し食い上げてくる爆発音に近いバイト。
PE4号以上、リーダー50lb以上。
シーバス釣りの中でもトンがった釣り。
この釣りは1年で2.3ヶ月しか出来ない。
金と時間が許す限りロマンを求めて海に向かう。
ハッキリ言っ…

続きを読む

釣りの秋

ども。
皆さん風邪引いてないでしょうか?
寒かったり暑かったり何か今年は変な気候が続いてますが釣りの秋。
めちゃくちゃ楽しんでます♪
琵琶湖のトーナメントにお呼ばれして
色々な方にお世話になりました。
ありがとうございました。
シーバスもハイシーズン。
行けば数は釣れますがサイズは選べないですね。
数釣りも…

続きを読む

ツリジャンキー

ども。
お久しぶりです。
ようやく夜はアウターを着ないと少し寒い感じになってきましたね♪
寒くなるとウズウズします★
バスばっかりやってますが寒くなったり暑くなったりの繰り返しでコロコロ変わる状況だけど毎回楽しい釣りが出来てます。
バスフィッシングは自分のルーツ。
最高に楽しい代償に金が無くなるw
バスボー…

続きを読む

TokyoBay SeabassHunt197

最近はバス釣りに浮気。
タックルもスティーズ2本でバーサタイルなスタイルで楽しんでます。
どの道シーバスや全てのルアーフィッシングにも繋がるし子供の頃からやってた釣りなんで楽しいです。
また忙しくなるなぁ笑
自分のスタイル的にベイトフィネスがハマりそうなんで金が掛かってしょうがないケド色々揃えて行こうと…

続きを読む

TokyoBay SeabassHunt196

ども。
先日ホームに出撃。
最近は風が強い。
ベタ凪よりかは喰わせ易いケドなかなか上手くキャストが決まらず大変、だけど風を上手く使うのも釣りには重要。
ボイルが散発的に出てるからエリテンで2本抜いた後に動かしてヤル気の有る奴を拾って行く。
出れば悪くないサイズ。
その後反応が無くなったんで護岸の中層から下…

続きを読む

TokyoBay SeabassHunt195

ども。
月曜日だったかな。
とあるミーティングにfimo本部へ。
そのまま釣りに行きたかったからロッド片手にオフィスへお邪魔する、アングラーにとっては正装ですね!
面白そうなお話しを頂いたので楽しみ。
ほとんどが釣りの話しばかりでしたがw
村岡さんと1枚。
何か嬉しかったです。
ありがとうございました。
んでその…

続きを読む

TokyoBay SeabassHunt194

ども。
金曜日の釣り。
到着は19時、暗くなるギリギリ。
今回はショートロッドのスピニング。
ティムコ ジャンピングジャックカナル トーナメントエディションの71
ボートで使ってて最近のお気に入りです。
ワンピースだから持ち運びが少し不便だけど曲がりもキレイでパワーも有るんで良いロッド。
早いテンポでベイスラを…

続きを読む