プロフィール
YellowMan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:215
- 昨日のアクセス:141
- 総アクセス数:454699
QRコード
TokyoBay SeabassHunt187
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
ども。
もうそろそろかなぁって感じで出撃。
久しぶりの接近戦。
ベイトはアミバチハク。
暗くなってきたタイミングで釣りを始める。
エリテンで良いラインを引いて来るとツン!と乗らないバイトが出た。
すぐスレるから即座にルアーを変える。
コモスリカウンターで1枚下を引いて来るとバイトがあった付近でゴン!とヒッ…
もうそろそろかなぁって感じで出撃。
久しぶりの接近戦。
ベイトはアミバチハク。
暗くなってきたタイミングで釣りを始める。
エリテンで良いラインを引いて来るとツン!と乗らないバイトが出た。
すぐスレるから即座にルアーを変える。
コモスリカウンターで1枚下を引いて来るとバイトがあった付近でゴン!とヒッ…
- 2016年3月31日
- コメント(1)
TokyoBay SeabassHunt186
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
ども。
最近通ってるエリアのアングラーが増えたのでシーズンインだなぁと思ってます。
自分ので周りはいつも誰か釣りに行ってるんで良い情報はすぐ回るんですがなかなか厳しい状況が続いてます。
この日の到着はソコリ1時間前。
僕の感覚なんですが大きい潮回りは満潮前後の流れが緩くなるタイミングが良くて流れが強く…
最近通ってるエリアのアングラーが増えたのでシーズンインだなぁと思ってます。
自分ので周りはいつも誰か釣りに行ってるんで良い情報はすぐ回るんですがなかなか厳しい状況が続いてます。
この日の到着はソコリ1時間前。
僕の感覚なんですが大きい潮回りは満潮前後の流れが緩くなるタイミングが良くて流れが強く…
- 2016年3月26日
- コメント(1)
TokyoBay OffShoreGame28
ども。
前日ボートゲームに出撃。
ホントに釣りばかり行ってるw
まぁクラブで女遊びより健全だから良しとしよう。
日に日に夜になるのが遅くなる。
季節はしっかり変わってる。
夜はまだ寒いケド峠は超えて自分的には楽勝。
向かう先は京浜運河。
の前に川崎に寄り道。
波が高くてやり辛いケドミノーの早い釣りに反応して…
前日ボートゲームに出撃。
ホントに釣りばかり行ってるw
まぁクラブで女遊びより健全だから良しとしよう。
日に日に夜になるのが遅くなる。
季節はしっかり変わってる。
夜はまだ寒いケド峠は超えて自分的には楽勝。
向かう先は京浜運河。
の前に川崎に寄り道。
波が高くてやり辛いケドミノーの早い釣りに反応して…
- 2016年3月19日
- コメント(0)
TokyoBay SeabassHunt185
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
ども。
先週末の寒い日が続いた後に追い打ちをかけるような冷たい雨が降った日。
状況確認の為に出撃するも完全試合。
乗らないバイトが2回で完璧なホゲ。
悔しくて次の日も出撃。
河川の雰囲気も悪くないケド前日同様反応ナシ。
対岸でやってる先輩も無反応らしい。
流れを見ながら上流に向けて歩いて行くがショートバイ…
先週末の寒い日が続いた後に追い打ちをかけるような冷たい雨が降った日。
状況確認の為に出撃するも完全試合。
乗らないバイトが2回で完璧なホゲ。
悔しくて次の日も出撃。
河川の雰囲気も悪くないケド前日同様反応ナシ。
対岸でやってる先輩も無反応らしい。
流れを見ながら上流に向けて歩いて行くがショートバイ…
- 2016年3月18日
- コメント(1)
TokyoBay SeabassHunt184
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
本日出撃。
週末からの雨で海の状況が悪いのは何日か前のボートで確認済み。
その時はハクとアミの混合パターンだったケド河川はどうか知りたくて満潮付近に到着。
ポイントに着くと大潮プラス雨の影響で普段より潮位が高くて足場が浸水してる。
立てそうな場所に立って始めると暗くなったタイミングでライズが頻繁に起こ…
週末からの雨で海の状況が悪いのは何日か前のボートで確認済み。
その時はハクとアミの混合パターンだったケド河川はどうか知りたくて満潮付近に到着。
ポイントに着くと大潮プラス雨の影響で普段より潮位が高くて足場が浸水してる。
立てそうな場所に立って始めると暗くなったタイミングでライズが頻繁に起こ…
- 2016年3月11日
- コメント(3)
TokyoBay SeabassHunt183
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
ども。
先日陸っぱりに出撃。
あまり動かない潮回り。
到着すると緩く下げてる感じ。
数年前にミッドナイトジェッティ872を使う前に気になってた852を今更購入。
やっぱりGクラは軽いしキンキン。
それが釣果には影響無いんだけどね。
872は2回折ったからコレも気を付けないとすぐパキっと行きそうな感じ。
とりあえず試し…
先日陸っぱりに出撃。
あまり動かない潮回り。
到着すると緩く下げてる感じ。
数年前にミッドナイトジェッティ872を使う前に気になってた852を今更購入。
やっぱりGクラは軽いしキンキン。
それが釣果には影響無いんだけどね。
872は2回折ったからコレも気を付けないとすぐパキっと行きそうな感じ。
とりあえず試し…
- 2016年3月9日
- コメント(2)
TokyoBay SeabassHunt182
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
ども。
先日陸っぱりに出撃。
名古屋から帰って来てそのまま釣り。
流石に疲れてるケド状況確認。
夕方前位に雨が降ってたみたいで寒い!
スタート直後に先輩がエリ10で76cm
俺もエリ10で通してたケド風も強くてなんか違う気がして新作のCOO100Fをキャスト。
飛距離もマズマズで色んな角度で切ってるとターンの瞬間に水面…
先日陸っぱりに出撃。
名古屋から帰って来てそのまま釣り。
流石に疲れてるケド状況確認。
夕方前位に雨が降ってたみたいで寒い!
スタート直後に先輩がエリ10で76cm
俺もエリ10で通してたケド風も強くてなんか違う気がして新作のCOO100Fをキャスト。
飛距離もマズマズで色んな角度で切ってるとターンの瞬間に水面…
- 2016年3月3日
- コメント(0)
TokyoBay SeabassHunt181
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
ども。
本日陸っぱりに出撃。
実は去年の秋ぐらいからずっと新規開拓し続けていた。
ボートも陸っぱりも共通してるのは自分達の足を使って新しい場所、釣り方を探すって事。
モチロン大体の釣りは先人達の努力で成り立っている。
fimoのお陰で自分だけじゃ分からなかった事、学んだ事も沢山あります。
だからこそ誰かにポ…
本日陸っぱりに出撃。
実は去年の秋ぐらいからずっと新規開拓し続けていた。
ボートも陸っぱりも共通してるのは自分達の足を使って新しい場所、釣り方を探すって事。
モチロン大体の釣りは先人達の努力で成り立っている。
fimoのお陰で自分だけじゃ分からなかった事、学んだ事も沢山あります。
だからこそ誰かにポ…
- 2016年2月27日
- コメント(2)
TokyoBay OffShoreGame27
ども。
昨日もオフショアゲームに出撃。
の前に先輩の船にマーキング。
ウチの店のロゴにフックをセットしたオリジナルアイテムでフックはトレブル19にしました♪
喜んで貰って良かった。
到着は18時頃。
イワシに着いてるであろう魚を狙って行く。
5mラインにベイトの群れが有るけど次第に上ずる様な展開でシーバス釣りを…
昨日もオフショアゲームに出撃。
の前に先輩の船にマーキング。
ウチの店のロゴにフックをセットしたオリジナルアイテムでフックはトレブル19にしました♪
喜んで貰って良かった。
到着は18時頃。
イワシに着いてるであろう魚を狙って行く。
5mラインにベイトの群れが有るけど次第に上ずる様な展開でシーバス釣りを…
- 2016年2月24日
- コメント(0)
最新のコメント