⑧ポッパー
宮崎県
プロフィール詳細
<< 2025/7 >>
キーワード:
2022年 4月 (2)
2022年 2月 (1)
2022年 1月 (2)
2021年12月 (3)
2021年11月 (1)
2021年10月 (4)
2021年 9月 (3)
2021年 8月 (2)
2021年 7月 (3)
2021年 6月 (3)
2021年 5月 (4)
2021年 4月 (2)
2021年 1月 (2)
さらに表示
2020年11月 (1)
2020年10月 (4)
2020年 9月 (2)
2020年 8月 (3)
2020年 7月 (4)
2020年 6月 (5)
2020年 5月 (3)
2020年 4月 (4)
2020年 3月 (5)
2020年 2月 (3)
2020年 1月 (3)
2019年12月 (1)
2019年11月 (1)
2019年10月 (2)
2019年 8月 (1)
2019年 7月 (3)
2019年 6月 (2)
2019年 5月 (4)
2019年 4月 (3)
2018年12月 (3)
2018年 8月 (1)
2018年 7月 (2)
2018年 6月 (4)
2018年 5月 (8)
2018年 4月 (6)
2018年 3月 (5)
2018年 2月 (3)
2017年 9月 (1)
2017年 8月 (2)
2017年 7月 (3)
2017年 6月 (2)
2017年 5月 (1)
2017年 4月 (2)
2017年 2月 (2)
2017年 1月 (1)
2016年10月 (1)
2016年 8月 (1)
2016年 7月 (1)
2016年 2月 (4)
2015年12月 (1)
2015年11月 (4)
2015年10月 (2)
2015年 2月 (2)
2014年10月 (2)
2014年 9月 (2)
2014年 8月 (5)
2014年 4月 (1)
2014年 3月 (4)
2014年 2月 (4)
2013年12月 (7)
2013年10月 (4)
2013年 9月 (10)
2013年 8月 (9)
2013年 7月 (12)
2013年 6月 (12)
2013年 5月 (10)
2013年 4月 (9)
2013年 3月 (12)
2013年 2月 (4)
2013年 1月 (6)
2012年12月 (7)
2012年11月 (8)
2012年10月 (3)
2012年 9月 (8)
2012年 8月 (10)
2012年 7月 (11)
2012年 6月 (15)
2012年 5月 (14)
2012年 4月 (11)
2012年 3月 (4)
コメントを見る
お久しぶりでございまーす! あれ? 今年は8川、爆発しませんでしたね。。
TAXi
>TAXiさん お久しぶりです!! 今年は、爆発しませんでした(涙) そして、絶不調です!!
楽しんでにやってますね!それにちゃんと良型釣ってるからスゴイ!久々この間1人で渓流行きました。何とアブラメばっかりでヤマメはボーズ喰らいました(´Д`).∴ 多分敗因は変なルアー1個で通したからだとおもいます…
momoao
>momoaoさん アブラメ結構釣れますよね(涙) なんとか、良型をそろえることができました♪ 凄いですね~!!! 私は、一個のルアーでは通す事が出来ません(笑)
やっぱり水曜ブラザーズは楽しそうですね~ 魚も釣れて言うことなしですね ヤマメ綺麗ですね~
デニーロ
>デニーロさん 水曜ブラザーズ楽しいです♪ ヤマメは、ホゲが少ないのでめっちゃ楽しいです!!!
水曜日の夜はシーバス行きましょう♪ もちろん、ヌタイさんもですよ(^^)b
お地蔵
>お地蔵さん 行きましょう~♪ 今から楽しみです!!! 待ってま~す♪
あー! 水曜日が待ち遠しいっ ⑧さんも出撃可能になれたら連絡くださいねー!
たかくらゆういち
>スタイ商店さん 水曜日行けそうです♪ 私も、楽しみです!!! 雨いい感じですね♪
今日はタイトルを横文字で決めてみましたね(笑) 魚のヌメリって言うか、艶がいいですね! とっても綺麗です。
ぶるぶる山本
東京都
>ぶるぶる山本さん 今回は、横文字でいってみました(笑) やっぱり、光がいっぱいあると綺麗に写ります!! ぶるぶる山本さんみたいにランカー釣りたいです!!
川かなり増水しちょるよ。 ゴミがたくさん流れよったかい。 そのゴミを今頃ヌタイさんが釣りまくってるはず。 その川の上流は水曜日ごろいい感じかもね。
ルチ少年
>ルチ少年さん 3日行きましたが、全然ダメでした(涙) ヤマメ終わったら、烏賊に行きたいですね♪ 水曜日ぐらいだったら、いい感じだと思います!!
今回のは釣りがどうのこうのより、 写真が半端ないです(笑) ナイスフィッシュ! ナイスフォト♪
ケン
>ケンさん このまま、写真を極めて生きたいと思います(笑) 釣り上手くなりたいです♪
質感がしっとりとしたヤマメです!美味しそう♪
川端浩二
>ヒロニさん ヤマメは子供と一緒に食べました!! 美味しかったですよ~♪
イイな〜 結局今シーズンは、ヤマメに 行けなさそうです〜( ̄O ̄;) 来シーズンこそ、お願いします( ^ω^ )
やなちゃん
>やなちゃんさん 今年は、無理っぽいですか!! 来シーズンいっぱい行きましょう~♪
バブルの写真、シャンパンみたい♪ そろそろ、同行でどちらかに集まりましょうか(o^∀^o)
VERGIL
>VERGILさん シャンパン永らく飲んでません(笑) 嫁さんのプレゼントシャンパンもいいですね~♪ そうですね!! 是非、集まりたいです!!!
風に、一度焼き干ししてから、醤油生姜で下味付けて、唐揚げにして、マリネに和えても、美味しいですね。
はじめまして、ヤマメならば、ザンギ!
>はじめまして、ヤマメならば、ザンギ!さん コメントありがとうございます♪ ザンギって北海道料理なんですね!! 作れるか分からないですが、一度頑張ってみます♪
毎度キレイな写真ですね♪ ヌタィさんも楽しそうですね(^^) 私も防水カメラ買いたい、、です
REI
>REIさん ヌタイサンの方が楽しんでると思います♪ 防水カメラいいですよ!! 一緒に水にはいれるので(笑)
いつも⑧さんのブログ見させて頂いてたら渓流やりたくなってきますた・・・w 道具揃えるかっ!(。-∀-)
グラサン
>グラサンさん 渓流やりたくなってきました!!! 道具揃えちゃいましょう♪
狙っていた大渕に魚が居ないと少しだけ凹み鱒? 季節的に魚体にサビが濃くなりカッコイイです! ヤマメはヌメリ感?のある写真が絵になりますね☆ ご家族で美味しく頂くのは、お子さんたちにも いい教育になるでしょうね♪
さくパパ
北海道
>さくパパさん 狙ってた大場所で出ないとかなり凹み鱒(涙) そして、寂しい気持ちにもなり鱒!! ヤマメは、確かにヌルヌルします(笑) その感じが表現出来てるのであれば、嬉しいです!! 子供たちは、ヤマメが一番好きみたいです♪
同じ種類の記事一覧を見る
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント