プロフィール
やってぃ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- ヒラメ
- 青物
- Beams
- ナマズ
- ベンダバール
- ベイトリール
- BRIST
- スコーピオン
- ALT
- ビッグベイト
- アジ
- メバル
- カルカッタ
- 借り物タックル
- トラウト
- カサゴ
- キタタロウ
- ゴーテン
- Beams76L
- マゴチ
- 護美ing
- ライトゲーム
- 完全借り物タックル
- カマス
- コモド
- トラウト
- シエラ
- アルデバラン
- 個人の感想です
- ワームの乱れは釣果の乱れ
- エクスセンス輪ゴム
- ブルーブルー
- メガバス
- ジップベイツ
- yes!ヽ(・∀・)ノ
- ヤマメ
- イワナ
- レインボー
- 山の恵み
- Inte79UL
- ヒマンチュラ
- DUO
- サンレアル
- BFS
- グラップラー
- クロダイ
- アンティーズハウス
- ライトゲームの魔物
- にしにしブートキャンプ_easy
- ハゼング
- おっかないゲスト達
- タッチー
- アベイル
- シマノ
- MGL
- CRAWLA83L
- kijie
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:212055
QRコード
初夏、水温1桁の源流チャレンジ
当日の天候は曇りのち雨みたいな予報。
波は穏やか、こいつぁハウル日和だぜ!と前日まで思ってた。
ビール飲んで寝て起きたら10時回ってた(•́ω•̀)
なんでや…目覚ましは…
止めたな、記憶がある(´;ω;`)
ならば!というわけで先月雪代ドイヒーでエントリーできなかった渓流、その源流まで足を伸ばしてみました。
13時前に…
波は穏やか、こいつぁハウル日和だぜ!と前日まで思ってた。
ビール飲んで寝て起きたら10時回ってた(•́ω•̀)
なんでや…目覚ましは…
止めたな、記憶がある(´;ω;`)
ならば!というわけで先月雪代ドイヒーでエントリーできなかった渓流、その源流まで足を伸ばしてみました。
13時前に…
- 2017年6月8日
- コメント(0)
雪代ドバドバのデイゲーム
そろそろど田舎も雪代おさまったべや!
そう思って実家の方に帰ってきた。
朝の10時前で、
この気温だ…。
てかホコリ掃除しねぇとなぁ。
現地に着くと更に2℃上がっていたのだ。
まだ5月だというのに!
雪が4m積もるのに晩春で30℃、おかしな地域でござるw
川の様子はというと、
ドバドバでんがなw
伊達に世界有数の積雪量ほ…
そう思って実家の方に帰ってきた。
朝の10時前で、
この気温だ…。
てかホコリ掃除しねぇとなぁ。
現地に着くと更に2℃上がっていたのだ。
まだ5月だというのに!
雪が4m積もるのに晩春で30℃、おかしな地域でござるw
川の様子はというと、
ドバドバでんがなw
伊達に世界有数の積雪量ほ…
- 2017年5月29日
- コメント(0)
厳しかった雨後の渓
ちょっとヤマメの顔が見たい、そう思って立ち寄った渓。
数日前のそこそこの雨でどうやら土が大量に流れたらしい。
水自体はクリアなのだが、石に土が被っていて非常に滑る。かるーく雨が降って流れてくれると良いのだが!
そして安定の先行者の足跡w
折れた草が物語る(•́ω•̀)
それでも気にせず遡行する。
最初にスコーン…
数日前のそこそこの雨でどうやら土が大量に流れたらしい。
水自体はクリアなのだが、石に土が被っていて非常に滑る。かるーく雨が降って流れてくれると良いのだが!
そして安定の先行者の足跡w
折れた草が物語る(•́ω•̀)
それでも気にせず遡行する。
最初にスコーン…
- 2017年5月18日
- コメント(0)
飛び出せ昆虫の森
渓流行って帰ってくると車の中にカゲロウとかいっぱいいてビックリします、わたくしです。
こないだは蜘蛛の巣張ってました(•́ω•̀)
ランカーセイゴ釣ってルンルンしてたら海荒れた…。
帰ってビール手に持ったまま寝落ち、起きてから状況把握に手こずった。
何度寝かして9時過ぎ、暑くて眠れない…
なら浸かるしかないじゃな…
こないだは蜘蛛の巣張ってました(•́ω•̀)
ランカーセイゴ釣ってルンルンしてたら海荒れた…。
帰ってビール手に持ったまま寝落ち、起きてから状況把握に手こずった。
何度寝かして9時過ぎ、暑くて眠れない…
なら浸かるしかないじゃな…
- 2017年5月9日
- コメント(0)
こんな釣りもアリかな
とある晴れた日のこと。
山の翁から、
(=ω=)こいつに魂入れてやっておくれ
と、1つのルアーを頂いた。
それがこちら
サンレアル社のARI50S-UH
<先生これ重くない?
(=ω=)<使い所は選ぶね!
ウルトラヘビーというだけあって6gと中々の重量、イメージしたのは流れが早くて沈められない場所、深いところ。
あとはどうしても…
山の翁から、
(=ω=)こいつに魂入れてやっておくれ
と、1つのルアーを頂いた。
それがこちら
サンレアル社のARI50S-UH
<先生これ重くない?
(=ω=)<使い所は選ぶね!
ウルトラヘビーというだけあって6gと中々の重量、イメージしたのは流れが早くて沈められない場所、深いところ。
あとはどうしても…
- 2017年4月27日
- コメント(0)
この楽しさをいつまでも
今週に入ってから、新潟は春の嵐です。
風はビュービューだし、雨もそこそこ降って、山の雪解けも進むかなぁといった感じ。
気温も久しぶりに肌寒いと感じるくらいまで落ちた。
カラダがついていかねぇ…!
予報見れば朝は波が若干低いけど、これは騙して悪いがになるパターンだろうなぁと思って渓流の支度。
最近は渓流歩…
風はビュービューだし、雨もそこそこ降って、山の雪解けも進むかなぁといった感じ。
気温も久しぶりに肌寒いと感じるくらいまで落ちた。
カラダがついていかねぇ…!
予報見れば朝は波が若干低いけど、これは騙して悪いがになるパターンだろうなぁと思って渓流の支度。
最近は渓流歩…
- 2017年4月20日
- コメント(0)
あの日見た岩魚の大きさを僕はまだ知らない
それはそれは天気の良い日でございました。
そろそろタイヤを換えよう、そう思って実家へ。
さすがに実家はまだまだ雪深いけれども、もう降らないだろう…多分w
雪代が出るまえに家の前の川へ。
ここまで徒歩5分w
そこそこの淵があるが、こんな時期に攻めたことは無かった。越冬個体いないかなぁと、ぶらりずむ。
ほんの数1…
そろそろタイヤを換えよう、そう思って実家へ。
さすがに実家はまだまだ雪深いけれども、もう降らないだろう…多分w
雪代が出るまえに家の前の川へ。
ここまで徒歩5分w
そこそこの淵があるが、こんな時期に攻めたことは無かった。越冬個体いないかなぁと、ぶらりずむ。
ほんの数1…
- 2017年4月7日
- コメント(1)
最新のコメント