プロフィール
前田泰久
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:954166
QRコード
2018年〆の御挨拶
- ジャンル:日記/一般
2018年も今日で最後。
今年も本ブログ『BAY SIDE DIARY』と
アングラー前田泰久を応援して頂きありがとうございました。
今年も家族と仲間
関係のあるメーカーさんや
応援してくれた方々のおかげで
事故無く楽しく釣りをすることが出来ました。
これにて2018年の更新は終了です。
それでは皆様、よいお年を~
2018年12月31…
今年も本ブログ『BAY SIDE DIARY』と
アングラー前田泰久を応援して頂きありがとうございました。
今年も家族と仲間
関係のあるメーカーさんや
応援してくれた方々のおかげで
事故無く楽しく釣りをすることが出来ました。
これにて2018年の更新は終了です。
それでは皆様、よいお年を~
2018年12月31…
- 2018年12月31日
- コメント(0)
ベストフィッシュ 2018
2018年ベストフィッシュ。
どれも甲乙つけがたい魚ですが
頑張って今年も選んでみました。
第5位
『シーバス@湾奥大型河川』
秋の大型河川。
セオリーといえばセオリーだけど
今年はランカー連発で非常に楽しい釣りをさせてもらいました。
この時は次第に流れが効き始め
牡蠣瀬が作りだすヨレで出る
ベストなタイミングま…
どれも甲乙つけがたい魚ですが
頑張って今年も選んでみました。
第5位
『シーバス@湾奥大型河川』
秋の大型河川。
セオリーといえばセオリーだけど
今年はランカー連発で非常に楽しい釣りをさせてもらいました。
この時は次第に流れが効き始め
牡蠣瀬が作りだすヨレで出る
ベストなタイミングま…
- 2018年12月30日
- コメント(0)
2018年活躍のルアー達 最終回 ECLIPSE・バロール90/バロール130
2018年に活躍したルアーを紹介するこの企画。
最終回は
『バロール90・130』
悩んだので両方いっぺんに紹介。
監修アイテムとしてリリースしたバロールシリーズ。
90は干潟や上げ潮時など流れの緩いシャローを攻略する為に
浮き上がり性能と流れの感知力を重視。
130は圧倒的な飛距離を稼ぎながら
浅いレンジを弱いアクシ…
最終回は
『バロール90・130』
悩んだので両方いっぺんに紹介。
監修アイテムとしてリリースしたバロールシリーズ。
90は干潟や上げ潮時など流れの緩いシャローを攻略する為に
浮き上がり性能と流れの感知力を重視。
130は圧倒的な飛距離を稼ぎながら
浅いレンジを弱いアクシ…
- 2018年12月29日
- コメント(0)
2018年活躍のルアー達 第4回 JUMPRIZE×ECLIPSE・ぶっ飛び君95S
今年活躍したルアーを紹介するこの企画。
第4回は
『JUMPRIZE×ECLIPSE・ぶっ飛び君95S』
です。
春に発売された久々のコラボアイテム。
シーバスタックルで使えるシンキングペンシルとしては
ベスト3の飛距離に入ると思うのがジャンプライズのぶっ飛び君95S。
そんな大人気のぶっ飛び君95Sに
エクリプススタッフの特選カラ…
第4回は
『JUMPRIZE×ECLIPSE・ぶっ飛び君95S』
です。
春に発売された久々のコラボアイテム。
シーバスタックルで使えるシンキングペンシルとしては
ベスト3の飛距離に入ると思うのがジャンプライズのぶっ飛び君95S。
そんな大人気のぶっ飛び君95Sに
エクリプススタッフの特選カラ…
- 2018年12月28日
- コメント(0)
2018年活躍のルアー達 第3回TAKCKLE HOUSE×ECLIPSE・TKLM''9/11''
今年活躍のルアーを紹介するこの企画。
第3回は
『タックルハウス×エクリプス・TKLM''9/11''』
以前コラボで発売したTKLM''9/11''。
タックルハウスさんから発売されて10年。
数年前にエクリプスからコラボで発売したのですが
最近始めたアングラーは使った事が無い方も多いのではないでしょうか。
今年は活躍した時のイン…
第3回は
『タックルハウス×エクリプス・TKLM''9/11''』
以前コラボで発売したTKLM''9/11''。
タックルハウスさんから発売されて10年。
数年前にエクリプスからコラボで発売したのですが
最近始めたアングラーは使った事が無い方も多いのではないでしょうか。
今年は活躍した時のイン…
- 2018年12月27日
- コメント(0)
2018年活躍のルアー達 第2回MEGABASS・カゲロウ100F
今年活躍したルアーを紹介するこの企画。
第2回は
『メガバス・カゲロウ100F』
話題になりそうだったので
発売してすぐ使ってみて納得の一品でした。
あまり使い過ぎると
釣り過ぎるちゃうので控えさせて頂きましたが(笑)
飛距離もこのクラスにしてはかなり飛ぶのと
その飛距離が安定しているのが凄いところ。
またそれな…
第2回は
『メガバス・カゲロウ100F』
話題になりそうだったので
発売してすぐ使ってみて納得の一品でした。
あまり使い過ぎると
釣り過ぎるちゃうので控えさせて頂きましたが(笑)
飛距離もこのクラスにしてはかなり飛ぶのと
その飛距離が安定しているのが凄いところ。
またそれな…
- 2018年12月26日
- コメント(0)
2018年活躍のルアー達~第1回 ECLIPSE・フルフロウ120SSP
今年一年間で活躍してくれたアイテムを紹介する
毎年恒例となったこの企画。
今年はどんなアイテムが活躍してくれたでしょうか。
ではいってみましょう。
第1回は
『エクリプス・フルフロウ120SSP』
です。
春に発売されたフルフロウ120SSP。
発売されてしばらくの間
東京湾だと活躍させる場が少なかったのですが
秋になり…
毎年恒例となったこの企画。
今年はどんなアイテムが活躍してくれたでしょうか。
ではいってみましょう。
第1回は
『エクリプス・フルフロウ120SSP』
です。
春に発売されたフルフロウ120SSP。
発売されてしばらくの間
東京湾だと活躍させる場が少なかったのですが
秋になり…
- 2018年12月25日
- コメント(0)