プロフィール
前田泰久
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:954170
QRコード
☆ベストフィッシュTOP5 2017☆
さて2017年もあとわずか。
今年も楽しい釣りがいっぱいでしたね。
2017年最後の更新は
『ベストフィッシュTOP5 2017』
どの魚も思い出に残っているので
甲乙つけがたいですが順位をつけてみました。
第5位
『なんちゃって清流鱸』
今年の初夏に開拓を始めたエリアでのファーストフィッシュ。
シャロースライト90をブレイク…
今年も楽しい釣りがいっぱいでしたね。
2017年最後の更新は
『ベストフィッシュTOP5 2017』
どの魚も思い出に残っているので
甲乙つけがたいですが順位をつけてみました。
第5位
『なんちゃって清流鱸』
今年の初夏に開拓を始めたエリアでのファーストフィッシュ。
シャロースライト90をブレイク…
- 2017年12月31日
- コメント(0)
2017活躍のルアー達~最終回 ECLIPSE・バロール130~
- ジャンル:日記/一般
- (タクティクス)
今年もこの季節がやってきました。
2017年活躍のルアーを紹介するこのコーナー。
今年も全5回でお送り致します。
いよいよ最終回となる第5回は
『ECLIPSE・バロール130』
今年はこのルアーとともに過ごしたといってもいいくらいですね。
フィッシングショーで展示し
春先から本格的に開発を開始。
シャローを引ける性能は…
2017年活躍のルアーを紹介するこのコーナー。
今年も全5回でお送り致します。
いよいよ最終回となる第5回は
『ECLIPSE・バロール130』
今年はこのルアーとともに過ごしたといってもいいくらいですね。
フィッシングショーで展示し
春先から本格的に開発を開始。
シャローを引ける性能は…
- 2017年12月30日
- コメント(1)
2017活躍のルアー達~第4回 ECLIPSE・バロール90~
- ジャンル:日記/一般
- (タクティクス)
今年もこの季節がやってきました。
2017年活躍のルアーを紹介するこのコーナー。
今年も全5回でお送り致します。
第4回は
『ECLIPSE・バロール90』
監修アイテム第1弾として昨年リリースしたバロール90。
今年も沢山の魚を釣れてきてくれましたね。
オールシーズン対応出来る9センチのボディに
13gという若干軽めのウエイ…
2017年活躍のルアーを紹介するこのコーナー。
今年も全5回でお送り致します。
第4回は
『ECLIPSE・バロール90』
監修アイテム第1弾として昨年リリースしたバロール90。
今年も沢山の魚を釣れてきてくれましたね。
オールシーズン対応出来る9センチのボディに
13gという若干軽めのウエイ…
- 2017年12月29日
- コメント(0)
2017活躍のルアー達~第3回 ECLPSE・パワースライト85ハイビート~
- ジャンル:日記/一般
- (タクティクス)
今年もこの季節がやってきました。
2017年活躍のルアーを紹介するこのコーナー。
今年も全5回でお送り致します。
第3回は
『パワースライト85ハイビート』
発売以来愛用してますが
今年も活躍してくれましたね。
ウエイトが19gと
重すぎず軽すぎず
湾奥では非常に使いやすいウエイトセッティング。
今年も旧江戸や荒川のデ…
2017年活躍のルアーを紹介するこのコーナー。
今年も全5回でお送り致します。
第3回は
『パワースライト85ハイビート』
発売以来愛用してますが
今年も活躍してくれましたね。
ウエイトが19gと
重すぎず軽すぎず
湾奥では非常に使いやすいウエイトセッティング。
今年も旧江戸や荒川のデ…
- 2017年12月28日
- コメント(0)
2017活躍のルアー達~第2回 JUMPRIZE・ぶっ飛び君95S~~
- ジャンル:日記/一般
- (タクティクス)
今年もこの季節がやってきました。
2017年活躍のルアーを紹介するこのコーナー。
今年も全5回でお送り致します。
さて今年の第2回は
『JUMPRIZE・ぶっ飛び君95S』
今までほとんど使ってなかったけど
改めて飛ぶって凄いと感心したルアーです。
遠州サーフトーナメントの際
始めてのエリアなのもあり
地元のテスターに何持…
2017年活躍のルアーを紹介するこのコーナー。
今年も全5回でお送り致します。
さて今年の第2回は
『JUMPRIZE・ぶっ飛び君95S』
今までほとんど使ってなかったけど
改めて飛ぶって凄いと感心したルアーです。
遠州サーフトーナメントの際
始めてのエリアなのもあり
地元のテスターに何持…
- 2017年12月27日
- コメント(0)
2017活躍のルアー達~第1回 ECLIPSE・ランドラゴ90F~
今年もこの季節がやってきました。
2017年活躍のルアーを紹介するこのコーナー。
今年も全5回でお送り致します。
さて今年の第1回は
『ランドラゴ90F』
ご存知同じエクリプスプロスタッフである岡崎さん監修のランドラゴシリーズ。
リバー専用と謳っているだけあり
今年も夏から秋の河川は本当に強かったです。
夏の里川…
2017年活躍のルアーを紹介するこのコーナー。
今年も全5回でお送り致します。
さて今年の第1回は
『ランドラゴ90F』
ご存知同じエクリプスプロスタッフである岡崎さん監修のランドラゴシリーズ。
リバー専用と謳っているだけあり
今年も夏から秋の河川は本当に強かったです。
夏の里川…
- 2017年12月26日
- コメント(0)
ラストを飾る河川ランカー
いよいよ終盤となった大型河川。
最近毎年聞くのが『秋が無かった』って話。
特に今年はイイ時に台風直撃だったからね。
ただいつも湾奥から魚が抜けるタイミングはほぼ毎年一緒。
それがこの潮なのか
前の潮だったのかは
見届けておきたいところ。
仕事から帰ってからの出撃。
イイ潮だと思うけど先行者はゼロ。
水も冷た…
最近毎年聞くのが『秋が無かった』って話。
特に今年はイイ時に台風直撃だったからね。
ただいつも湾奥から魚が抜けるタイミングはほぼ毎年一緒。
それがこの潮なのか
前の潮だったのかは
見届けておきたいところ。
仕事から帰ってからの出撃。
イイ潮だと思うけど先行者はゼロ。
水も冷た…
- 2017年12月23日
- コメント(1)