プロフィール

前田泰久

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (6)

2018年12月 (9)

2018年11月 (10)

2018年10月 (2)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (8)

2017年11月 (7)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (1)

2016年12月 (8)

2016年11月 (4)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (5)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (5)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (3)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (1)

2014年11月 (4)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (4)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (8)

2013年11月 (3)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (8)

2013年 2月 (5)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (10)

2012年11月 (4)

2012年10月 (4)

2012年 9月 (3)

2012年 8月 (2)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (6)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (10)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (9)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (12)

2011年11月 (8)

2011年10月 (4)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (6)

2011年 5月 (11)

2011年 4月 (9)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (8)

2011年 1月 (6)

2010年12月 (7)

2010年11月 (9)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (5)

2010年 8月 (6)

2010年 7月 (9)

2010年 6月 (14)

2010年 2月 (1)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:207
  • 昨日のアクセス:361
  • 総アクセス数:973853

QRコード

リンク先

ECLIPSE

独戦 準決勝第一試合~後記~

先日の『独戦』
御視聴頂きありがとうございました。
前日まで連日の雨で
翌日以降もまた雨という日が続くなか
合間の晴れで無事開催となりました。
今回の会場は
『若洲海浜公園』
僕個人は
・水深がある
・オープンエリア
・鉄板やブレード系がメインに成りやすい
などの要因から
ほとんどやらない場所。
因みに最後に来…

続きを読む

河川・干潟・遠征

会う人会う人に肘大丈夫なの?と
心配していただいておりますがだいぶ回復へ向っています。
お心遣い本当にありがとうございます。
しばらくは長時間の釣りを控え
普段の釣りは肘の様子をみながら。
大型河川にはベイトごっそり。
流れの弱い時間は
バロール90の紫銀でサクッと♪
流れが早くなってきたら
ランドラゴ90の出…

続きを読む

ご無沙汰しております

ご無沙汰しております。
しばらく釣りを休止しておりました。
理由は右肘の故障。
いわゆる野球肘ってやつになってしまいました。
(釣り行き過ぎか(笑))
独戦が終わったあたりからキャストが出来ないぐらい
肘に痛みが走るようになってしまった為
ハイシーズンに備えて約2ヶ月間の休養期間にさせて頂きました。
夏といえば…

続きを読む

独戦後記

tsst参戦記の予定でしたが
とりあえず先にコチラから。
独戦に参戦してきました。
第1回戦第3試合。
永島規史vs前田泰久
まずは御視聴して頂きありがとうございました。
今回のフィールドは荒川中流域。
実は初めてのエリア。
なので一からの地形把握をしながらの釣りとなりました。
そんな事もあり
タックルは2セット持…

続きを読む

独戦

fimo主宰の新しいシーバストーナメント
『独戦』。
多数のアングラーが一度に参加する大会は多々ありますが
アングラーが1対1で闘うシーバスの大会はなかなかありませんでした。
今回初の試みに選出して頂き参加出来る事は
ホント嬉しいですね♪
そして第1回戦の第3試合でいよいよ出番となります。
日時は
7月20日
17時開…

続きを読む

雨後に狙うランカーパターン

久々に纏まった雨が降った湾奥。
台風やゲリラ豪雨後の増水が絡んだタイミングでの
ランカーパターンは確実に存在する。
2013年(1)
2014年(1)(2)
2015年(1)
2016年(1)
もちろん仕事もあるし
そのタイミングで出来るかは運次第だけど
普段には無い高確率でランカークラスを狙えるパターンで
毎年なんだかんだで当…

続きを読む

小雨の1時間

小雨の降るなか大型河川へ。
ちょっと出遅れたので
時合い真っ最中だろうタイミングに到着…
とりあえず水色をチェックしてスタート。
水中の石積周りをキールバイブ75で探っていく。
開始一投でゴチン!
狙い通りに出たクロダイ。
タイミング的にはイイ時間だからね~♪
しばらくピンを休ませる為に
沖の瀬周りを撃っていく…

続きを読む

ベイトの豊富な里川ゲーム

遠州サーフへ行く途中の寄り道。
それは小規模河川のシーバスゲーム。
『この前は釣れた』の情報を頼りにいざ現場へ。
大した川幅も無い里川。
水量も決して多い感じはしないけど
淡水系の小魚以外にチアユにイナッコ、カニやテナガまで
目視できるぐらいいてベイトは豊富な感じ。
小さな落ち込みからのヒラキでは
たまに…

続きを読む

遠州フラットゲームへの挑戦

サーフのフラットゲーム。
気にはなっていたけど
ここ最近あまり手を出せなかったゲームの一つ。
15年以上前にちょこっとやってた事はあるんだけど
その場所の時合いが短い割に
行くまでが結構遠いなどから
ほとんどやらなくなってしまいました。
そして今回たまたま休みが重なったのもあり
エクリプスの出展が決まってい…

続きを読む

そろそろ終焉なんだけど

仕事から帰ってから
夕涼みがてら久々に運河筋へ。
今年はスタートが遅かった為か
ダラダラと続いている感じのバチゲーム。
風がちょっと強めなので
風の影響の少なそうなエリアを見て回る。
所々にハクも居たりして
生命感たっぷりの運河筋。
ただ春のピーク時よりは濁りが入った水色。
なんだかんだで夏の水に変わりつつ…

続きを読む