プロフィール

前田泰久

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (6)

2018年12月 (9)

2018年11月 (10)

2018年10月 (2)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (8)

2017年11月 (7)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (1)

2016年12月 (8)

2016年11月 (4)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (5)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (5)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (3)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (1)

2014年11月 (4)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (4)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (8)

2013年11月 (3)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (8)

2013年 2月 (5)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (10)

2012年11月 (4)

2012年10月 (4)

2012年 9月 (3)

2012年 8月 (2)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (6)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (10)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (9)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (12)

2011年11月 (8)

2011年10月 (4)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (6)

2011年 5月 (11)

2011年 4月 (9)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (8)

2011年 1月 (6)

2010年12月 (7)

2010年11月 (9)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (5)

2010年 8月 (6)

2010年 7月 (9)

2010年 6月 (14)

2010年 2月 (1)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:186
  • 総アクセス数:961703

QRコード

リンク先

ECLIPSE

激闘!T.S.S.T.第1戦!!

4月7日(土)
場所:都内ランガン
時間:2130~0530
潮時:下げ~上げ
今年も始まったt.s.s.t.。
やり直しがきかないのが
ワンデイ大会の楽しさでもあり、難しさでもあると思う。
そのドキドキ感、ワクワク感を味わいつつ、
普段の釣りの『答え合わせ』をするのが、
僕のt.s.s.t.の楽しみ方。
まずはプラから。
前回ある程度…

続きを読む

湾奥をぐるりと半周

4月2日(月)
場所:都内ランガン
時間:1730~2400
潮時:上げ
気温も上がり
桜も週末が見頃になりそうな感じ。
海の中はどうなのって事で
tsstも近いし
湾奥をぐるりと半周してきました。
月末の爆風が掻き回してくれたおかげで
いい感じの濁りが入った運河筋。
先ずはシェード絡みから引っ張り出す。
ベイトもいるしいい…

続きを読む

ショーの翌日と春の息吹

フィッシングショーへ出掛けた翌日。
「もんじゃ五平」での集まりに呼ばれていたのですが
最近見てない運河や河川も見ておきたいよねと
集まり前にちょっとだけ。
スタートは運河の払い出し部分から。時間も無いので
数投だけ様子を見て移動を繰り返す。
下げが効き始めるとやはりポツポツと出るバイト。
ネットを置いてき…

続きを読む

運河突入目前?オフショアゲーム

3月14日(水)
場所:オフショア
時間:0130~0430
潮時:下げ~上げ
超久々のオフショア。
aramisさんか福岡に帰られるということでの出撃。
凄腕オフショアも始まったので
ついでにお邪魔させて頂きました。
潮周りもあまり良くないせいか
状態的にはイマイチ。
外側へ出るまではアミ中心の釣り。
ライトアップの場所では

続きを読む

春の港湾・運河ってどうなの~その3(ベイトフィッシュ編)

春の港湾・運河攻略その3
その1「バチ編」
その2「アミ編」
今回は「ベイトフィッシュ編」です。
春というとバチやアミに隠れがちですが、
春の運河にもベイトフィッシュはもちろん 入ってきます。
難しいのはハクにボイルする魚。
体長3センチ位のボラの稚魚。
何年前からよく見かけ、
ボコボコとボイルする割には
未だコ…

続きを読む

春の港湾・運河ってどうなの~その2【アミ編】

「春の港湾・運河ってどうなの?」その2(アミ編)
その1のバチ編
その1では比較的イージーなバチ編でした。
今回は多数の人が嫌いなパターンに入っているだろうアミ編です。
春の港湾・運河を攻略するうえで外せないアミパターン。
上げ下げ関係無く居るのと、捕食が楽なのもあり偏食気味な場合も。
魚は潮に流されてくる…

続きを読む

春の港湾・運河ってどうなの~その1【バチ編】

さて3月に入りましたね。
花粉も飛び始め春間近。
いよいよ湾奥もハイシーズンに入ります。
今回は春の港湾・運河ってこれからどうなのって話。
結果だけログに載せるより、
季節を追っている感じが出るかなと。
雑誌やログで色々出ていますが
ここは僕自身から見た切り口でいきたいと思います。
四季を通じてゲームを組み…

続きを読む

とりあえず揃えてみた

2月23日(木)
場所:運河
時間:1900~2300
潮時:下げ
前日の夜から雨。
昼すぎには止んだので河川に行くか悩んだのち
手堅く揃いそうな運河へ。
やはりというか雨も影響で濁り気味。
水温も下がってしまったようでベイトの気配なし。
スーサンをとりあえず流して反応無し。
一枚下のレンジをエアオグル70Fのショートジャ…

続きを読む

やっぱり釣れれば楽しいよね

2月20日(月)
場所:運河
時間:2000~2100
潮時:下げ
久々に運河でも見てみようかと
空いた時間で様子を見てみる。
下げの運河筋。
今日の潮だとバチは期待出来そうにないので
色々持って運河へ。
メインの筋から一本入った内側のエリア。
すでに干上がっている場所も多く、狙える場所は限られてくる。
ここで狙っていく…

続きを読む

FOTT参戦記

11月19日~25日
場所:運河筋
時間:2300~0230
潮時:上げ
無事スポーニングも終了。
そういやFOTTに今回も参加していた事をすっかり忘れていた。
今回は仲間のKURIさんとチームらしい。
とりあえず釣らないことには
チームの仲間に悪いので
家から5分の運河に。
ハイシーズンならともかく
終盤戦の運河は中々の難しさ。

続きを読む