プロフィール
前田泰久
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:127
- 総アクセス数:960673
QRコード
バチは見えないけど
バチがいよいよ本格的ですね。
仕事が早番続きなのもあり
短時間ながら
ロッドへの慣れを含めて
近所を徘徊しています。
時期的に主戦力になるのはエリ10シリーズ。
偶然の産物から生まれた怪物的なルアーだけど
威力が落ちる事無く
やっぱり今年も良く釣れますね♪
注目は初のシーズンを迎える
『アルデンテ95S』
初期の河…
仕事が早番続きなのもあり
短時間ながら
ロッドへの慣れを含めて
近所を徘徊しています。
時期的に主戦力になるのはエリ10シリーズ。
偶然の産物から生まれた怪物的なルアーだけど
威力が落ちる事無く
やっぱり今年も良く釣れますね♪
注目は初のシーズンを迎える
『アルデンテ95S』
初期の河…
- 2013年4月16日
- コメント(1)
まずはSPEEDHOUND85MLから
4月12日(金)
場所:運河筋
時間:2000~2130
潮時:下げ
数日前はKURIさんと
港湾部を一緒にウロウロ。
ただ爆発低気圧の影響が残り
状況はよろしくないようで
隅田川でなんとか1本。
この後も運河でお互い1バラしで
この日は終了。
昼間にヒデ林さんから連絡があり
近所で補給物資の受け取り。
補給物資のメインは
これか…
場所:運河筋
時間:2000~2130
潮時:下げ
数日前はKURIさんと
港湾部を一緒にウロウロ。
ただ爆発低気圧の影響が残り
状況はよろしくないようで
隅田川でなんとか1本。
この後も運河でお互い1バラしで
この日は終了。
昼間にヒデ林さんから連絡があり
近所で補給物資の受け取り。
補給物資のメインは
これか…
- 2013年4月14日
- コメント(3)
長雨後の河川上流部
4月3日(水)
場所:河川上流部
時間:1900~2130
潮時:上げ
1日半降り続いた雨もようやく止んだ午後。
結構な降水量だったハズなので
何処に行こうか迷ったあげく
河川上流部へ。
河川上流部ではそこそこランカークラスを獲っているものの
全てがディープ隣接という地形が絡む場所。
獲っているだけイイとは思うのだが
や…
場所:河川上流部
時間:1900~2130
潮時:上げ
1日半降り続いた雨もようやく止んだ午後。
結構な降水量だったハズなので
何処に行こうか迷ったあげく
河川上流部へ。
河川上流部ではそこそこランカークラスを獲っているものの
全てがディープ隣接という地形が絡む場所。
獲っているだけイイとは思うのだが
や…
- 2013年4月5日
- コメント(2)
運河のアミパターンでランカー炸裂!!
3月28日(木)
場所:ベイエリアランガン
時間:2200~0400
潮時:下げ~上げ
発端は遡ること数日。
フィッシングショーの最中に行われた
『fimoミーティング』での一コマ。
本部Ai:fimoカラーのマリブでの釣果ログが少ないんだけど
マリブって釣れないんですか?
僕:最近上げのナイトゲームはアミパターンだし使う機会は多…
場所:ベイエリアランガン
時間:2200~0400
潮時:下げ~上げ
発端は遡ること数日。
フィッシングショーの最中に行われた
『fimoミーティング』での一コマ。
本部Ai:fimoカラーのマリブでの釣果ログが少ないんだけど
マリブって釣れないんですか?
僕:最近上げのナイトゲームはアミパターンだし使う機会は多…
- 2013年3月29日
- コメント(3)
上げの都市型河川と運河筋
仕事が遅番続きの為
出撃出来るのは夜中に少しの時間だけ。
でも魚も潮毎に多くなってきた感じで
近所で遊ぶに楽しい季節になってきました。
最初に入ったのは隅田川筋。
厳冬期にいい場所なんだけど、
春先はどうなんだろうと。
今回も風と潮が逆で思った以上に釣り辛い。
手前の流れを探ってみるが反応無し。
ブレイクの…
出撃出来るのは夜中に少しの時間だけ。
でも魚も潮毎に多くなってきた感じで
近所で遊ぶに楽しい季節になってきました。
最初に入ったのは隅田川筋。
厳冬期にいい場所なんだけど、
春先はどうなんだろうと。
今回も風と潮が逆で思った以上に釣り辛い。
手前の流れを探ってみるが反応無し。
ブレイクの…
- 2013年3月20日
- コメント(1)
上げのアミパターン楽しすぎ♪
3月10日(日)
場所:都内運河筋
時間:0130~0430
潮時:上げ
昼は『煙霧』が吹き荒れ
おまけに爆風という悪天候。
仕事から帰って一眠りしたのち出撃。
大型河川へ行こうか最後まで悩んだけど
かなりの爆風が吹いているのもあり
風裏を探しやすい運河筋へ。
真面目にやるのは超久々。
まずは比較的外側に近い運河へ。
流れ…
場所:都内運河筋
時間:0130~0430
潮時:上げ
昼は『煙霧』が吹き荒れ
おまけに爆風という悪天候。
仕事から帰って一眠りしたのち出撃。
大型河川へ行こうか最後まで悩んだけど
かなりの爆風が吹いているのもあり
風裏を探しやすい運河筋へ。
真面目にやるのは超久々。
まずは比較的外側に近い運河へ。
流れ…
- 2013年3月12日
- コメント(1)
ダル潮のカイジューゲーム
3月5日(火)
場所:運河筋・大型河川
時間:2000~0130
潮時:上げ~下げ
先月末からのバタバタした状況もようやく落ち着き始めたので
久々に港湾・運河をチェック。
しかしピーク時間ということもあり
なぜか何処も先攻者多数。
チェックがてらなので
人の入り具合も見ながらアチコチ回る感じ。
数カ所回ってようやく人が…
場所:運河筋・大型河川
時間:2000~0130
潮時:上げ~下げ
先月末からのバタバタした状況もようやく落ち着き始めたので
久々に港湾・運河をチェック。
しかしピーク時間ということもあり
なぜか何処も先攻者多数。
チェックがてらなので
人の入り具合も見ながらアチコチ回る感じ。
数カ所回ってようやく人が…
- 2013年3月9日
- コメント(4)
港湾週間
今週は仕事が忙しく
近所をちょこちょこと。
ハイシーズンなのもあってか
河川は混雑しているけど港湾部はガラガラ。
ちょっとだけ遊ぶには好都合です♪
運河の三角バースの角と明暗が重なるピンにBMC100Fを流し込んでみると
ほらね♪
また翌日は壁撃ち。
エアオグル70Sでゴチンと。
また別の日は
またも澄んできた港湾部へ…
近所をちょこちょこと。
ハイシーズンなのもあってか
河川は混雑しているけど港湾部はガラガラ。
ちょっとだけ遊ぶには好都合です♪
運河の三角バースの角と明暗が重なるピンにBMC100Fを流し込んでみると
ほらね♪
また翌日は壁撃ち。
エアオグル70Sでゴチンと。
また別の日は
またも澄んできた港湾部へ…
- 2012年11月13日
- コメント(1)