プロフィール
ヤマシタスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:1132334
QRコード
ヒイカ(ナオリー)のメソッド3
おはようございます。
ヒイカ(ナオリー)のメソッド続編です。
先日タイプの使い分けとアシストリグの有効性をお話しました。
①タイプ使い分け http://www.fimosw.com/u/yamashita/pshger1d2g7tnh
②アシストリグ http://www.fimosw.com/u/yamashita/pshger1rmkinmx
水深によってタイプを使い分ける、イカの状況にあわ…
ヒイカ(ナオリー)のメソッド続編です。
先日タイプの使い分けとアシストリグの有効性をお話しました。
①タイプ使い分け http://www.fimosw.com/u/yamashita/pshger1d2g7tnh
②アシストリグ http://www.fimosw.com/u/yamashita/pshger1rmkinmx
水深によってタイプを使い分ける、イカの状況にあわ…
- 2013年12月5日
- コメント(0)
ヒイカ(ナオリー)のメソッド 2
皆さん、おはようございます
朝晩の冷え込みもきつくなってくると、近場のライトエギングが最高に楽しくなってきますが、今回は昨日に続いてヒイカのメソッドです
昨日の河野さんのお話は、フォールスピードが異なる3つのタイプを巧く使い分けようとの話でしたっ
☆昨日のお話→http://www.fimosw.com/u/yamashita/pshger1d…
朝晩の冷え込みもきつくなってくると、近場のライトエギングが最高に楽しくなってきますが、今回は昨日に続いてヒイカのメソッドです
昨日の河野さんのお話は、フォールスピードが異なる3つのタイプを巧く使い分けようとの話でしたっ
☆昨日のお話→http://www.fimosw.com/u/yamashita/pshger1d…
- 2013年12月1日
- コメント(0)
ヒイカ(ナオリー)のメソッド
みなさんこんにちは
明日で12月!九州でも雪が降ったらしく今年は例年になく寒いですね!
そんな寒い時期に好調なヒイカですが、各地でフィーバーが聞こえてきています!!
↓↓
https://egio-com.com/index.php
本日はヒイカの狙い方をご紹介します。
ヒイカ狙いでは、まずヒイカが回遊している水深を知ることが大事です…
明日で12月!九州でも雪が降ったらしく今年は例年になく寒いですね!
そんな寒い時期に好調なヒイカですが、各地でフィーバーが聞こえてきています!!
↓↓
https://egio-com.com/index.php
本日はヒイカの狙い方をご紹介します。
ヒイカ狙いでは、まずヒイカが回遊している水深を知ることが大事です…
- 2013年11月30日
- コメント(0)
アオリもヒイカも♪
おはようございます。
週末は天気もよく絶好の釣り日和でしたね。
先日のブログでもご紹介ありましたが、土曜日は企画開発の船アオリ実釣会でした!!
http://www.fimosw.com/u/yamashita/pshger196cfeuh
金沢八景の「野毛屋」さんにお世話になり、キロアップも飛び出し楽しい釣行会でした。
もちろんプロト品のテストも・…
週末は天気もよく絶好の釣り日和でしたね。
先日のブログでもご紹介ありましたが、土曜日は企画開発の船アオリ実釣会でした!!
http://www.fimosw.com/u/yamashita/pshger196cfeuh
金沢八景の「野毛屋」さんにお世話になり、キロアップも飛び出し楽しい釣行会でした。
もちろんプロト品のテストも・…
- 2013年11月25日
- コメント(0)
スタッフ ☆爆レポート☆
おはようございます!!
本日は九州のヤマシタスタッフからのヒイカレポートをご紹介します!!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
釣り場は「博多」
ラーメン、明太子、とおりもんで有名な美味しい町です。
九州というと・・・アオリイカのイメージが強いですが、この時期になるとヒイカが釣れ出します。
常夜灯の下でち…
本日は九州のヤマシタスタッフからのヒイカレポートをご紹介します!!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
釣り場は「博多」
ラーメン、明太子、とおりもんで有名な美味しい町です。
九州というと・・・アオリイカのイメージが強いですが、この時期になるとヒイカが釣れ出します。
常夜灯の下でち…
- 2013年11月20日
- コメント(0)
ヒイカ選抜カラー☆千葉編☆
おはようございます!!
本日はエギCOM内のサークル「ナオリーを語ろうの会」でご要望ありましたナオリーのカラーについて書きたいと思います。
今回のテーマは☆千葉選抜カラー☆です。
千葉で人気の高い「ナオリーRH 1.5 Dタイプ」
イカを狙うレンジをかえても同じ色が使えるようにBタイプと同じ12色をラインアップし…
本日はエギCOM内のサークル「ナオリーを語ろうの会」でご要望ありましたナオリーのカラーについて書きたいと思います。
今回のテーマは☆千葉選抜カラー☆です。
千葉で人気の高い「ナオリーRH 1.5 Dタイプ」
イカを狙うレンジをかえても同じ色が使えるようにBタイプと同じ12色をラインアップし…
- 2013年11月15日
- コメント(0)
横浜、横須賀でエギング☆
おはようございます!!
最近好調のヒイカを狙いに昨晩も出撃してきました!
横浜、横須賀エリアも一人10杯程度と釣果も上向いてきたので、短時間勝負でライトエギング♪
最近お気に入りのDEEPタイプで連続HIT!
プロトモデルでも・・・
釣り人が多い激戦区でも釣れるように・・・・
沈下やバランスを変えた数種類をア…
最近好調のヒイカを狙いに昨晩も出撃してきました!
横浜、横須賀エリアも一人10杯程度と釣果も上向いてきたので、短時間勝負でライトエギング♪
最近お気に入りのDEEPタイプで連続HIT!
プロトモデルでも・・・
釣り人が多い激戦区でも釣れるように・・・・
沈下やバランスを変えた数種類をア…
- 2013年11月10日
- コメント(0)
港湾イカ☆パトロール
おはようございます!
3連休は初日、二日目は天気もよく絶好の釣り日和でしたね。
皆さんの釣行はいかがでしたか?
僕らはスタッフ3人で、ここ最近調子のよいライトエギングに行ってきました。
場所は東京湾の一番奥の千葉、稲毛周辺です。
釣り場に着くとエギンガーが10人ほど、深夜なのに入れ替わり立ち替わりライト…
3連休は初日、二日目は天気もよく絶好の釣り日和でしたね。
皆さんの釣行はいかがでしたか?
僕らはスタッフ3人で、ここ最近調子のよいライトエギングに行ってきました。
場所は東京湾の一番奥の千葉、稲毛周辺です。
釣り場に着くとエギンガーが10人ほど、深夜なのに入れ替わり立ち替わりライト…
- 2013年11月5日
- コメント(0)
最新のコメント