プロフィール
トリッキーな人
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:167
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:238278
QRコード
▼ ナマズ①
- ジャンル:日記/一般
突然ですがナマズを食べた方っていらっしゃいます??
というのも昨日の晩、妙なことに嫁となぜかナマズの話で盛り上がったもので、、、(  ̄▽ ̄)
ウナギの値段が高いからウナギのかわりにナマズの蒲焼きいけんじゃね?とか、世界的にみたらウナギよりナマズ(キャットフィッシュ)の方が食されてるんだって!的な話から何故か「ナマズの養殖」の話題へ、、、
(ネットで調べてみるとウナギとナマズの味の違いは油が多いか少ないか。ウナギ=油多 ナマズ=油少らしい…ちなみにナマズは唐揚げが美味いらしいぜよ( ・∇・))
嫁の実家には田んぼがありすぐ横にはわりとキレイな川がある。(流れはそこそこ早く水深もある程度深い)
ナマズは田植えの時期に川から田んぼに入り込み産卵するのは前から知っていたが嫁の実家はナマズの繁殖地の条件としては案外OKだったりして(  ̄▽ ̄)☆☆
そこでナマズの産卵や生態を観察できるイベントやナマズ料理とかしたらマニアックな方は興味をしめすかも(  ̄▽ ̄)
そんで「広島ナマズの里」で田舎の村お越しなんかできちゃったりして(笑)(おーバカな若者が夢語るぐらいエエでしょ?(^_^)v)
※外来のナマズを食用の為に養殖しそれが逃げるなどして日本の生態系が崩れてる事件があります。
(外来種の取り扱いはホンマ慎重にせにゃ、、、 ちなみにこのログでのナマズは日本固有種のナマズです)
まぁいろいろ調べてみる前に、とりあえずまずは食してみましょっかねナマズ☆☆d=(^o^)=b
ってわけでナマズ②は「ナマズ捕獲編」をお届けします(* ̄∇ ̄)ノ
サヨナラ☆



というのも昨日の晩、妙なことに嫁となぜかナマズの話で盛り上がったもので、、、(  ̄▽ ̄)
ウナギの値段が高いからウナギのかわりにナマズの蒲焼きいけんじゃね?とか、世界的にみたらウナギよりナマズ(キャットフィッシュ)の方が食されてるんだって!的な話から何故か「ナマズの養殖」の話題へ、、、
(ネットで調べてみるとウナギとナマズの味の違いは油が多いか少ないか。ウナギ=油多 ナマズ=油少らしい…ちなみにナマズは唐揚げが美味いらしいぜよ( ・∇・))
嫁の実家には田んぼがありすぐ横にはわりとキレイな川がある。(流れはそこそこ早く水深もある程度深い)
ナマズは田植えの時期に川から田んぼに入り込み産卵するのは前から知っていたが嫁の実家はナマズの繁殖地の条件としては案外OKだったりして(  ̄▽ ̄)☆☆
そこでナマズの産卵や生態を観察できるイベントやナマズ料理とかしたらマニアックな方は興味をしめすかも(  ̄▽ ̄)
そんで「広島ナマズの里」で田舎の村お越しなんかできちゃったりして(笑)(おーバカな若者が夢語るぐらいエエでしょ?(^_^)v)
※外来のナマズを食用の為に養殖しそれが逃げるなどして日本の生態系が崩れてる事件があります。
(外来種の取り扱いはホンマ慎重にせにゃ、、、 ちなみにこのログでのナマズは日本固有種のナマズです)
まぁいろいろ調べてみる前に、とりあえずまずは食してみましょっかねナマズ☆☆d=(^o^)=b
ってわけでナマズ②は「ナマズ捕獲編」をお届けします(* ̄∇ ̄)ノ
サヨナラ☆



- 2015年5月10日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント