プロフィール
yama
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:185
- 昨日のアクセス:322
- 総アクセス数:706506
QRコード
稚魚虐待(ー_ー)!!
- ジャンル:釣行記
友人から、準備はもういいから釣りに行けと、言われ( ^)o(^ )
広島の潮は、若潮、12時36分干潮146㎝ 18時4分満潮252㎝、
潮は動かない。無風で、絶好の釣り日和だったが(ー_ー)!!
去年生まれたメバルだろうか、ブチ恥かしい(#^.^#)
3連休明けに期待している(●^o^●)
ワームを前半、プラグを後半に使う。スズキも狙う…
広島の潮は、若潮、12時36分干潮146㎝ 18時4分満潮252㎝、
潮は動かない。無風で、絶好の釣り日和だったが(ー_ー)!!
去年生まれたメバルだろうか、ブチ恥かしい(#^.^#)
3連休明けに期待している(●^o^●)
ワームを前半、プラグを後半に使う。スズキも狙う…
- 2013年2月6日
- コメント(0)
絶好の釣り日和(?_?)
- ジャンル:釣行記
29日、昨日は絶好の釣り日和だった(^○^)
微風、くもり、メバル釣れると思い、とびしま海道へ、エサ釣りの
姿は見えず、ルアーマンだけだ。何処に行っても大きなメバルは
釣れてないようだ。小メバルしか釣れてない。来週は、闇夜に
なるので、たのしみにしている(●^o^●)
小メバルだけど、とびしま海道で1番美味しいメ…
微風、くもり、メバル釣れると思い、とびしま海道へ、エサ釣りの
姿は見えず、ルアーマンだけだ。何処に行っても大きなメバルは
釣れてないようだ。小メバルしか釣れてない。来週は、闇夜に
なるので、たのしみにしている(●^o^●)
小メバルだけど、とびしま海道で1番美味しいメ…
- 2013年1月30日
- コメント(0)
病気(ー_ー)!!
- ジャンル:釣行記
今朝、雪が降ったり、北よりの強風が吹き、ブチ寒かった。
釣りに行っても、釣れないし、ブチ寒いので、家にいようと、決めて
いたが、午後三時過ぎた頃から、落ち着かない。天気予報を見ると、
夜になり風が微風になるとわかると、釣りに行く支度を
していた(^。^)y-.。o○病気だ(●^o^●)
寒いなか、小メバルに相手をし…
釣りに行っても、釣れないし、ブチ寒いので、家にいようと、決めて
いたが、午後三時過ぎた頃から、落ち着かない。天気予報を見ると、
夜になり風が微風になるとわかると、釣りに行く支度を
していた(^。^)y-.。o○病気だ(●^o^●)
寒いなか、小メバルに相手をし…
- 2013年1月26日
- コメント(0)
カタログ(●^o^●)
- ジャンル:釣行記
春に、攻めてみたい場所に友人と、下調べ( ^)o(^ )
冬場の夕焼けは、特にきれいだが、普段は見ない。釣りに
行った時だけかな(?_?)
強風のため、海は荒れていた。小メバルが釣れたが、20㎝越えは
釣れない。寒さに負け、帰宅へ。帰る途中、釣具店へ(●^o^●)
今日のような荒れた日は、暖かい部屋で、これをジックリ見る…
冬場の夕焼けは、特にきれいだが、普段は見ない。釣りに
行った時だけかな(?_?)
強風のため、海は荒れていた。小メバルが釣れたが、20㎝越えは
釣れない。寒さに負け、帰宅へ。帰る途中、釣具店へ(●^o^●)
今日のような荒れた日は、暖かい部屋で、これをジックリ見る…
- 2013年1月25日
- コメント(0)
生物反応〇(ー_ー)!!
- ジャンル:釣行記
昨日は、強風のため、釣りにならなかったが、15㎝前後のメバルが、
5匹釣れた。今日は、無風で絶好の釣り日和だ。ブチやる気満々だ
が、潮が全然動かない。瀬戸内では、潮が動かないと魚が釣れない、
干潮の潮位が147㎝、満潮の潮位が249㎝だと、ダメだ!(^^)!
一番悪いのは、月。昨日より今日のほうが、月が丸く…
5匹釣れた。今日は、無風で絶好の釣り日和だ。ブチやる気満々だ
が、潮が全然動かない。瀬戸内では、潮が動かないと魚が釣れない、
干潮の潮位が147㎝、満潮の潮位が249㎝だと、ダメだ!(^^)!
一番悪いのは、月。昨日より今日のほうが、月が丸く…
- 2013年1月23日
- コメント(0)
休日ゴミ散乱(ー_ー)!!
- ジャンル:釣行記
瀬戸内の夕日を見ながら、竿を振る、ブチ最高の気分( ^)o(^ )
これで爆釣すれば最高なんだが、思うようにはいかない(^○^)
暗くなると風が強くなり、ブチ辛かった!(^^)!
シラナミが立ち、メバルのアタリがなかった。やっと1匹釣ったが
20㎝足らず
直後、シーバスが釣れたが、藻に掛かり、切れてしまった(#^.^#)
宙に浮いた…
これで爆釣すれば最高なんだが、思うようにはいかない(^○^)
暗くなると風が強くなり、ブチ辛かった!(^^)!
シラナミが立ち、メバルのアタリがなかった。やっと1匹釣ったが
20㎝足らず
直後、シーバスが釣れたが、藻に掛かり、切れてしまった(#^.^#)
宙に浮いた…
- 2013年1月20日
- コメント(0)
初釣り!(^^)!
- ジャンル:釣行記
2週間ぶりの釣りだった。シーバスロットから、メバルロットへ
寒すぎて、指先の感覚がなく、何処へ飛んでいるのか、距離感が
つかめなく、ロットが軽すぎて、飛んで行きそうになるし(#^.^#)
6か月ぶりの感触だ。強風のためメタルジグで、初ヒット(●^o^●)
大きくはないが、久し振りの感触ブチ良かった(●^o^●)
子を…
寒すぎて、指先の感覚がなく、何処へ飛んでいるのか、距離感が
つかめなく、ロットが軽すぎて、飛んで行きそうになるし(#^.^#)
6か月ぶりの感触だ。強風のためメタルジグで、初ヒット(●^o^●)
大きくはないが、久し振りの感触ブチ良かった(●^o^●)
子を…
- 2013年1月9日
- コメント(1)
リベンジ 最後の釣り
- ジャンル:釣行記
24日は、無様な結果に終わり、眠られなかった(ー_ー)!!
ラインが何故2度も切れたのだろうか?タモの柄を折ってしまったのか
考えると、眠れない(ー_ー)!! このまま、新年を迎えることが、出来な
い。今日こそ最後の釣りにしようと思い、とびしま海道へ( ^)o(^ )
サヨリの数は、少なくなっていた。
今年の春に出会った…
ラインが何故2度も切れたのだろうか?タモの柄を折ってしまったのか
考えると、眠れない(ー_ー)!! このまま、新年を迎えることが、出来な
い。今日こそ最後の釣りにしようと思い、とびしま海道へ( ^)o(^ )
サヨリの数は、少なくなっていた。
今年の春に出会った…
- 2012年12月26日
- コメント(0)
猟に出撃
- ジャンル:釣行記
釣りログを書き終えた頃、おふくろから、電話。何時釣りに行くのか?
サヨリが欲しい、と。昨日は、無風で暖かったので、早速出撃( ^)o(^ )
釣り仲間から、釣りではなく、正しく猟だと、笑っている!(^^)!
サヨリがルアーをおんぶしている様に見える。太刀魚だと、絶対食って
くると思うが、スーさんはなかなか食ってこない…
サヨリが欲しい、と。昨日は、無風で暖かったので、早速出撃( ^)o(^ )
釣り仲間から、釣りではなく、正しく猟だと、笑っている!(^^)!
サヨリがルアーをおんぶしている様に見える。太刀魚だと、絶対食って
くると思うが、スーさんはなかなか食ってこない…
- 2012年12月18日
- コメント(0)
体力限界(ー_ー)!!
- ジャンル:釣行記
三日蓮チャンは、50代半ばのオッサンには、限界だ(ー_ー)!!
何年ぶりだろうか?こんなにガンバルのは(●^o^●)
三日目は、寒くなかった。体が、慣れてきたのか(^○^)
サヨリの大きなのが、引っかかった。メバルと同じで、25センチ
を超えると、ブチ大きく見える(@_@;)
刺身が楽に取れる、ブチ引くでぇー(*^。^*)
今年…
何年ぶりだろうか?こんなにガンバルのは(●^o^●)
三日目は、寒くなかった。体が、慣れてきたのか(^○^)
サヨリの大きなのが、引っかかった。メバルと同じで、25センチ
を超えると、ブチ大きく見える(@_@;)
刺身が楽に取れる、ブチ引くでぇー(*^。^*)
今年…
- 2012年12月14日
- コメント(0)
最新のコメント