プロフィール

yama

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

リンク先

POSEIDON

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2024年 5月 (2)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (1)

2024年 1月 (1)

2023年12月 (3)

2023年11月 (1)

2023年10月 (3)

2023年 6月 (2)

2022年12月 (1)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (1)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (5)

2022年 4月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (3)

2021年11月 (5)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (2)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (1)

2021年 1月 (2)

2019年11月 (5)

2019年10月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (2)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (6)

2018年10月 (14)

2018年 9月 (4)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (10)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (8)

2017年11月 (9)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (8)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (11)

2017年 2月 (10)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (4)

2016年11月 (12)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (6)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (14)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (5)

2015年11月 (10)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (5)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (6)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (13)

2014年11月 (13)

2014年10月 (17)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (2)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (13)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (11)

2013年11月 (17)

2013年10月 (19)

2013年 9月 (19)

2013年 8月 (11)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (15)

2013年 4月 (14)

2013年 3月 (10)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (15)

2012年11月 (14)

2012年10月 (13)

2012年 9月 (21)

2012年 8月 (5)

2012年 1月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:77
  • 昨日のアクセス:183
  • 総アクセス数:721337

QRコード

秋本番(●^o^●)

  • ジャンル:釣行記
親戚から、柿をもらった。赤く色づいた、大きくてブチ甘い(^○^)
3個バックに入れ、とびしま海道へ(*^。^*) スーさん釣るゾウ。
最後の小潮で、潮があまり動かないので、サヨリが釣りを
邪魔して、大変だった(ー_ー)!!
ルアーにひかかったサヨリを捨てていたが、今日も持ち帰るこに
した。ビールのつまみに^m^
小ぶりなの…

続きを読む

スーさんのディナーをヨコドリ(●^o^●)

  • ジャンル:釣行記
前回は、スーさんを釣り上げるこが出来たので、今回はサヨリが
食べ頃サイズに なっているので、たくさん取り食べたいと思った。
シンキングペンシルを使うと、飛距離が出るので、広範囲で
探ることができ、2匹以上かかると、引きを楽しむことができる(*^。^*)
今年のサイズは、20センチ前後で小形だ。去年は、30センチ前…

続きを読む

80センチとチョット(^。^)y-.。o○

  • ジャンル:釣行記
今日で、三日目。強風のため、釣りにならない(ー_ー)!!
2日120デュオスリムを 投げたが、強風のため
ルアーが、泳いでくれない。今日は、140スリムに変更した( ^)o(^ )
安芸灘大橋の風速計は、日曜日が15メートルで、
昨日、今日は、9メートル(ー_ー)!!
おっちゃんアングラーは、強風の中、ブチ頑張っています^m^…

続きを読む

漁師さんが来る前に(^。^)y-.。o○

  • ジャンル:釣行記
昨日は、漁船のために、釣りにならなかった(ー_ー)!!
今日こそと思い、エギングに誘われたけど、シーバスへ
ブチやる気満々、強風の中
安芸灘大橋で風速8メートル、強風じゃ(ー_ー)!!
漁船も強風のため来なかった、スズキはワシがもらった( ^)o(^ )
海が荒れていたので、即、結果が、
ワシ個人的には、デュオスリムを 発…

続きを読む

おっちゃんアングラーがんばっています(^○^)

  • ジャンル:釣行記
北風強風の中、鼻水はでるし、腰は痛くなるし、おっちゃん
アングラー、ブチがんばった(●^o^●)
二日前に、足だけ見て抜き上げることが、できなかった\(◎o◎)/!
ブチ悔しい思いをした(ー_ー)!!
今日は、行く前から ブチやる気だった。釣り場に着き
風が、強いのにブチたまげた(@_@)出る時には、風がほとんど
なかっ…

続きを読む

3キロアップ(ー_ー)!!

  • ジャンル:釣行記
10月も、アオリイカで終わった。他の魚種も狙っていたが(ー_ー)!!
毎日、釣りに出ているが、風 月が邪魔をしてくれる!(^^)!
しかし、満月を想定して エギをチョイスしてヒットそると、
ブチ嬉しいね(●^o^●)
シルバー、ホログラムをメインで考えていた。赤、金テープを
投げてもダメ。シルバーにかえると、連続ヒッ…

続きを読む

マナー最悪

  • ジャンル:釣行記
昨日の釣りログに書くのを 忘れていたが、ブチ頭にきた(・へ・)
明かりのない暗い所で、釣りをしていたら、隣に他の釣り客が
20メートル位離れていたと思うが、ブチ頭にきた、血圧があがった。
ヘッドライトが、四つ確認出来た。ブチ眩しく、今流行りのLED
遠くの海面を照らしていたが、釣りを始めるのに、潮の流れと

続きを読む

エギの選択

  • ジャンル:釣行記
退社後、速攻とびしま海道へ。(●^o^●)
15日は、楽しい釣りを させて貰ったので、16日は、相当期待して
釣り場へ(*^。^*) 前日に比べ、風はない、何杯釣れるかな( ^)o(^ )
1杯目、あし、1本(ー_ー)!!
嫌な予感、1杯目でその日の状態がわかる!(^^)!
全て、足1本で 釣れた。1日たつと、こんなに、変わるもの…

続きを読む

ブチえかった(^。^)y-.。o○

  • ジャンル:釣行記
日曜日から、1番の激戦区でもあり、音戸の瀬戸と、同じような
激流である熱い場所へ行く予定だったが、都合がわるくなり(ー_ー)!!
近場になった。日曜日だから人が少ないと思っていたが
大きな間違いだった。ブチおった(#^.^#)
今日こそは、ワシの好きな場所へと思い、退社後、速攻(*_*)
ワシ1番だった、イカブチ釣って…

続きを読む

妻の飲み会

  • ジャンル:釣行記
我が家に、妻の友達が遊びに来るので、酒のつまみに
アオリイカと 思い、強風の中、海へ、渋かった(ー_ー)!!
赤テープで、足1本、渋いねェ!(^^)!
ブチ大きなワカメ釣った。よう頑張った( ^)o(^ )
早速家に帰り、刺身を作った。ゲソは、バター炒めジャ。
冷凍室には、沢山のアオリは あるが、
妻の友達でもあるし、新鮮…

続きを読む