プロフィール

やどかり
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:157844
QRコード
▼ 12 アルデバラン BFS XG 今更気が付いたこと
先日管釣りに行って、気が付いたことがありますので、需要はあるか分かりませんが、自分の為に書き残しておきます。
私の12アルデバランですが、アベイル制のスプールとヘッジホッグスタジオのマイクロボールベアリングが入ってます。
更に、スプール側のベアリングを取り外してありました。

いやー、前からなんかデカイの掛けると切れるなー。と思ってたんすよ。
ミノーイングでイワナとか掛けても良く切れるなと。
ドラグは調整してるのにー。
原因が良くわからなくて、ラインも太くなり、最初は0.2号PEの3lbナイロンリーダーでしたが、現在は、0.3号PEの3.5lbリーダーです。
原因はコレでした。

ハンドル側のスプールエッジの塗装が剥げてます。サミングはパーミングカップ側でやるので・・・、はい、接触してます。
スプールの接触は、何度も確認してます。
ラインを軽く引っ張っただけだとわかりませんでした。
小物のマスでもわかりません。
しかし、イワナ系の強い突っ込みや、大型のマスがかかると、スプールに力が加わって本体と接触、ドラグが出ずにラインブレイクってことです。
ベアリング戻す事にしました。

社外スプールで、ベアリングレスは止めた方が良いですね。小物釣り用と割り切るなら良いかもしれません。
しかし、ほんとに、今更気が付くとは・・・、もー、スプール歪んでるかもなぁ笑
あ、あとKTFのアルデバランBFS16モデル用スプールが、再入荷したのでポチっちゃいました。
到着が楽しみ!
私の12アルデバランですが、アベイル制のスプールとヘッジホッグスタジオのマイクロボールベアリングが入ってます。
更に、スプール側のベアリングを取り外してありました。

いやー、前からなんかデカイの掛けると切れるなー。と思ってたんすよ。
ミノーイングでイワナとか掛けても良く切れるなと。
ドラグは調整してるのにー。
原因が良くわからなくて、ラインも太くなり、最初は0.2号PEの3lbナイロンリーダーでしたが、現在は、0.3号PEの3.5lbリーダーです。
原因はコレでした。

ハンドル側のスプールエッジの塗装が剥げてます。サミングはパーミングカップ側でやるので・・・、はい、接触してます。
スプールの接触は、何度も確認してます。
ラインを軽く引っ張っただけだとわかりませんでした。
小物のマスでもわかりません。
しかし、イワナ系の強い突っ込みや、大型のマスがかかると、スプールに力が加わって本体と接触、ドラグが出ずにラインブレイクってことです。
ベアリング戻す事にしました。

社外スプールで、ベアリングレスは止めた方が良いですね。小物釣り用と割り切るなら良いかもしれません。
しかし、ほんとに、今更気が付くとは・・・、もー、スプール歪んでるかもなぁ笑
あ、あとKTFのアルデバランBFS16モデル用スプールが、再入荷したのでポチっちゃいました。
到着が楽しみ!
- 2016年9月23日
- コメント(0)
コメントを見る
やどかりさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 10 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 11 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 12 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 18 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 19 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN












最新のコメント