プロフィール
つむ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:189832
QRコード
対象魚
よくあるルアーのカラーの話
- ジャンル:日記/一般
どーも、一部で頓珍漢と呼ばれている僕です。
いやー、ほんと、昔から抜作先生大好きすぎて
好きすぎて、2018年時点でスタンプ買ってますからねー。
あのお方は、なんで僕が抜作先生大好きな事を知ってるんだろう、と。
魂の根底では惹かれ合ってるのかもしれませんね♪
大嫌いな僕、他、嫌いな人からのコメントは削除する…
いやー、ほんと、昔から抜作先生大好きすぎて
好きすぎて、2018年時点でスタンプ買ってますからねー。
あのお方は、なんで僕が抜作先生大好きな事を知ってるんだろう、と。
魂の根底では惹かれ合ってるのかもしれませんね♪
大嫌いな僕、他、嫌いな人からのコメントは削除する…
- 2020年9月28日
- コメント(0)
ニュースに関して思うこと。
- ジャンル:日記/一般
さいきん、なーんか、fimoがつまらない(と感じる)(笑)
外部誘導してた自己啓発系のアノ人はもう見ないし、
誤字脱字だらけのわけわからんけど味のあるw文章書くアノ人ちやんも見かけない。
コロナ禍で、fimoどころか、釣りどころか、仕事すら、今まで通りの生活する事すら危うくなる可能性もあるわけで、
fimoを離れる…
外部誘導してた自己啓発系のアノ人はもう見ないし、
誤字脱字だらけのわけわからんけど味のあるw文章書くアノ人ちやんも見かけない。
コロナ禍で、fimoどころか、釣りどころか、仕事すら、今まで通りの生活する事すら危うくなる可能性もあるわけで、
fimoを離れる…
- 2020年9月25日
- コメント(2)
釣りログを書く意味って・・・
- ジャンル:日記/一般
https://www.fimosw.com/u/taka1028/sa6s4u1pozoxd4
自分が返信してないコメントが残っていると気分が悪い、
というなんとも主観的な理由で、
人様が丹精込めて書いたコメントを削除する、って感性は、
僕には全く理解できないんだが、
この人に言わせると、それもこれもなんでもかんでもブログ主の自由らしい。
なので削…
自分が返信してないコメントが残っていると気分が悪い、
というなんとも主観的な理由で、
人様が丹精込めて書いたコメントを削除する、って感性は、
僕には全く理解できないんだが、
この人に言わせると、それもこれもなんでもかんでもブログ主の自由らしい。
なので削…
- 2020年9月25日
- コメント(2)
釣り場ゴミ問題②〜文献的考察〜
- ジャンル:日記/一般
さて、前回、好き勝手、釣り場ゴミ問題の私見を述べさせて頂いたわけですが、色々調べた結果、色々間違った考えであった事に気付かされたわけです。
マナーとモラルの問題である、と性悪説のせいにするべきではないようですし、
ゴミ拾いにも実は深い意味があった(そこまで考えてゴミ拾いしてるかは知らんが)!!
私見だ…
マナーとモラルの問題である、と性悪説のせいにするべきではないようですし、
ゴミ拾いにも実は深い意味があった(そこまで考えてゴミ拾いしてるかは知らんが)!!
私見だ…
- 2020年9月22日
- コメント(1)
釣り場ゴミ問題①〜私見〜
- ジャンル:日記/一般
ゴミを捨てる→釣り場が無くなる
この因果関係が正しく理解できていないから、
ゴミ問題がなくならないんでしょうね。
タバコを吸う→慢性閉塞性肺疾患、各種ガンのリスクファクターである
この因果関係が理解できないから、
ゴミ問題の因果関係も理解できなくて、
ゴミ問題が無くならないんでしょうね。
過去に何度か申し上…
この因果関係が正しく理解できていないから、
ゴミ問題がなくならないんでしょうね。
タバコを吸う→慢性閉塞性肺疾患、各種ガンのリスクファクターである
この因果関係が理解できないから、
ゴミ問題の因果関係も理解できなくて、
ゴミ問題が無くならないんでしょうね。
過去に何度か申し上…
- 2020年9月16日
- コメント(0)
『考察』の考察。
- ジャンル:日記/一般
僕は『考察』と言う言葉に目がありません。
ログのタイトルに『◯◯の考察』ってのがあると、どんなに素晴らしい考察してるんだろ、って
脳汁垂らして、わくわくしてクリックするんですが、
嗚呼、悲しいかな、
その『考察』のほとんど全てが、想像・妄想・感想なのです。
本来は、
事実、データ、根拠、文献、これらに基づ…
ログのタイトルに『◯◯の考察』ってのがあると、どんなに素晴らしい考察してるんだろ、って
脳汁垂らして、わくわくしてクリックするんですが、
嗚呼、悲しいかな、
その『考察』のほとんど全てが、想像・妄想・感想なのです。
本来は、
事実、データ、根拠、文献、これらに基づ…
- 2020年9月11日
- コメント(1)
再掲?『魚のスレを科学する』
- ジャンル:日記/一般
さて、毎日のようにブログで目にする『魚がスレる』と言う言葉。
『細糸ならスレにくい』
『強波動だとスレやすい』
『微波動だとスレた魚も食ってくる』
本当か?
本気で言ってます?
波動の定義も、スレの定義も曖昧、
波動に至ってはあるかどうかすら怪しいのに。
スレの定義、は置いておいて、
スレに何パターンかある…
『細糸ならスレにくい』
『強波動だとスレやすい』
『微波動だとスレた魚も食ってくる』
本当か?
本気で言ってます?
波動の定義も、スレの定義も曖昧、
波動に至ってはあるかどうかすら怪しいのに。
スレの定義、は置いておいて、
スレに何パターンかある…
- 2020年9月11日
- コメント(0)
最新のコメント