プロフィール
家邊 克己
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:127
- 昨日のアクセス:85
- 総アクセス数:9375691
QRコード
数釣りの効能
- ジャンル:日記/一般
こんばんは。
何時もセミナーでは、一回で良いからアジを大きさに関わらず百匹釣って下さいと言っております。
それは、数を競う事を言っているのではないのです、百匹釣る事で色々な事が身に付いて来ます。
一つには手返しが全然違って来ます。
投げて沈めてアタリを感じアワセて釣り上げる迄の動きに無駄がなくなり非常…
何時もセミナーでは、一回で良いからアジを大きさに関わらず百匹釣って下さいと言っております。
それは、数を競う事を言っているのではないのです、百匹釣る事で色々な事が身に付いて来ます。
一つには手返しが全然違って来ます。
投げて沈めてアタリを感じアワセて釣り上げる迄の動きに無駄がなくなり非常…
- 2011年9月21日
- コメント(2)
アワセ方
- ジャンル:日記/一般
こんにちは(^_-)
アジがワームを咥えて吐き出す迄、早い時で0.2秒と言われてますが、アタリを感じてからその時間では、とてもアワセるのに間に合わない。
0.2秒が0.5秒になれば間に合う確率が増えます、ですからフックを考える時にどうすれば吸い込み易く吐き出し難くする事が出来るか、その様に形を考え色々なサンプルを…
アジがワームを咥えて吐き出す迄、早い時で0.2秒と言われてますが、アタリを感じてからその時間では、とてもアワセるのに間に合わない。
0.2秒が0.5秒になれば間に合う確率が増えます、ですからフックを考える時にどうすれば吸い込み易く吐き出し難くする事が出来るか、その様に形を考え色々なサンプルを…
- 2011年9月20日
- コメント(4)
淡路島セミナー
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
昨日は、淡路島でセミナーを行ってました。
室内での講義から屋外での実地迄色々と皆さんと一緒にお話ししてこんな事が出来たらと色々感じる事が有りました。
皆さんが皆さん非常に熱心で初心者の方も一生懸命覚えようとなさって頂きこれを機会にアジングにハマってもらえればとこちらも熱が入ります。
何時…
昨日は、淡路島でセミナーを行ってました。
室内での講義から屋外での実地迄色々と皆さんと一緒にお話ししてこんな事が出来たらと色々感じる事が有りました。
皆さんが皆さん非常に熱心で初心者の方も一生懸命覚えようとなさって頂きこれを機会にアジングにハマってもらえればとこちらも熱が入ります。
何時…
- 2011年9月19日
- コメント(3)
リトリーブ
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
リールでのリトリーブの釣りは僕は殆どやりません。
勿論これはアジを狙う時ですが、アジの場合は、どうしても途中でワンアクションかツーアクション、トィッチの様な縦の動きが必要になってきます。
これは日中、アジを良く観察していると解るのですが、リグを動かした時にアジが寄ってきます。
ですからリ…
リールでのリトリーブの釣りは僕は殆どやりません。
勿論これはアジを狙う時ですが、アジの場合は、どうしても途中でワンアクションかツーアクション、トィッチの様な縦の動きが必要になってきます。
これは日中、アジを良く観察していると解るのですが、リグを動かした時にアジが寄ってきます。
ですからリ…
- 2011年9月17日
- コメント(1)
メバルのフォールメソッド
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
フォールメソッドがメバルに通用するか?
この様な、質問を受けた事が有ります。
僕はメバルは鳴門に良く行っておりました。
鳴門はご存知の様に潮が川の様に流れしかも結構深いので押しの強い流れになります。
表層には、小さなメバルが良くライズしており表層をリトリーブすると15cm前後のメバルは良く釣…
フォールメソッドがメバルに通用するか?
この様な、質問を受けた事が有ります。
僕はメバルは鳴門に良く行っておりました。
鳴門はご存知の様に潮が川の様に流れしかも結構深いので押しの強い流れになります。
表層には、小さなメバルが良くライズしており表層をリトリーブすると15cm前後のメバルは良く釣…
- 2011年9月16日
- コメント(4)
サークル34
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
サークル34と言うものを立ち上げました。
これは、私の会社のHPから入会して頂けるのですが、一般に言うファンクラブとはちょっと違うものにしようと思っております。
私は、ユーザー様の声を出来るだけ製品に反映したいのです。
昨年、日本各地をアジングで回りました、その時に感じた事はやはりご当地物…
サークル34と言うものを立ち上げました。
これは、私の会社のHPから入会して頂けるのですが、一般に言うファンクラブとはちょっと違うものにしようと思っております。
私は、ユーザー様の声を出来るだけ製品に反映したいのです。
昨年、日本各地をアジングで回りました、その時に感じた事はやはりご当地物…
- 2011年9月15日
- コメント(5)
満月アジング検証
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
昨日、奇麗な中秋の名月が出ている中この間書いたログの満月アジングの検証に行ってきました。
一ヶ所目のポイントは、行きがけの駄賃でお土産確保しようと入りましたが、まだ時間も早くお月様も山並みに隠れていて殆ど影響ない時間でアジの型は20cm以下でしたが、ほぼ入れ食い!
これは非常に楽しいのです…
昨日、奇麗な中秋の名月が出ている中この間書いたログの満月アジングの検証に行ってきました。
一ヶ所目のポイントは、行きがけの駄賃でお土産確保しようと入りましたが、まだ時間も早くお月様も山並みに隠れていて殆ど影響ない時間でアジの型は20cm以下でしたが、ほぼ入れ食い!
これは非常に楽しいのです…
- 2011年9月14日
- コメント(4)
季節風
- ジャンル:日記/一般
こんばんは。
これからの季節段々寒くなり北西の季節風が吹く様になってきます。
私のホームの愛媛県南部は、四国の西の端になるのでこれからの季節は風に随分悩まされる様になってきます。
しかしこの風は、以外とアジングに役立っております。
風が吹くと当然、波立ちが起こるのですが波が立つと岩や堤防にぶつかり、さ…
これからの季節段々寒くなり北西の季節風が吹く様になってきます。
私のホームの愛媛県南部は、四国の西の端になるのでこれからの季節は風に随分悩まされる様になってきます。
しかしこの風は、以外とアジングに役立っております。
風が吹くと当然、波立ちが起こるのですが波が立つと岩や堤防にぶつかり、さ…
- 2011年9月12日
- コメント(2)
最新のコメント