プロフィール
家邊 克己
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:79
- 総アクセス数:9360084
QRコード
▼ スタッフキャンプと不思議なアタリ
- ジャンル:日記/一般
こんばんは。
昨日は、一年に一回のスタッフキャンプの日で昨年迄は愛媛でやっていたのですが、今年は九州に移転したのもあって壱岐で開催致しました。
これはスタッフ同士の絆を深めるのと新製品の紹介やHP用の写真撮影も兼ねております。
壱岐に着いて夕マズメを釣ろうとしたのですが余り芳しくないので先にBBQの準備をしてまずは腹ごしらえ!


お腹が膨れた後は、テストを兼ねたアジングに行くのですが今の時期の壱岐は、非常に水温が高く赤潮一歩手前の様な感じで中々型の良いのが釣れなくて壱岐中走り回りやっと何ヶ所か見付けてそこで写真撮影等済ませ、それで一日目は終了で宿へ帰ってからは大宴会です(笑)
一年に一回しか会えない仲間との再会で皆、バカ話に花が咲き翌朝早いのも忘れ夜明け迄熱い話を語り合ってワイワイ騒いでおりました。
そして翌朝は朝食の後、水中撮影を兼ねたワームの動き等の検視を行い自分のイメージと実際の水中の動きをリンクさせます。


まぁこんな感じでアッと言う間に一日が過ぎてしまうのですが、一年間お世話になった皆さんにお礼お意味も込めているので34にとって非常に大事な行事なのです。
そんな壱岐での事、探しまわったポイントに確かにアジが居るのですが食い方が非常に変わっていてアジがワームの先を引っ張る様な感じにバイトして来て妙な感じなのです。
始めオクトパスでやっていたのですが、あまりにも先っぽを引っ張られる感じがして実際にワームも取られる始末。
アジが沢山居る時には、他のアジに取られるので狙うどころか何処からでも吸い込むのですが何かの条件下では此の様なことが起こるのか、ワームを取られた経験は余りないのですが、余りに取られるのでオクトパスからもう少し小さな Jr.に変更したのですが変わりがなかった。
釣れるサイズは決して小さくなく23cm〜26cm有るので余計に不思議でアタリが有ってからしばらくそのアタリに付き合って待って送り込んでからアワセると乗ってくる。

どういう吸い込み方をしてるのか、全く分からなかった!
一緒に釣っていたヨウスケ君は、メデューサで食わせていてメデューサだとその様なアタリは皆無だったようでますます訳が分からなくなった。
どうしてそんな事が起こるのか解明する前に地合が終わってしまい理由は分からなかったのですが、初めての経験でこれは不思議で面白かった。
昨日は、一年に一回のスタッフキャンプの日で昨年迄は愛媛でやっていたのですが、今年は九州に移転したのもあって壱岐で開催致しました。
これはスタッフ同士の絆を深めるのと新製品の紹介やHP用の写真撮影も兼ねております。
壱岐に着いて夕マズメを釣ろうとしたのですが余り芳しくないので先にBBQの準備をしてまずは腹ごしらえ!


お腹が膨れた後は、テストを兼ねたアジングに行くのですが今の時期の壱岐は、非常に水温が高く赤潮一歩手前の様な感じで中々型の良いのが釣れなくて壱岐中走り回りやっと何ヶ所か見付けてそこで写真撮影等済ませ、それで一日目は終了で宿へ帰ってからは大宴会です(笑)
一年に一回しか会えない仲間との再会で皆、バカ話に花が咲き翌朝早いのも忘れ夜明け迄熱い話を語り合ってワイワイ騒いでおりました。
そして翌朝は朝食の後、水中撮影を兼ねたワームの動き等の検視を行い自分のイメージと実際の水中の動きをリンクさせます。


まぁこんな感じでアッと言う間に一日が過ぎてしまうのですが、一年間お世話になった皆さんにお礼お意味も込めているので34にとって非常に大事な行事なのです。
そんな壱岐での事、探しまわったポイントに確かにアジが居るのですが食い方が非常に変わっていてアジがワームの先を引っ張る様な感じにバイトして来て妙な感じなのです。
始めオクトパスでやっていたのですが、あまりにも先っぽを引っ張られる感じがして実際にワームも取られる始末。
アジが沢山居る時には、他のアジに取られるので狙うどころか何処からでも吸い込むのですが何かの条件下では此の様なことが起こるのか、ワームを取られた経験は余りないのですが、余りに取られるのでオクトパスからもう少し小さな Jr.に変更したのですが変わりがなかった。
釣れるサイズは決して小さくなく23cm〜26cm有るので余計に不思議でアタリが有ってからしばらくそのアタリに付き合って待って送り込んでからアワセると乗ってくる。

どういう吸い込み方をしてるのか、全く分からなかった!
一緒に釣っていたヨウスケ君は、メデューサで食わせていてメデューサだとその様なアタリは皆無だったようでますます訳が分からなくなった。
どうしてそんな事が起こるのか解明する前に地合が終わってしまい理由は分からなかったのですが、初めての経験でこれは不思議で面白かった。
- 2013年8月19日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 17 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント