プロフィール
おか
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:78631
▼ No.49 7月16日 荒川(EF夏の陣①)
- ジャンル:釣行記
アドバンスの飯泉肇プロ主催の、「Enjoy Fishing Web大会夏の陣3DAY」が始まった。出来る限り時間をみつけて釣行していくつもりだ。
今夜は下げの荒川に入りたかったが、都合で出撃できず、上げの時合を求めて出撃する。
荒川に到着。風は南、下げ止まりで、水はかなり濁っている。時刻は午前0時30分頃。最近の荒川はずっと濁っている。それも茶色の泥水のような濁りで気が滅入る。
ベイトの姿も全く見えない。気配すらないので、ブレイクを意識してカレントマスター、サンダーブレードで探っていく。
反応が得られないため、橋脚の明暗に移動。ここもベイトの気配は全くなし。灯りは強いが、この明暗で釣れたことはない。ベイトが溜まっているのも見たことがない、、、たぶんタイミングが悪いんだろう。いいタイミングを発見しないと。
ここも攻め続けるが反応を得られず。橋を渡って対岸へ。広範囲にシャローが広がるエリアへ進入。明暗に潮目が絡んでいて、絶好の条件に見える。水深が浅いため表層系ルアーを流していくが、、、反応なし。ベイトに触れる感覚もなし。
ヤル気のあるシーバスがシャローに入っていれば、と期待して広範囲に探っていくが、これも反応を得られない。こちら側の水も強い濁りでほとんど水中の様子を見ることができない。最近のこの濁り、、、イライラする。
更に別の橋脚の明暗に移動するが、ここでもダメ。どのポイントも一級ポイントには違いないが、ことごとく入るタイミングを外した感じだった。
やがて空も白んで来て、「EF夏の陣」1回目の出撃は完全ホゲリで終了、、、
最近シーバス触ってないなぁ、、、
今夜は下げの荒川に入りたかったが、都合で出撃できず、上げの時合を求めて出撃する。
荒川に到着。風は南、下げ止まりで、水はかなり濁っている。時刻は午前0時30分頃。最近の荒川はずっと濁っている。それも茶色の泥水のような濁りで気が滅入る。
ベイトの姿も全く見えない。気配すらないので、ブレイクを意識してカレントマスター、サンダーブレードで探っていく。
反応が得られないため、橋脚の明暗に移動。ここもベイトの気配は全くなし。灯りは強いが、この明暗で釣れたことはない。ベイトが溜まっているのも見たことがない、、、たぶんタイミングが悪いんだろう。いいタイミングを発見しないと。
ここも攻め続けるが反応を得られず。橋を渡って対岸へ。広範囲にシャローが広がるエリアへ進入。明暗に潮目が絡んでいて、絶好の条件に見える。水深が浅いため表層系ルアーを流していくが、、、反応なし。ベイトに触れる感覚もなし。
ヤル気のあるシーバスがシャローに入っていれば、と期待して広範囲に探っていくが、これも反応を得られない。こちら側の水も強い濁りでほとんど水中の様子を見ることができない。最近のこの濁り、、、イライラする。
更に別の橋脚の明暗に移動するが、ここでもダメ。どのポイントも一級ポイントには違いないが、ことごとく入るタイミングを外した感じだった。
やがて空も白んで来て、「EF夏の陣」1回目の出撃は完全ホゲリで終了、、、
最近シーバス触ってないなぁ、、、
- 2011年7月17日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
お疲れ様です。
昨日は夜の下げは1バイト
魚はいるけどジアイが凄く短い感じです。
小沢隆広
東京都