プロフィール

原付の男

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:51
  • 総アクセス数:499300

検索

:

メジャー

  • ジャンル:style-攻略法
凄腕で使用できる公式メジャーは3種類あります。

fimoショップにて確認ください。

紙メジャーの使用感は使ったことがないので省きます。

各メジャーの使用感

凄腕参戦用 fimo公式メジャー(ナイロン)

軽く小さいので携帯しやすい。

たわみやすい(減点対象になる)


凄腕メジャーワイド

重く大きいので携帯しにくい。

金属パーツがさびる。

魚体を上に乗せて測定するのでメジャーがたわまない。



地質が荒い場所やウェーディングでは測定できない。


メジャーテクニック

ルール的にグレイゾーンなので自己責任でお願いします。



まず、この写真は0点から+2cmほど口が飛び出しています。

撮影時は確実に0点に合わせましたが遠近法でこのような仕上がりになりました。

89cmで出しましたが、遠近法を計算に入れて口先を2cmに合わせると91cmでウエイインすることができました。

80以上は2cmの所に合わせると写真の仕上がりでちょうど0点に合うことが多いです。

70以上は1cmですね。


コメントを見る