プロフィール
原付の男
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:496825
検索
▼ ランドラゴ120FとBMC120Fとフリルドスイマー115Fはどうなのか?
- ジャンル:日記/一般
フローティングのリップレスミノーを河川と磯で使用することが多かったのでBMC120Fを使用していた。
ランドラゴ120Fは新商品として発売されたようなので買って使ってみた。

分解していないので詳細はよく分からないが、似ていて私には違いが分からなかった。
持っていけるルアーは限られているので同じようなルアーを2つ持つよりもタイプの違うルアーを持った方がよさそうだ。
飛距離は両方とも40mくらいだった。
基本的なアクションはこなせるし浮力も十分である。
ランドラゴ120Fのフックは純正でガマカツがついてくるのでうれしいところではあるが値段的にこれからもBMCを使っていくことにした。

フリルドスイマー115Fも飛距離は40mくらいで、基本的なアクションはこなせ浮力もそれなりにある。
襟巻きみたいなリップがついているが、アクションはおとなしい。
というのが初見の印象である。
- 2016年1月12日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
BMC使ったこと無いですが、スネコンのフローティングって感じですか?
それともシンペンのフローティングですか?
『シンペンのフローティングですか』って聞くのはちょっとおかしな感じですが(;´д`)
西岡 佑一 ~ちゃま
徳島県