擬き

  • ジャンル:日記/一般

此の週末も台風接近でまたまた海へは行けず


本日は、台風一過でとても良い天気で暑い。夏に戻った


でも海は時化らしい(此処からでは解らん)


することもないのでモノつくりでも、、、


用意した物
8kes4bd83tr5xtuhk7uf_480_480-ee21b01b.jpg
・発砲素材中通し(7mmx400mm)
・硬質カラミ止(0.8mm)
・ワームシンカー(タングステン)
・熱収縮チューブ

工具類
b7xtvgi5cev45xrfmngr_480_480-4398742a.jpg
・電動ドリル
・カッターナイフ
・ハサミ
・鉛筆削り
・瞬間接着剤
・ドライヤー

まずは、発砲素材をカット
カッターでクルクルやると簡単に切れました
k3tcwynxe7feww7t82pu_480_480-b9a46052.jpg

400mmでしたので40mmx10でカット(性格が適当ですから)

で面取り(子供の使わなくなったエンピツ削り)
nj5zmn7vsxuiofthkxiu_480_480-8c542df4.jpg

これやっとくと出来栄えが割と良いのです

発砲材 & シンカーの穴あけ

硬質カラミ止がギリ通る太さまで広げます

もともと空いている穴にドリルを通して曲がらないようにゆっくりと慎重に、、、
jigw6vwdtxe2o69kue59_480_480-93e23ec3.jpg
9xmgs7iwkwizb2z42gn6_480_480-7381fda4.jpg

硬質カラミ止めカット
ハサミで切ったら穴が潰れちゃったんでカッターでクルクル

発砲材 + シンカーに合わせて適当な長さで100mm位で(性格が適当ですから)

合体
7jrt43boos9rienu4sh4_480_480-56c0e33c.jpgjtkzaaaaornu6f5evg62_480_480-81ee6245.jpgn2d6hpbkuc6bzivuwju4_480_480-a7edff21.jpg

完成

でも良いのですが

シンカーと繋目が不格好なのと発砲材が割と弱いのでカバーしたいと思います

熱収縮チューブをこれまた適当にカット(シンカーの頭がチョコット出るくらいで)
白い収縮チューブが欲しかったのですが丁度良いサイズが無かったので仕方なく黒いやつで。。。
24upw88iimtnpyd7g6f7_480_480-4a206157.jpg

で、ドライヤーで温め
sdrdbnrftigvwnk9x5ov_480_480-f030ca74.jpg3wg49jz4akjgw8xh3idx_480_480-dcb05896.jpg

使う日が来ると良いのですが( ^ω^)・・・


では、また。

 

コメントを見る