鱗付け

  • ジャンル:釣行記
 
昨夜、外房方面へ、、、



相変わらず渋々でして



1ヶ所目( ;∀;)  2ヶ所目( ;∀;)  3ヶ所目(--〆)良かったホゲずに済んだ  ほッ(^^♪



20㎝~23㎝ 5匹



辛うじてFPR-55の鱗付け完了



っで使った私感ですが
流石34のロッド相変わらずバランスは良い。持ち重り感全く無し。(聞いた話だと最初のプロトは50g切ってたみたいですよ、でも先重りで操作性無茶悪かったみたい)
出だしピンキー0.2にフロロ0.8ストリームの0.5+Jrで、、、、、、ライズらしきもの発見0.3+Jrに変更  まービックリ(@_@)飛ぶ  60より飛ぶのではなかろうか?
ちんこいベイト(多分とうごろう)がワームに触って来る感覚とのたーとした潮のもたれ感まで伝わって来る
なんか変~んな感じ。

ただ、アタリが解らない??
4~5度程コツやらククみたいなアタリはあるものの乗せきれず
掛けた魚は皆手元が重ーく成る感じでロッドを立てると生命反応が伝わって来るみたいな・・・うーんうまく表現できない。
でも上がって来る魚はみな綺麗に上顎フッキング。

fx3urgr656rzem8oyrek_480_480-dc476d81.jpg

今夜は、鰺刺と炙りで余韻に浸ってみます。


また早いとこ55縛りで行きたいものです。
 

コメントを見る