プロフィール
mizuki
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:326
- 総アクセス数:159136
▼ 釣れない釣りの中から
- ジャンル:日記/一般
釣れない釣行から得るモノは計り知れない
昨日はベイトチェックの旅
稚鮎の養殖をしている倉沢からチェック
まだ早いか

生命感が感じられない
由比も小さいイナッコが少しいるだけ
清水に行こうとしたが、次の日は用事が(田子の月のイチゴフェアがあるので並ばなければならない)あるのでホームの田子の浦へ移動
ここも生命感Nothing
東京湾と違いまだシーバスちゃんは帰って来ていないようす
富士川は装備不足で調査出来ず
しかし、いろいろ気づきました
河口の形、流れの当たり方、全てが変わっていた
田子の浦も工事により、潮流が変わっていた
由比は多少潮が当たりにくくなっている
勉強になった
富士川もこのまま川幅が狭くなるのを祈っている
次の釣りに繋がる情報を得た
後は釣るだけっす
いい感じのヨレとかあったんで魚がいればって感じです

昨日はベイトチェックの旅

稚鮎の養殖をしている倉沢からチェック

まだ早いか


生命感が感じられない

由比も小さいイナッコが少しいるだけ

清水に行こうとしたが、次の日は用事が(田子の月のイチゴフェアがあるので並ばなければならない)あるのでホームの田子の浦へ移動

ここも生命感Nothing

東京湾と違いまだシーバスちゃんは帰って来ていないようす

富士川は装備不足で調査出来ず

しかし、いろいろ気づきました

河口の形、流れの当たり方、全てが変わっていた

田子の浦も工事により、潮流が変わっていた

由比は多少潮が当たりにくくなっている

勉強になった


次の釣りに繋がる情報を得た

後は釣るだけっす

いい感じのヨレとかあったんで魚がいればって感じです

- 2010年2月20日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『時期尚早・・・』 2025/9/25…
- 7 時間前
- hikaruさん
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 15 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 16 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 26 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント