プロフィール
mizuki
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:146626
▼ バスタックルとシーバスタックル
- ジャンル:style-攻略法
最近のバスタックルは一昔前よりパワーがあると思う
なんせ、バスロッドのMLクラススピニングならシーバスの70UPも余裕だ
そのくせ、繊細なルアーも使えてしまう
田子の浦で使っているタックルは
・クワトロナイトホーク+ステラ4000S
・カレイド/スピンコブラQ7+ツインパMg 2500S
この2セット
ただ今スピンコブラのガイドをLDBに替えるか思案中
シーバスロッドと言われるとシーバスにしか使わないのはなぜだろう
バスの時スピニングでプラグをやるとき僕はクロスインパクトでやっていた、ヘビキャロを投げる時はナイトホークだったりした
前者の理由はスピニングのバスロッドには巻物にベストな竿なんて今までなかったから
その点、スピンコブラQ7は少しソルトテイストな竿です
後者は圧倒的な飛距離を生み出せるから
竿の長さは気になりません
なぜなら馴れてるから
逆にバスロッドでシーバスってのもあまり聞かない
近距離戦では最高の相棒なのに
その点、村岡さんはデスのF3-610XS等をヘビカバスタイル提唱の時使っていた
さすがだと思います
ちなみに、イブランとスピンコブラは同じくらいパワーがあると感じてます
あと、僕はビックベイトを使うのでベイトタックルは必携なのです
今はスーパースタリオンにアンタレスDC7ですが、近いうちにワイルドスタリオンバリアントになると思われます
僕の持論は"専用"という言葉に惑わされないと言うこと
僕はコモモとかをバスやトラウトに使いますよ
管釣りにナイトホーク持ってったりします
(東山湖ね)
今日の大野さんの釣りログの場所なんて、バスロッドが大活躍しそうです
適材適所でタックルを選べば快適にそして楽しく釣りが出来るのではないかと思います

なんせ、バスロッドのMLクラススピニングならシーバスの70UPも余裕だ

そのくせ、繊細なルアーも使えてしまう

田子の浦で使っているタックルは
・クワトロナイトホーク+ステラ4000S
・カレイド/スピンコブラQ7+ツインパMg 2500S
この2セット

ただ今スピンコブラのガイドをLDBに替えるか思案中

シーバスロッドと言われるとシーバスにしか使わないのはなぜだろう

バスの時スピニングでプラグをやるとき僕はクロスインパクトでやっていた、ヘビキャロを投げる時はナイトホークだったりした

前者の理由はスピニングのバスロッドには巻物にベストな竿なんて今までなかったから

その点、スピンコブラQ7は少しソルトテイストな竿です

後者は圧倒的な飛距離を生み出せるから

竿の長さは気になりません

なぜなら馴れてるから

逆にバスロッドでシーバスってのもあまり聞かない

近距離戦では最高の相棒なのに

その点、村岡さんはデスのF3-610XS等をヘビカバスタイル提唱の時使っていた

さすがだと思います

ちなみに、イブランとスピンコブラは同じくらいパワーがあると感じてます

あと、僕はビックベイトを使うのでベイトタックルは必携なのです

今はスーパースタリオンにアンタレスDC7ですが、近いうちにワイルドスタリオンバリアントになると思われます

僕の持論は"専用"という言葉に惑わされないと言うこと

僕はコモモとかをバスやトラウトに使いますよ

管釣りにナイトホーク持ってったりします

今日の大野さんの釣りログの場所なんて、バスロッドが大活躍しそうです

適材適所でタックルを選べば快適にそして楽しく釣りが出来るのではないかと思います

- 2010年9月7日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 21 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント