プロフィール

Ryo@墨爾本
オセアニア
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:45157
QRコード
▼ Jew②
さて、相変わらず模索が続いているオオニベ釣りです。
Mulloway, Jewfish, Jewie Yarramundi,the ghost of the estuary
Mulloway, Jewfish, Jewie Yarramundi,the ghost of the estuary
色んな呼び名がありますがオオニベです。
何とかしてオオニベを釣ってやろうと著作物やネットを調べれば調べるほど泥沼にはまっていくようです。
五里霧中です。
調べたポイントをまとめると...
満月の前後3日が狙い目
新月の前後3日も狙い目
mullet(ボラの仲間)の群れに合わせて動く
汽水域に生存、しかし海水域でも釣果がある。
満潮前後が狙い目
干潮前後が狙い目
アタリはごく小さい
4-6月が狙いやすい。ただし
以上の情報は役に立つとは限らない。
運と膨大な時間をかけろ。
なーーん...
行くしかないってことかね
前回は少し季節的に早かったようなので、秋も深まってきた今日この頃、平日にもかかわらず調査に行ってきました。
風は穏やか。街に近いビーチ。石垣が100メートルくらい沖に向かって伸びている。
ベイトフィッシュが騒がしいのはビーチの方なのでその辺りをサーチ。
シンペン、ジグ、ワーム。上層からボトムまで一通り試す。
時折パシャパシャと水面に跳ねる小魚。
下にいるのはオーストラリアンサーモンの可能性が高いかな。でもオオニベじゃ無いとは言えねぇな。
シンペンをあおると同時に高速巻きして水面をバチャバチャ。何回かアタリがあったような...むぅ
今回新しく巻いたピットブル12はすこぶる調子良い。
飛ぶ飛ぶ気持ちよく飛ぶ。
気持ちよくシンペン飛ばしてたら飛びすぎて石垣まで届いちゃったらしく
...バカ
んん〜まだまだ時間と運と鍛錬が必要なようです。
次回に続く...
オオニベ
ロッド : シマノクイックファイヤーナノトラベル904
リール : ツインパワーXD C5000
ライン : シマノピットブル12 1.2号
リーダー : ヨツアミリーダー20lb
- 2019年5月23日
- コメント(0)
コメントを見る
Ryo@墨爾本さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 11月7日 | 実績場所もホゲ ベイトの動きが早すぎる |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 15 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント