プロフィール
hiro
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:12241
QRコード
▼ お久しぶりでございます
- ジャンル:日記/一般
えっと・・・・お久しぶりです笑
ちょくちょく釣りには出かけてましたけど、魚種が違うため放置してました
そんなこんなで久しぶりにシーバスが釣りたいと言う事で出かけてきました!!!
まずは旧江戸川。
今回は急遽シーバス釣行なのでほんとはデイに行きたかったのですが、
ナイトで決行!!
あいにくの爆風・・・
台風後だからしゃあないんか?
ここ数日の影響か水面を照らしてみるとかなりの濁りが入ってきてます、
ここまでいくと少々きついかな?
てな感じで河口のほうで開始!
しかしベイトの気配もなく魚の気配が感じず、あまり長居はしないで早めのポイント移動を決断(パーキングに止めてたのでお金も心配でしたからね
)
いろいろ湾奥を散策してみましたが、駐車場&釣り禁止なのかわからず、
結局いつもの場所へ、、
あたりはボラに占拠されてるものの、必ずいるだろうと思い開始!!
一番のポイント排水溝を探る前に、橋脚を丁寧に探るが反応なし、
そしてお目当ての排水溝の流れ出しの横にキャストしてみるもボラに当たるばかり、
ボラのボイルもあるが、よく聞いてみると、シーバスのボイルらしきものも混ざっていてこれはいい感じかも・・・なんて思っていたら、
同行者のN君に待望のHIT!!!!
サイズは小さいものの彼は久々のシーバスなので大変ご満悦
その一方で私はあせりますわ~!!
そこでルアーチェンジをしようと思い、ふとこの濁りとボイルといろいろ考え手にしたのは、【P-CE100】の玉砕カラー、
その一投目、対岸ぎりぎりのキャストが決まり、
2回巻いたぐらいで、
ゴンッッ!!グッグッ~!!
ええ、もちろんシーバスでっすともぉ!!

あげてみたらサイズはやはり先ほど大きくはないものの、久々のシーバスに叫んでしまいました
そしてその数投目!!
HIT!!!
少しサイズUPですね!!小さい割りにここの魚は流れが強いところにいるのでよう引いてくれるんで楽しいんですわ
(写真はないです)
これでよしもういっちょと思ったら、なんだか空が明るくなっていて、
もう朝やん!!明日仕事で全然寝れんわーということで終了!!
※ひとつ今回の釣行で気になったことがありました。
私たちが釣りしてた場所に釣り人が一人来たんです。
その方は挨拶もしてくれてマナーのなっている方で安心していたんですが、
が!!!
同行者と私が連発して釣った瞬間、いきなりすぐ隣にきてキャストしてきたんですよ!!!
そもそもポイントはほかにたくさんありますし、釣行者は3人、まだまだ入るポイントあるにもかかわず。
しかも私たちはその人が入ったおかげで投げたいポイントにいれることができませんでした
さすがにそこで連発していて入りたいのはやまやまですが、そこは抑えるのが普通ではないんでしょうか?マナーとそういうものでは!?
まぁつれてなかったですけどね(笑)いいざまです。
みなさんはどう思いますか?
PS・同行者Nくんが今回使用した
レッドラインプレミアム!
これは間違いなくすごい仕上がり!!
借りて投げさしていただいたんですが、
なんというか投げやすいんです!!
ルアーの重みに竿が綺麗に乗ってくれて振り切りやすいというのか、
うまくはいえませんが、
それでもってトルクも強いし、お値段もお財布にやさしいので欲しくなっちゃいました
ちょくちょく釣りには出かけてましたけど、魚種が違うため放置してました

そんなこんなで久しぶりにシーバスが釣りたいと言う事で出かけてきました!!!
まずは旧江戸川。
今回は急遽シーバス釣行なのでほんとはデイに行きたかったのですが、
ナイトで決行!!
あいにくの爆風・・・

ここ数日の影響か水面を照らしてみるとかなりの濁りが入ってきてます、
ここまでいくと少々きついかな?
てな感じで河口のほうで開始!
しかしベイトの気配もなく魚の気配が感じず、あまり長居はしないで早めのポイント移動を決断(パーキングに止めてたのでお金も心配でしたからね

いろいろ湾奥を散策してみましたが、駐車場&釣り禁止なのかわからず、
結局いつもの場所へ、、
あたりはボラに占拠されてるものの、必ずいるだろうと思い開始!!
一番のポイント排水溝を探る前に、橋脚を丁寧に探るが反応なし、
そしてお目当ての排水溝の流れ出しの横にキャストしてみるもボラに当たるばかり、
ボラのボイルもあるが、よく聞いてみると、シーバスのボイルらしきものも混ざっていてこれはいい感じかも・・・なんて思っていたら、
同行者のN君に待望のHIT!!!!
サイズは小さいものの彼は久々のシーバスなので大変ご満悦

その一方で私はあせりますわ~!!
そこでルアーチェンジをしようと思い、ふとこの濁りとボイルといろいろ考え手にしたのは、【P-CE100】の玉砕カラー、
その一投目、対岸ぎりぎりのキャストが決まり、
2回巻いたぐらいで、
ゴンッッ!!グッグッ~!!
ええ、もちろんシーバスでっすともぉ!!

あげてみたらサイズはやはり先ほど大きくはないものの、久々のシーバスに叫んでしまいました

そしてその数投目!!
HIT!!!
少しサイズUPですね!!小さい割りにここの魚は流れが強いところにいるのでよう引いてくれるんで楽しいんですわ

これでよしもういっちょと思ったら、なんだか空が明るくなっていて、
もう朝やん!!明日仕事で全然寝れんわーということで終了!!
※ひとつ今回の釣行で気になったことがありました。
私たちが釣りしてた場所に釣り人が一人来たんです。
その方は挨拶もしてくれてマナーのなっている方で安心していたんですが、
が!!!
同行者と私が連発して釣った瞬間、いきなりすぐ隣にきてキャストしてきたんですよ!!!
そもそもポイントはほかにたくさんありますし、釣行者は3人、まだまだ入るポイントあるにもかかわず。
しかも私たちはその人が入ったおかげで投げたいポイントにいれることができませんでした
さすがにそこで連発していて入りたいのはやまやまですが、そこは抑えるのが普通ではないんでしょうか?マナーとそういうものでは!?
まぁつれてなかったですけどね(笑)いいざまです。
みなさんはどう思いますか?
PS・同行者Nくんが今回使用した
レッドラインプレミアム!
これは間違いなくすごい仕上がり!!
借りて投げさしていただいたんですが、
なんというか投げやすいんです!!
ルアーの重みに竿が綺麗に乗ってくれて振り切りやすいというのか、
うまくはいえませんが、
それでもってトルクも強いし、お値段もお財布にやさしいので欲しくなっちゃいました

- 2011年6月2日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント