プロフィール
拓也@準備中
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:21584
QRコード
▼ タックル紹介(ショア編)
- ジャンル:釣り具インプレ
やっとiPhoneから画像付きのログをUP出来るようになったんでタックル紹介でも
今回はヒラスズキ用です
まずはロッド

RIPPLE FISHER
SILVER STREAM MONSTER IMPACT
AVARICE126H
やりすぎました(爆)
バット部分はツナロッド並に太いです(笑)
しかし‼
恐ろしく軽いです
まだ本命は掛けてませんが、見た目のわりにはかなり扱いやすいです
試しにこの前の台風の時、向かい風の風速15メーターのなか、キッチリ振り抜く事が出来ました
しかも、少々のラインスラックを出した状態でもルアーのプルプル感は伝わってきます
青物のプラッキングにも使えそうです
そして、リール

SHIMANO TWINPOWER SW 5000XG
これに
夢屋のロングハンドル+ラウンドノブ
最高でございます(はぁと)
これにDUELのXワイヤー2号を巻き
ヒラスズキ最強タックルの出来上がりです(爆)
やりすぎてごめんなさい(爆)
今回はヒラスズキ用です
まずはロッド

RIPPLE FISHER
SILVER STREAM MONSTER IMPACT
AVARICE126H
やりすぎました(爆)
バット部分はツナロッド並に太いです(笑)
しかし‼
恐ろしく軽いです
まだ本命は掛けてませんが、見た目のわりにはかなり扱いやすいです
試しにこの前の台風の時、向かい風の風速15メーターのなか、キッチリ振り抜く事が出来ました
しかも、少々のラインスラックを出した状態でもルアーのプルプル感は伝わってきます
青物のプラッキングにも使えそうです
そして、リール

SHIMANO TWINPOWER SW 5000XG
これに
夢屋のロングハンドル+ラウンドノブ
最高でございます(はぁと)
これにDUELのXワイヤー2号を巻き
ヒラスズキ最強タックルの出来上がりです(爆)
やりすぎてごめんなさい(爆)
- 2011年7月20日
- コメント(21)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント