プロフィール

こまっちゃん

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:6
  • 総アクセス数:101683

QRコード

トカラデビュー。

  • ジャンル:釣行記
5月18~20日で、トカラデビューしてきました(>_<)
ターゲットは、トビウオ付きの、でっかいアジです。

金曜日の晩から、村営フェリー『としま』に乗船。

ネゲさんとウチは初めてなもので、ドキがムネムネ状態(笑)
トカラ常連の、伊東先生に一宮先輩方々は、至って普通…乗船直前まで(事前にタックル準備まで完璧だったにも関わらず)、引き返したいと連呼される、ボスことenomoさん(笑)

フェリーで一夜を過ごし、目が覚めたら、口の島が眼前に(-^〇^-)ドキドキとは裏腹に周りには海しかなく、『えらいな場所に来てしまった…(ToT)』と不安感が湧き出てることこの上なし(∋_∈)


約10時間の船旅の末、目的地『諏訪之瀬島』に到着。到着と同時に20数名のアングラーが下船(笑) さすが、人気スポット(-^〇^-)


上陸後、まだ昼食には早いので、根魚狙ったり、青物狙ったりといろいろ試すも…釣れない(笑)当たりがあるども釣れない(笑)昼食食べてからも釣れない(笑)ひたすら釣れない…。 デイゲームはネゲさんと共に2人で、坊主(ToT)
enomoさんは、赤いハタやら、カスミアジ、シロダイ、でっかいハタやらを連発させて満喫されてました(-^〇^-)
伊東先生は、サビキでグルクン?みたいな青い魚を釣って、泳がせ釣り(笑)
一宮先輩は、夜に備えて昼寝(∋_∈)

日中は、ドピーカンで日焼けするくらいの五月晴れだったんですが、夕方くらいに、豪雨と爆風を召喚する方がいまして…辺りに夜が差し込み始めると、雨と風が出始める始末…★ しまいには、ゴアテックスのレインが浸水し、爆風に体温を奪われ、心がボッキボッキ(ToT)
そんな、苦行とも言える悪天候の中、伊東先生が20キロのジーティーをゲット(-^〇^-)初のトカラで、ジーティーを見れたのは良い経験になったのですが、いよいよ風も強くなり、吹き付ける雨が痛くなったあたりで中断。

翌朝も天気が回復することなく、一時は、帰りのフェリーが来れないかも…という状況になりヒヤヒヤしたり…(-"-;)

結局は少し遅れて、フェリーが到着し、ひと安心した次第であります。

今回の諏訪之瀬島では、伊東先生のを含めて2本上がったそうです。

鹿児島に着き、宮崎へ向けての帰りの車内では『また来月やね』との話に…(笑)
トカラの洗礼を経験できた、厳しい体験でした☆チャンチャン。

コメントを見る