プロフィール

wild-G.

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:142
  • 昨日のアクセス:246
  • 総アクセス数:206894

QRコード

気持ちイイ!一本

  • ジャンル:釣行記
空を見やる。
 
 
雨、降ってないな…。
 
 
(´ω`) ウズ
 
 
 
 
((((´ω`))) ウズウズウズウズウズウズ
  
  
  
昨日、掴みかけたのを忘れないうちにというのと
キョロさんの釣りログを読んで、かなり活性があがってしまって…

結局、行ってしまいました!(=゚ω゚)ノ

  
    
雨はちょっとパラ…パラ…。
風は少しキツ目、水面は小刻みに波打ってます。
 
ベイトも時折水面に姿をあらわし
水面下に潜むシーバスのイメージが湧いてきます。
 
 
まずは橋脚・明暗部まわりから。
ここで重要なのはトレースライン。
X軸が10cm違うと食ってこない。
あとはY軸を上から探って下げていく。
(Xが幅、Zが奥行き、Yが高さです。)
  
ここ最近の連続釣行でわかってきたこと。
たとえ10回投げ損ねても、正解のラインを引ければちゃんと食ってくるし
10cmでも外れたところを引いてると来ない。
 
 
上記のことをやるも、反応は無し。
 
これは、まだ付いてないんだと判断。(`・ω・´)
 
つぎに明暗部から離れて暗いオープンな場所。
 
何もないように見えるので、ほとんどの人が素通りしてくれる領域。
だけど、ほんとは地形変化があるし、マンションの明かりなど分かりずらい微妙な明暗部。
お食事前のシーバスは、ここではそういう場所に付いている。
 
それを意識して、駆け上がりをなぞったり
わかりにくい明暗部を通していく。
 
これまでなら、タダそこをドリフトで通してただけだったけど
今回は、昨日のを試す。
 
使うのはスーサン DBB。
 
アップクロスにキャスト。水深50cmあたりを意識して引く。
 
スロー→デッド→スローを繰り返し。
 
シーバスが追ってきてるのをイメージして、スーサンをフワッっと浮かす。
 



 
なんか反応あるっぽい。
 
 
ERDAにチェンジ!
 
同様に引いてくる。
 
引きオモリを感じる程度にデッドに引いて
 
フワっと浮かした、その瞬間
 
バゴォッ!!!!
 
水面をわって出た!!!
 
 
がっ!
 
痛恨のフッキングミス!!!
 
 
でも、正解に近いっぽい?
 
ERDAの力もあるけど、底から引き出せた感覚。
 
 
 
 
さらに、スーサン F-1にチェンジしてキャスト
 
着水、水深50を意識…フワっと浮かして…
 
 
ドゴォッ!!!!
 
 
今度はガッツリ!!ヽ(・∀・)ノ
 
丸のみされたような感覚!
エラにフックがかかってる様子。
エラが切れるのを嫌がって、あまり抵抗しない。
 
エラを切ってしまわないようにゆっくり誘導して
すばやくランディング!
 
ジャン!
 


思わずガッツポーズ!!

気持ちイイ!!!

ひさしぶりの手ごたえにちょっと手が震えてます。w良
 
ルアーは…
 


予想どおり、スーサン丸のみで
フックがエラにかかってます。(--;アチャー
 
 嬉しすぎてフィッシュグリップ使うの忘れてるしw
ちゃんと、このあと使いましたよ(^^;;;
 
計測。
 

2011/10/05 22:10 小潮 下げ3分 シーバス 73cm スーサン F-1
 
あ、ちょっと…凄腕参戦しようかなって。(///▽///)ノシ
まずは参加してみることに!
 
 
 
で、このあとは 折り返し地点まで流して、もう一回橋脚まわりを見て終了。
 
回遊のタイミングとか、合った感じで
意識して食わせることができたのは今回の大きな収穫です!
 
この釣りができたら、いままで攻めてなかったエリアも対象になるんで
釣果は伸びるはず…。
 
がんばります!;;;>Д<)o
 
 
日時:10月05日 21時00分~23時30分
 天候:小雨
 風速:2~4m/s 潮時:小潮
 潮色:ササ濁り
 タックル
 ロッド:APIA SPARTAS Foojin'go V3 91ML Night Hawk
 リール:DAIWA NEWセルテート2508RH
 メインライン:TORAY SEA BASS PE POWER GAME 1号 18lb
 ショックリーダー:フロロ14lb
 

コメントを見る