玉石鱸!

  • ジャンル:釣行記
どもっす!

先ほどは・・・

飯喰らったら限界を迎えて・・・

オチました・・・

なので、別ログで!


浜名湖では、ボラボラでバキバキだったんで

昨夜、仲間からイロイロと情報を聞きこんで今季初?の玉石河川へ!

そのとあるP、昨年出来上がった地形、しかし増水で見事に散った地形

この河川サクッと地形が変わるからポイント探しにひと苦労する。

でも、行くたびに違う一面どころか様変わりするから楽しみでもある。

風向きからこのエリアを選び昨年の散った地形を頼りに打ち進む・・・

まったくもって違う地形!

暗い玉石河川・・・

静寂だけが・・・

こ、怖くなんか・・・

タヌキにビビらされ・・・

きっとひでくんが来てくれるはず・・・

と、勝手に期待しながら一人寂しく釣り進む・・・

本流がらみのタルいトコを攻めてると


稚鮎 9㎝?

ゴメンなさい↘ 刺さってしまいました(汗)

顔面だから死んじゃうよな・・・

す、スマン!

戻して、水量も増えてて打ちたいトコも攻めれないが、面白そうなトコもちらほら増えてる。

そんな面白いとこの一つ

本流から流れ込む支流内、細かくは説明しずらいっす!

とにかく面白そうな場所。

人工的にできた地形。

たるみにはベイトがタムロってる。

流れもはっきりメリハリがある。

そこで、

シーバス 46㎝ M-1インスパイア

やったッス!

小さくても今期初の激流シーバス!

支流で喰わせたけど激流シーバス!

たらふく食ってるし流れの中でヒットしたので結構引きました!

ちなみに、玉石写ってないけど玉石河川!

ついでに濁りきつかったけど激清流っす!


写メとってると遠いとこで光がフラフラと・・・

ひ、人魂~~~ではなく、ひでくんがご到着!

ん? 散々ぱら打倒してた自分、この後はひでくんに先行してもらい、その後を自分がネッチリと攻めて行く。

とある瀬がらみで1本何かをバラして雨もひどくなってきたので終了いたしました。

おニュウに入魂できたし、初モノ捕れたし満足です。

バキバキの精神状態も治ったッス!



そして、これだけは

チームメイトでありソル友のひでくんこの日3セット目の釣行だったそうで・・・

ある意味・・・変態です!

自分もM釣行はよくするけど、そこまでムチ打たないですよ

コメントを見る