プロフィール

加地武郎
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:112
- 総アクセス数:1553247
▼ 1歩1歩・・・
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
河口でのアフターシーバス
・
・
・
・
・
僕がこの釣りを始めたときは
現場で他のアングラーに会うことは滅多にありませんでした
夕マズメからやり始め
そのまま朝マズメ・・・
干潮の上げからやり始め
満潮からの干潮潮止まりまで・・・
雨の日も雪の日も
極寒の爆風も
それから
何年も続いているこの釣り・・・
年による差はありますが
ホームの河川は
毎年毎年
産卵を終えたシーバス達を迎え入れてくれます♪
今年ももちろん
狙っていくのですが
ちょっと今年は
メインにしてる吉野川を控えめにして
別のポイントを攻めてみて
ある程度の答えを出したいと思っていますw
例年色んなポイントへチェックには行ってますが
ちょこちょこつまむ程度で
納得はいけてないのです・・・
これまでやってきたことを
ちょっとピンに絞ってやるだけのことですが
なんらかの答えが出せたらいいなw
って感じです^^
まず手始めに先日
満潮からの下げっぱなを狙ってみましたが

不細工な高級魚w

僕が狙ってるのは
表層を回遊してくるアフターシーバスなので
単にチェックの意味で入れた
バイブレーションw
あまりにも明確なボトムのエッヂだったもので・・・
たぶん、デイでネチネチやれば
結構釣れるんじゃないかな?と感じました^^
今はやる気ないけどね^^;
この日はシーバスらしき反応はなく
この魚だけで終了しました^^
すでに地形と流れから
別のパターンを構想してますが
それはまたw
- 2014年1月23日
- コメント(7)
コメントを見る
加地武郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 夏の景色の中で
- 11 時間前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 時間前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント