プロフィール
加地武郎
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:99
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:1536564
▼ 任務完了♪
これまで唯一、成功を収めていない
取材カテゴリが遡上トラウト^^;
(と、言ってもそんなに色々やってないが・・・)
このターゲットに関しては
ベイトの動向、天候、水温、水質、潮周り、増減水などなど・・・
通常釣りのタイミングを見極める材料をあてはめて
絞り込むことが難しい!
ってか、できない!と言っていい(-_-;)
大まかにこんなときが良い!とかはあるが・・・
なんせメシ食わない!から・・・
サツキマスやサクラマスに代表される
母川回帰トラウトは
例外はあるものの基本的には
川へ産卵のために遡上したら
捕食行為はしない!
・・・なので
ヒットや遡上するタイミングを見極めるのが非常に困難(+_+)
シーズン丸ボウズも
過去に数度ある難しいターゲット
そんなサツキマスの取材に
昨日、今日の2日間で挑んだ♪

大まかに言ってタイミング的には
最近コンスタントな釣果が出ていて期待はできる♪
朝は4時~10時まで
そこから仕事に!
んで夕方は5時~7時まで
ただひたすらに
ポイントをランガンし撃って撃って撃ちまくる♪

時折、反応をくれる方々に
活性をあげてもらいながら^^;

2日間に渡ってのチャレンジは
雷雨に見舞われながらも・・・

なんとか形にすることができました^^
ようやくの!って感じですが
今回も張り詰めた緊張感を楽しむことができました♪

敏腕カメラマン
あまりの美味さに悲痛の表情・・・の図♪
また本の発売されるときに
改めて告知させて頂きますので
僕の苦労が報われた瞬間の顔を
楽しみにお待ちくださいませ^^;
- 2012年5月9日
- コメント(21)
コメントを見る
加地武郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント