プロフィール
tooru
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:3209
QRコード
▼ 初釣りは…!
- ジャンル:釣行記
- (鯵釣り)
お疲れ様です。
初釣りはメバルー!の予定だったのですが長女のインフルエンザ感染により近場で鯵釣り。
鯵はゲームというより、ほぼご飯のお供なので絶対に釣りたい所。
ちょこちょこポイント探しはしてました。
居るけどやる気ないの多い所、メジャーな場所、小磯。
デイでも釣れればナイトもいける!と思い
昼間に餌釣りが多いポイントを選択。
1番扱いやすいダイヤモンドヘッド0.8g〜0.6ローテで困ったときにいつも使っていたワームアジアダー夜な夜なブルー、ジャラシの6インチかな?。
ポツポツ釣れますが、吸い込み系バイトで久しぶりの感覚じゃバラシばっかり(汗)
潮が動くと活性あがり
サイズは大きくないけど楽しめました。
写真載せたいのですが読み込めない笑
初釣りはメバルー!の予定だったのですが長女のインフルエンザ感染により近場で鯵釣り。
鯵はゲームというより、ほぼご飯のお供なので絶対に釣りたい所。
ちょこちょこポイント探しはしてました。
居るけどやる気ないの多い所、メジャーな場所、小磯。
デイでも釣れればナイトもいける!と思い
昼間に餌釣りが多いポイントを選択。
1番扱いやすいダイヤモンドヘッド0.8g〜0.6ローテで困ったときにいつも使っていたワームアジアダー夜な夜なブルー、ジャラシの6インチかな?。
ポツポツ釣れますが、吸い込み系バイトで久しぶりの感覚じゃバラシばっかり(汗)
潮が動くと活性あがり
サイズは大きくないけど楽しめました。
写真載せたいのですが読み込めない笑
- 2025年1月12日
- コメント(0)
コメントを見る
tooruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント
コメントはありません。