プロフィール

ダブハン
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:73326
QRコード
▼ 雨あがりのボイル打ち
- ジャンル:釣行記
降ったり止んだりの雨がようやくあがった夜、下げ4分あたりから橋まわりへ行ってみました。
最近、めっきり減った上流側からの釣りをしようとポイントをチェックに行くと既に先行者が2名ゲーム中だった。
なのでこの日も下流側からのゲーム。
橋の改修工事をしているようで足場とネットがかけられ、投げ込むのは難しそう…
足元をミノーでチェック、さらにバイブレーションで表層からボトムまでチェックしていると…
パコン!
ボイル!
パコン!!
ボイル!!
いきなりの捕食タイム。
ただ、橋脚の裏のヨレでしかも工事用足場の下。
弾丸ライナーでキャストしないとトレースコースを流せない。
ここは焦らずボイルの範囲が変わるのを待ちながら橋脚の手前をチェック。
コウメ70のフォールでミスバイトが続く。
どうやら水中はシーバスだらけらしい。
橋脚から離れた位置でボイルが出始めたのでフラグマ90Fを投げ込んでみる。
ノーバイト。
意を決して橋下の暗いトコへキャスト。
そのままラインスラッグをとる程度巻いてると
ガボン!
ヒット!
流れに乗って重さが倍増する中、寄せて無事ネットイン。
60㌢シーバスをキャッチ!
そしてヨレのど真ん中へキャストすると
パコン!
着水ヒット!
また60㌢シーバスをキャッチ!
ここからフラグマ90Fの着水ヒットタイム突入。
60㌢シーバスの連発!
このサイズの群がいるみたいでどれも似たような感じ。
結局フラグマ90Fだけで爆ってました。
数は…内緒^ ^
iPhoneからの投稿
最近、めっきり減った上流側からの釣りをしようとポイントをチェックに行くと既に先行者が2名ゲーム中だった。
なのでこの日も下流側からのゲーム。
橋の改修工事をしているようで足場とネットがかけられ、投げ込むのは難しそう…
足元をミノーでチェック、さらにバイブレーションで表層からボトムまでチェックしていると…
パコン!
ボイル!
パコン!!
ボイル!!
いきなりの捕食タイム。
ただ、橋脚の裏のヨレでしかも工事用足場の下。
弾丸ライナーでキャストしないとトレースコースを流せない。
ここは焦らずボイルの範囲が変わるのを待ちながら橋脚の手前をチェック。
コウメ70のフォールでミスバイトが続く。
どうやら水中はシーバスだらけらしい。
橋脚から離れた位置でボイルが出始めたのでフラグマ90Fを投げ込んでみる。
ノーバイト。
意を決して橋下の暗いトコへキャスト。
そのままラインスラッグをとる程度巻いてると
ガボン!
ヒット!
流れに乗って重さが倍増する中、寄せて無事ネットイン。
60㌢シーバスをキャッチ!
そしてヨレのど真ん中へキャストすると
パコン!
着水ヒット!
また60㌢シーバスをキャッチ!
ここからフラグマ90Fの着水ヒットタイム突入。
60㌢シーバスの連発!
このサイズの群がいるみたいでどれも似たような感じ。
結局フラグマ90Fだけで爆ってました。
数は…内緒^ ^

iPhoneからの投稿
- 2013年11月5日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
| 10:00 | PEラインの…どうしても不満な所 |
|---|
| 08:00 | 釣れるためのプラス条件を自分で作る方法 |
|---|
| 10月25日 | メタルバイブ シーバスが立ち姿勢を嫌がる伝説があり |
|---|
| 10月25日 | 私がヘビーリピート購入な釣具 厚手のゴミ袋 |
|---|
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 15 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 3 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント