プロフィール

オニグラ
三重県
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:75
- 総アクセス数:152607
▼ 久々ワイワイ釣行と一人釣行
最後のサツキマス釣行へ行こうと思っていたら仕事やら自治会の草むしりやらで
結局行けず終いになってしまいました、鬼倉です。こんばんは。
今年はサツキマスってもんがちょびっと分かり
メバルロッドでやってたんですが来年からは本格的にロッドを購入しようかなと
考えております。どのロッドがいいのかなぁ。
オススメがあったら教えてください。
週末は夜なら行けるって事で久々に四日市シーバスへ行ってきました。
-------------------------------
5月25日土曜日
がんちゃんさんとka-noさん3人で久しぶりの四日市港。
いやー海に来るのが久しぶりです。
まずは四日市港湾の運河に行ってみるも人が多く人の少なそうな所を探して三人で
鈴鹿〜木曽三川河口までウロウロしました。
行くとこ行くとこハクばかりでバチなんておるんかいなーって感じやったんですけど
いるとこにはいるんでしょうね。
やっぱりたまに行くくらいでは魚を見つける事ができず最後の最後に長良川河口で
マメさんのボトム引きで

マゴチ^ ^まぁ釣れたからよかったです。
やっぱ港湾で毎度毎度釣果出してる人ってすごいなと思いました。
シーバスは6月から本格始動しようかなと。
もちろん狙いはリバーシーバスのランカーです^ ^
5月の間に稚鮎を追って少なからず川にもシーバスが入り、
梅雨の雨でもうちょっと個体数も増えるんじゃないかと思ってるんですが
そう甘くはなさそうですね^^;でもがんばります。
-------------------------------
翌5月26日日曜日pm21:00〜
こないだのナマズ釣行がおもしろかったので
近所にもええポイントがないかと探してみました。
昼の間によさそうな所を10カ所くらいピックアップしておいて順番にランガン。
家を出て2分の川に車を停めてジッターバグを投げてみる。

ボフッ
といきなりバイトしまくりで^ ^
やぱいるやん^ ^
同じ所でさらに一匹追加で
川のちょっと下流へ移動し開始早々
バコ ボフッ ボフッボっバフっ
って5回も食い直しバイトしまくるも乗らず^^;
でも楽しい^ ^
さらに下流に下り50センチ級のちょっとデカ目のヤツをヒットさせるもバラし、
もっかいバイトあった所へ戻り結構しつこめにキャストしていると


バフっと40ちょいくらいのかわいいのが2本。
最後に最初ヒットした所へ入り直して

50くらいのちょっとでかめ気持ち悪いやつと

かわいいやつを追加して短時間でめっちゃ楽しめました^ ^
結局10カ所くらい回ってみたんですが
ヒットしてきた所は3箇所だけでした。
釣れる所で共通してるのは
ちゃんと流れがある川の淀んでる所
トップゲームなら割とシャローになってる所
ベイトがいるところ。
稚鮎の侵入できそうな川がいいんでしょうかね。
木曽三川に繋がってない感じの河川の流れもまったくない川は案の定ベイトも少なくて
バイトもありませんでした。
流れ込みなんかあったら最高なんじゃないかなと。
新規開拓の割にすぐ結果が出せたので嬉しかった^ ^
また別の所も探してみようかな^ ^
iPadからの投稿
結局行けず終いになってしまいました、鬼倉です。こんばんは。
今年はサツキマスってもんがちょびっと分かり
メバルロッドでやってたんですが来年からは本格的にロッドを購入しようかなと
考えております。どのロッドがいいのかなぁ。
オススメがあったら教えてください。
週末は夜なら行けるって事で久々に四日市シーバスへ行ってきました。
-------------------------------
5月25日土曜日
がんちゃんさんとka-noさん3人で久しぶりの四日市港。
いやー海に来るのが久しぶりです。
まずは四日市港湾の運河に行ってみるも人が多く人の少なそうな所を探して三人で
鈴鹿〜木曽三川河口までウロウロしました。
行くとこ行くとこハクばかりでバチなんておるんかいなーって感じやったんですけど
いるとこにはいるんでしょうね。
やっぱりたまに行くくらいでは魚を見つける事ができず最後の最後に長良川河口で
マメさんのボトム引きで

マゴチ^ ^まぁ釣れたからよかったです。
やっぱ港湾で毎度毎度釣果出してる人ってすごいなと思いました。
シーバスは6月から本格始動しようかなと。
もちろん狙いはリバーシーバスのランカーです^ ^
5月の間に稚鮎を追って少なからず川にもシーバスが入り、
梅雨の雨でもうちょっと個体数も増えるんじゃないかと思ってるんですが
そう甘くはなさそうですね^^;でもがんばります。
-------------------------------
翌5月26日日曜日pm21:00〜
こないだのナマズ釣行がおもしろかったので
近所にもええポイントがないかと探してみました。
昼の間によさそうな所を10カ所くらいピックアップしておいて順番にランガン。
家を出て2分の川に車を停めてジッターバグを投げてみる。

ボフッ
といきなりバイトしまくりで^ ^
やぱいるやん^ ^
同じ所でさらに一匹追加で
川のちょっと下流へ移動し開始早々
バコ ボフッ ボフッボっバフっ
って5回も食い直しバイトしまくるも乗らず^^;
でも楽しい^ ^
さらに下流に下り50センチ級のちょっとデカ目のヤツをヒットさせるもバラし、
もっかいバイトあった所へ戻り結構しつこめにキャストしていると


バフっと40ちょいくらいのかわいいのが2本。
最後に最初ヒットした所へ入り直して

50くらいのちょっとでかめ気持ち悪いやつと

かわいいやつを追加して短時間でめっちゃ楽しめました^ ^
結局10カ所くらい回ってみたんですが
ヒットしてきた所は3箇所だけでした。
釣れる所で共通してるのは
ちゃんと流れがある川の淀んでる所
トップゲームなら割とシャローになってる所
ベイトがいるところ。
稚鮎の侵入できそうな川がいいんでしょうかね。
木曽三川に繋がってない感じの河川の流れもまったくない川は案の定ベイトも少なくて
バイトもありませんでした。
流れ込みなんかあったら最高なんじゃないかなと。
新規開拓の割にすぐ結果が出せたので嬉しかった^ ^
また別の所も探してみようかな^ ^
iPadからの投稿
- 2013年5月27日
- コメント(6)
コメントを見る
オニグラさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 11 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 30 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ

















ナマズは蒲焼きが美味しいんじゃないですか?
私もとてもさばく気にはなれませんが…
土曜日はお疲れ様でした(^-^)
アボルオ
三重県