プロフィール

uraraka

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:31
  • 総アクセス数:145721

QRコード

対馬へ!募り募った憧れのカタチ(前編)

みなさん、ご無沙汰しております。
今回は憧れのフィールドのひとつであった対馬に初上陸して参りました。
いままでも、何度か行こうと思いつつ、高額な交通費(フェリー代)に阻まれチャレンジ出来ずでしたが、今回はイトケンと2人と言うことで割り勘要員が居るならば!
GO!
ってことで。
仕事を終わらせ博多港まで爆走。

続きを読む

ベストフィッシュTOP5 2017

皆さんこんばんは。
怒濤のブログ連投スパイラルも今日でおしまいです。
昨晩、2017年とのお別れで1時間ほど行ってきました。
もちろん今日は
ベストフィッシュTOP5 2017
まずは
第5位    シイラ
家族旅行中、小一時間だけ離脱して磯に向かい釣れたシイラ。
ここ数年、80センチ位までのペンペンしか釣っておらず、そろそ…

続きを読む

お出かけ釣行最終戦

こんばんは。今日もネタ必死消化キャンペーンの時間がやってまいりました。
今年最後のトリップ。
まずはガッシーさんがお出迎え。夜が明け青物探し。
が、折からの寒波で気温、海面水温急降下で、出るは出るはで、ルアーに触らない。
魚、泳げてない。
10発以上出してようやく乗りました。
70ちょいのハマチ。もっとおっ…

続きを読む

過去の記憶に翻弄された??

こんばんは。苦し紛れの連投のオイラです。
今日は、先日イトケンと行った三重県南部釣行について書いてみます。
まずは、仕事終え夜の10時に出発。
でまずはイトケンが過去にオイシイ思いをしたポイントにメバリングに!
オイラ全然興味ない釣り場でしたが、そんなに釣れるのならと。行ってみた。
トーゼン、あたりまへー…

続きを読む

父と娘の五島釣行④

さて、今回でおしまいです。
と、その前に一昨日、トラウト行ってきました。
狙うは70クラスのワイルドマスジーニやブラウンなトラウト!
で、結果は友人のイトケンがイワナ的な魚二匹。マックス40センチとなかなか。
オイラは出だしから攻めまくります。
サーフェイスウイング、タフマニアンデブル、ボーマーロングA、シ…

続きを読む

父と娘の五島釣行③

また、ある日の五島
朝までライトゲームを満喫したので昼前起床。
アイリスのRVボックスを5個並べてベッドを作って寝てました。
で、ブランチは娘にラーメンを作ってもらいました。手際悪くてホントは自分で作りたかったけど、楽しそうに作ってくれた(^o^)
で、昼からは知り合いの永井さんの経営する上五島サーフクラブでS…

続きを読む

父と娘の五島釣行②

到着翌日からは島中駆け巡って遊びます。
っていうか、いきなりの強い雨。
寒いし。
2人とも意気消沈。
で、まずはコレから!
女子のご機嫌をとらねば。
島のこっそりスイーツスポットのクレアさん
春と言えば
イチゴ
季節限定
イチゴパフェとイチゴジュース
で、腹ごしらえ
エレナの皿うどん
リョーユーパンのコーヒーサ…

続きを読む

父と娘の五島釣行

年に二度の五島遠征をルーティーンにしているおいら。
春の五島は娘の春休みと合わせて二人旅が恒例行事になっています。
6年生になるので、今回が最後かも知れないです^^;
二年生になる春に初めてヒラスズキを釣り、今までに何本かのヒラスズキを手にしてきましたが、去年はヒットさせるもキャッチならずでした。
今年こ…

続きを読む

春休みぃ!

25連勤くらいしてました。
明日から春休みですv(^o^)
また、娘と二日で釣り旅行
先ずは大阪南港まで走り
自習したり
腹ごしらえしたり
記念撮影したり
カプセルホテルみたいなエコノミー部屋
明石海峡大橋
行ってきます!
ほんで、フェリーの中でヒコーキ予約しちまった。
次回は鹿児島!
ちょっと微妙過ぎるスケジュール…

続きを読む

アジ探し

離島暴風で失脚したオイラです。
しかし、まだ休みが1日残っていたのでアジ探し。
と言っても昨年の実績つり場。
メバルもいいしスズキもいい!
で、フタを開ければ激シブ。
友人に事前情報も聞いていたけどやはり。
で一時間やって15センチのアジ2匹だけ。
マジっすか!
超惨敗のニオイ。
おっと、ここで救世主になるべ…

続きを読む