プロフィール

uraraka

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:12
  • 総アクセス数:144315

QRコード

父と娘の五島釣行


年に二度の五島遠征をルーティーンにしているおいら。
春の五島は娘の春休みと合わせて二人旅が恒例行事になっています。


6年生になるので、今回が最後かも知れないです^^;

二年生になる春に初めてヒラスズキを釣り、今までに何本かのヒラスズキを手にしてきましたが、去年はヒットさせるもキャッチならずでした。


今年こそはと意気込んでいる娘ですが、どーなることやら。

n697yp55mwh3vmc25a92_360_640-add63d35.jpg
写真は一昨年のものです。

フェリーで朝に門司港に到着。
pov4svgnnxn4ksyyo85v_920_518-23e6253c.jpg

h4o28tnrcxgkuoegopmp_920_518-09cd74a8.jpg

早速走り出し最初の目的地

吉野ヶ里遺跡へ。

6chxcycbg72zbw9auyo5_920_518-d8c7859d.jpg

rfppau8gnz9ezx8my72v_518_920-2222a893.jpg

e9kktxmbjj7giku5bvxi_518_920-26724168.jpg

早速、全力観光モード

rfg7wycemt936im5bxty_920_518-30bc4ce1.jpg

uj49ph5fi89khytkh4xb_518_920-f5a7e606.jpg

gv8ahucwx5shuizhcngv_920_518-f9ba7f94.jpg


それから、佐賀の献血センターで献血。
全都道府県で献血目指してます(^^;)

rmzyddujkwutw7pkpfkz_920_518-3288375b.jpg

u8xcwew2vxy7z95uurm9_920_518-e682d6f4.jpg

タクベなんかも寄り道しながら夕方の佐世保発のフェリーに。


着いたら夕マヅメ。

で、先ずは占いみたいな感じで、メバルにご挨拶。

4bmhz6on8y5yd73nbcb7_518_920-886418af.jpg

そして、愛想よく答えてくれます。
25以上のメバル連発。

でマックス28センチ。
iv86wiaaf5iecpwp39y8_518_920-5eda4a91.jpg

負けじとオイラも釣りまくりますが、サイズが25センチから26センチばかり。

で、メバル終了。一時間で竿一本で交代で20匹くらいのイレグイでした(^_^)/~


そこから移動。初日なので元気です。

5s79hnmsbtgst5c4nm7v_518_920-7b0e6898.jpg

エギング

f8z5p6oz2u4oh8mtz645_920_518-5b6614c1.jpg

オイラも

nn8xwwnm24sbxzz8myr2_518_920-fb0c6c32.jpg

イカのサイズも負けました。

そして、今回の密かなターゲット

ムツ
usa5dttu95dm35wvwxi5_920_518-8f8f9814.jpg

コイツを狙って釣るのが一つの課題です。

あまり、狙って釣る魚じゃないけど、よく引くし、喰っても旨い!

なんとかムツゲーを成立させたい!!


で、この辺で疲れてきたので、また、今度書きますね(^_^)/~


おやすみなさい




コメントを見る