プロフィール
uraraka
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:82
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:145375
QRコード
スーパームーンに愛媛のエベレスト
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, ヒラスズキ, 青物, ショアジギング、ジギング, ウェーディング, 遠征, ショアキャスティング, カレントゲーム, 離島釣行)
この前のスーパームーンの時にまた、四国いってました。
前回の愛媛のブリにやられた仇をとりに。
その前に今回のほんとの目的は10年以上の間、渡礁を懇願しつづけていた沖磯にとうとうわたることができた。
ここは、渡船屋も条件がシビアすぎて通常渡すことのない磯。
去年の1月にも、渡船屋と相談し,夜中の干潮前後なら…
前回の愛媛のブリにやられた仇をとりに。
その前に今回のほんとの目的は10年以上の間、渡礁を懇願しつづけていた沖磯にとうとうわたることができた。
ここは、渡船屋も条件がシビアすぎて通常渡すことのない磯。
去年の1月にも、渡船屋と相談し,夜中の干潮前後なら…
- 2016年11月24日
- コメント(3)
2016秋 五島遠征 ②
前回どこまでかいたっけ?
えっと、ライトゲームでいやされた。
そして、また、朝からヒラマサ狙いの呪縛に。
晴れた日は最高に気持ちいい。
皆さんも家族言いくるめて家族旅行で来てみてはいかがですか?
食べ物も旨いし、景色も最高!
あれ?ヒラマサは(^^;)
。。。
今日も日がまた沈む。
毎日、毎日、ヒラマサ居る。
…
えっと、ライトゲームでいやされた。
そして、また、朝からヒラマサ狙いの呪縛に。
晴れた日は最高に気持ちいい。
皆さんも家族言いくるめて家族旅行で来てみてはいかがですか?
食べ物も旨いし、景色も最高!
あれ?ヒラマサは(^^;)
。。。
今日も日がまた沈む。
毎日、毎日、ヒラマサ居る。
…
- 2016年11月15日
- コメント(3)
2016秋 五島遠征 ①
前回の広島からの勢いで佐世保港からフェリーに乗り、五島へ。
夕方発のフェリーは島についた頃にはもう夜。
今まで島のコンビニとして活躍していてくれたRICは中国地方でよくお世話になるポプラに変わってました。
先ずは腹ごしらえにスーパーへ。
早速、寿司くーたりました(^^)v
スーパーの鮨なのでと甘く見ること無かれ…
夕方発のフェリーは島についた頃にはもう夜。
今まで島のコンビニとして活躍していてくれたRICは中国地方でよくお世話になるポプラに変わってました。
先ずは腹ごしらえにスーパーへ。
早速、寿司くーたりました(^^)v
スーパーの鮨なのでと甘く見ること無かれ…
- 2016年11月9日
- コメント(3)
愛媛の離島
前回の愛媛遠征について書く間のないま明日の晩からまた遠征予定。
なので、ざっくり。
まず、夜通し走り高知に明け方到着。
開始二投でバイト。
しかし、乗らず。
すぐにあきらめ次へ。
1投目
チビッコですが。
良かった。頑張って走ってアサメヅメギリギリセーフ!
そして、
この方。
それから、寝ました。
昼頃から南予…
なので、ざっくり。
まず、夜通し走り高知に明け方到着。
開始二投でバイト。
しかし、乗らず。
すぐにあきらめ次へ。
1投目
チビッコですが。
良かった。頑張って走ってアサメヅメギリギリセーフ!
そして、
この方。
それから、寝ました。
昼頃から南予…
- 2016年10月28日
- コメント(1)
疲れた。
- ジャンル:釣行記
- (メバル・アジ, ショアジギング、ジギング, ショアキャスティング, カレントゲーム, 青物, イカ, エバ(メッキ), ウェーディング, 遠征, 離島釣行, ヒラスズキ, サラシ撃ち)
- 2016年10月20日
- コメント(1)
年に一度の夢の島④むりくり完結編
- ジャンル:釣行記
- (青物, ショアジギング、ジギング, ショアキャスティング, エバ(メッキ), 遠征, GT, 離島釣行)
年に一度の夢の島①
http://www.fimosw.com/u/uraraka753/bik6nmjcpgo4kh
年に一度の夢の島②
http://www.fimosw.com/u/uraraka753/bik6nmjekbcr3t
年に一度の夢の島③
http://www.fimosw.com/u/uraraka753/bik6nmjhurtn34
こんにちは。めちゃ、蒸し暑い日々が続きますね。
このGT遠征ブログやっとの四回目、毎回リズムよく…
http://www.fimosw.com/u/uraraka753/bik6nmjcpgo4kh
年に一度の夢の島②
http://www.fimosw.com/u/uraraka753/bik6nmjekbcr3t
年に一度の夢の島③
http://www.fimosw.com/u/uraraka753/bik6nmjhurtn34
こんにちは。めちゃ、蒸し暑い日々が続きますね。
このGT遠征ブログやっとの四回目、毎回リズムよく…
- 2016年7月6日
- コメント(2)
年に一度の夢の島③
- ジャンル:釣行記
- (エバ(メッキ), ショアジギング、ジギング, 離島釣行, 遠征, 青物)
年に一度の夢の島①
http://www.fimosw.com/u/uraraka753/bik6nmjcpgo4kh
年に一度の夢の島②
http://www.fimosw.com/u/uraraka753/bik6nmjekbcr3t
お待たせしました、年に一度の夢の島シリーズ今回は三回目。
もう時間が経ち過ぎて、いろんな記憶があいまいになりつつあるオイラです。
島に滞在の2日目
ベースから車で30分…
http://www.fimosw.com/u/uraraka753/bik6nmjcpgo4kh
年に一度の夢の島②
http://www.fimosw.com/u/uraraka753/bik6nmjekbcr3t
お待たせしました、年に一度の夢の島シリーズ今回は三回目。
もう時間が経ち過ぎて、いろんな記憶があいまいになりつつあるオイラです。
島に滞在の2日目
ベースから車で30分…
- 2016年6月29日
- コメント(2)
年に一度の夢の島②
- ジャンル:釣行記
- (GT, 離島釣行, エバ(メッキ), ショアジギング、ジギング, ショアキャスティング, 遠征, 青物)
フェリーに揺られること数時間。
朝がやってきた。
その頃、
フェリーは口之島に入港
そして我々もいよいよ目的地の島に降り立った。
そう、今日、ここに来るために一年間、仕事を頑張り過ごしてきた。
島に着くとまずはベース建設。
テントを建て、満載の荷物を車から降ろす。
これで、昼までかかってもた(T_T)
一苦労だ…
朝がやってきた。
その頃、
フェリーは口之島に入港
そして我々もいよいよ目的地の島に降り立った。
そう、今日、ここに来るために一年間、仕事を頑張り過ごしてきた。
島に着くとまずはベース建設。
テントを建て、満載の荷物を車から降ろす。
これで、昼までかかってもた(T_T)
一苦労だ…
- 2016年6月22日
- コメント(3)
年に一度の夢の島へ帰路編
http://www.fimosw.com/u/uraraka753/bik6nmjwro4bma
往路の前回から、いきなり帰路になってすいません。
写真チョロッとだけ。
トカラでのGTゲームは追って書きます。
というのも、
第1回 レイジースリム 88S-HV/110S
レイジースリム 88S-HV
http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_lazyslim_s_hv/…
往路の前回から、いきなり帰路になってすいません。
写真チョロッとだけ。
トカラでのGTゲームは追って書きます。
というのも、
第1回 レイジースリム 88S-HV/110S
レイジースリム 88S-HV
http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_lazyslim_s_hv/…
- 2016年6月15日
- コメント(0)
アジ釣れとります(GTゲーム)
- ジャンル:釣行記
- (離島釣行, 青物, GT, ショアキャスティング)
最近ほったらかしになってましたが、行ってます
ア ジ 釣 り❤
ファーストヒットは梅宮ダツオ様
そして、ガメちゃん
ちゃんと
アジも
おいおい、ちゃんと書きますね。
そう、おいらのレコードフィッシュも出ましたよーん。ひゃっほー(^O^)
ではまた。
ア ジ 釣 り❤
ファーストヒットは梅宮ダツオ様
そして、ガメちゃん
ちゃんと
アジも
おいおい、ちゃんと書きますね。
そう、おいらのレコードフィッシュも出ましたよーん。ひゃっほー(^O^)
ではまた。
- 2016年6月4日
- コメント(1)
最新のコメント