プロフィール
uraraka
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:145919
QRコード
▼ R-4#2016 DAY2
瀬戸内のカレントゲームに別れを告げ愛媛県の西部宇和海へ。
ここではカレントヒラスズキ、磯ヒラ、アジ等のライトゲームを予定。
某磯で待ち合わせのやっさんと待ち合わせ。
松山道あたりでやっさんから入電。
先ついてアジ釣ったから寝て待ってるわ!
だってさ。

アジに限らずクロムツなんかも釣れたりして。
と言うことで、オイラとイトケンも道中漁港をランガン。ホントは宇和島辺りの川でドブスズキ狙いに行きたかったのだが、潮が合わず。
そして、待ち合わせ場所近くの漁港でイトケンがタチウオ狙い。
当たるけど乗らないって言ってたら、ボーマーロング15Aでヒラを釣ってました。
ちっこいけど羨ましいぞ!

それから、さんざんアジ釣って磯の夜ヒラになだれ込む。
一カ所目、イトケン、オイラともノーバイト。
やっさんが起きて3人別れて朝マヅメ。
やっさん3バラし。
イトケン ノーバイト
オイラとりあえず3バイト。
全滅やーん!(-_-;)ちーん、、、

最後にオイラ
トップで一矢報いまして

ヘドンのザラでイトケンが釣ったヒラのひとまわりいいサイズを逮捕。
やりました。
オールドルアーの実力はやっぱりスゲーっす。
日が登り切ってからは漁港ライトゲーム。
オイラはショアジギ。
でしたが、当たらず、同調しライトゲームになだれ込む。
ここの漁港は北西が吹いたら堤防のくぼみでデイトップでメバルが爆る時があるので面白い。
ワーム中心でアジ、メバル狙い。
すると海面埋め尽くすマルアジの大群、そして、スーパーボイル。
われら無駄にテンション上がるが釣れるのは散発。

ベラが釣れたり

いいサイズのエバが釣れたり

メバルやアジも。
何だかんだで、ウダウダ昼前まで遊びました。
そっから、うどん屋で昼飯し。
やっさんとはココで別れて、イトケンとオイラは久々の温泉へ。
生き返った途端に
ふと、気づいてしまった。
15時30分の定期船乗れるんちゃうん??
ヤヴァイ!
間に合うかも。
ってことで、急遽、弾丸離島ツアー!
風呂から上がり猛ダッシュでフェリー乗り場へ。
食料こーて、タックルもライトゲームとヒラタックル2セットだけ。しかも20分で用意して船に飛び乗った

2人してほぼ睡眠なし。
軽く死ねます。

島に着いたらイトケンが一輪車をゲットしてきたので、島での我々の足となる。
まずは野宿スポットを探し、夕まずめヒラを撃つが風と地形で苦戦しろくに釣りにならず。

ライトゲームで釣りまくる。

嫌っちゅうほどメバル、アジをつる。
時にはサバとか。

漁港に90オーバーのヒラスズキを見つけたり、タコを見つけたりしながらも、イトケン、オイラ限界突破で

チーン。
また明日。
DAY3に続く。
ここではカレントヒラスズキ、磯ヒラ、アジ等のライトゲームを予定。
某磯で待ち合わせのやっさんと待ち合わせ。
松山道あたりでやっさんから入電。
先ついてアジ釣ったから寝て待ってるわ!
だってさ。

アジに限らずクロムツなんかも釣れたりして。
と言うことで、オイラとイトケンも道中漁港をランガン。ホントは宇和島辺りの川でドブスズキ狙いに行きたかったのだが、潮が合わず。
そして、待ち合わせ場所近くの漁港でイトケンがタチウオ狙い。
当たるけど乗らないって言ってたら、ボーマーロング15Aでヒラを釣ってました。
ちっこいけど羨ましいぞ!

それから、さんざんアジ釣って磯の夜ヒラになだれ込む。
一カ所目、イトケン、オイラともノーバイト。
やっさんが起きて3人別れて朝マヅメ。
やっさん3バラし。
イトケン ノーバイト
オイラとりあえず3バイト。
全滅やーん!(-_-;)ちーん、、、

最後にオイラ
トップで一矢報いまして

ヘドンのザラでイトケンが釣ったヒラのひとまわりいいサイズを逮捕。
やりました。
オールドルアーの実力はやっぱりスゲーっす。
日が登り切ってからは漁港ライトゲーム。
オイラはショアジギ。
でしたが、当たらず、同調しライトゲームになだれ込む。
ここの漁港は北西が吹いたら堤防のくぼみでデイトップでメバルが爆る時があるので面白い。
ワーム中心でアジ、メバル狙い。
すると海面埋め尽くすマルアジの大群、そして、スーパーボイル。
われら無駄にテンション上がるが釣れるのは散発。

ベラが釣れたり

いいサイズのエバが釣れたり

メバルやアジも。
何だかんだで、ウダウダ昼前まで遊びました。
そっから、うどん屋で昼飯し。
やっさんとはココで別れて、イトケンとオイラは久々の温泉へ。
生き返った途端に
ふと、気づいてしまった。
15時30分の定期船乗れるんちゃうん??
ヤヴァイ!
間に合うかも。
ってことで、急遽、弾丸離島ツアー!
風呂から上がり猛ダッシュでフェリー乗り場へ。
食料こーて、タックルもライトゲームとヒラタックル2セットだけ。しかも20分で用意して船に飛び乗った

2人してほぼ睡眠なし。
軽く死ねます。

島に着いたらイトケンが一輪車をゲットしてきたので、島での我々の足となる。
まずは野宿スポットを探し、夕まずめヒラを撃つが風と地形で苦戦しろくに釣りにならず。

ライトゲームで釣りまくる。

嫌っちゅうほどメバル、アジをつる。
時にはサバとか。

漁港に90オーバーのヒラスズキを見つけたり、タコを見つけたりしながらも、イトケン、オイラ限界突破で

チーン。
また明日。
DAY3に続く。
- 2016年1月20日
- コメント(1)
コメントを見る
urarakaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント