プロフィール

ウヌ

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:72
  • 総アクセス数:69071

QRコード

2020年7月4日 鹿島灘

  • ジャンル:釣行記
お疲れ様です。
雨予報でしたが、我慢できずに行って来ました。
予報では4時くらいまで雨が強そうだったので4時30分くらいに現地に着くようにと考えていましたが、若干寝坊してしまい、5時10分に現地着です。
今回は初場所で、到着時は大雨。
車を打ち付ける雨音で車内のDVDの音が聞こえないくらいです。
しばらく車で待機…

続きを読む

2020年6月28日 鹿島灘

  • ジャンル:釣行記
お疲れ様です。
最近、仕事で出撃できない日が続き、日曜日にようやく1日休みだったので雨予報でしたが行ってきました。
AM1時に目覚め、1時30分に出発。  3時40分くらいに現地到着。
小雨の中、準備を進めているとうっすらと明るくなってきます。
最初はパワーシャッドから。。
アタリなし・・・。  というか、…

続きを読む

2020年6月6日 鹿島灘

  • ジャンル:釣行記
お疲れ様です。
前回釣行時のバラシ連発が悔しくて行ってきました。
金曜、仕事後の用事を済ませ、ちょっと寝てから3時30分現地着で行ってきました。
前回、イワシが打ちあがっていたサーフ。。
暗いうちから開始します。  リーリングをしながらヘッドライドであたりを見回しイワシを探しますが見当たらず。。
ちょこち…

続きを読む

2020年5月30日 鹿島灘サーフ

  • ジャンル:釣行記
お疲れ様です。
自粛が明けまして、さっそく行ってきました。
道中、コンビニに寄ることはせず、釣行時もマスク着用を心掛けます。
前日入りして、現地にて車中泊します。
AM3:30に起床。  眠い目をこすりながら外にでると海況は良さそうです。。。
snsなんか見ているとイワシが入っているようだし、、期待に胸が膨らみ…

続きを読む

5月23日 東京湾奥シーバス

  • ジャンル:日記/一般
お疲れ様です。
ようやく自粛生活が終わりを迎えそうです。
ちょこちょこ釣りにはいっていました。
もちろん3密は避けて、マスクをして一人でひっそりと。
そして、土曜日もひっそりと行ってきました。
湾奥マイホームです。
明るいうちから現地入りします。
最近は濁りがあってやり難い感じが続いていましたが、今回は底…

続きを読む

2020年3月28日 湾奥シーバス

  • ジャンル:釣行記
お疲れ様です。
夜の満潮に合わせて18時~21時まで湾奥マイポイントに行ってきました。
予報では向かい風がやや強めであったため、様子を見てダメそうだったら帰ろうかと思って現地に行ってみるとなんか出来そうな感じ・・。  ただ、いつもは満潮水深2m弱で底が少し見えるくらいでしたが、若干茶色く濁っていて、底は全…

続きを読む

2020年3月13日 湾奥シーバス

  • ジャンル:釣行記
お疲れ様です。
19時30分の満潮に間に合うように職場を速やかに退勤し、湾奥マイポイントに行ってきました。
予報では若干西からの弱い風、、、、自分のホームポイントでは好条件。
潮位も満潮で190㎝以上であり、潮位が150㎝以下ではほぼ釣れないマイポイントの特徴を考えると、十分な潮位であります。
19時20分現地到着…

続きを読む

2020年2月23日 東京湾奥シーバス

  • ジャンル:釣行記
お疲れさまです。
久しぶりに釣りにいってきました。
最近は仕事が忙しく、ようやく近場ですが釣りをすることができました。
16時30分に現地到着。 17時満潮のため潮止り付近から開始です。
やや濁りです。そして横風が強く、ラインが大きく流されてしまいやりにくいし寒い。
最初はにょろにょろをセットしてしばら…

続きを読む

2019年12月5日 鹿島灘

  • ジャンル:釣行記
お疲れ様です。
平日休みで、かなり久しぶりに行って来ました。
水温から鹿島灘南寄りのサーフを選択。
前日に飲み会もあり、ちょっと遅めの8:00に出発し10時過ぎに現地到着。
すぐに海を確認しましたが、激濁り(+_+)
釣行を終え、後片付けをしている同業者の方に状況を聞いてみましたが、濁りがキツくて厳しいとのこと。

続きを読む

2019年10月19日 東京湾奥シーバス

  • ジャンル:釣行記
お疲れ様です。
2時間30分という僅かな時間でしたが、車で30分の東京湾奥マイポイントに行って来ました。
満潮前の19時前に現地着。
台風の影響からか、いつもは海底が見えるのに濁っていて何も見えません。
ゴミも沢山浮いています。。。
取り敢えず、マリブをスローに流してみますが反応なし。
ルアーに毎回ゴミが付いて…

続きを読む