プロフィール

ウヌ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:73313
QRコード
▼ 2023年6月9日 鹿島灘サーフ&AB
- ジャンル:釣行記
お疲れ様です。
当直明けで行ってきました。
14時10分現地着。
ちょうど下げ止まりからのスタート。
気になっていた雨は上がり、風もありませんが若干の濁りとちょっと強めのうねり。

前回カスザメを釣ったポイント。
ハウルからシンペン、ジグをいろいろ試しますがアタリなし。
500mほど沖の方で鳥が騒いでいました・・・・・。
あれがここまで移動してくれば・・・、と思っていましたが、いつの間にか居なくなっていました。
一定の範囲を行ったり来たりと粘ること3時間、ようやくモソッとしたアタリ!
一瞬ゴミかとも思いましたが、かすかに感じる生命反応・・・、小さなシタビラメか?? と思っていたら小さなホシザメでした。

元気に海へお帰りいただきキャストを繰り返すもその後は全くアタリなし。
18:00になりABポイントへ移動。
先行者1名。
早速準備して釣りを開始するも、まったく竿先は動かず。。。
いつもならベラやらカニやらの反応があるのに・・・。
しかも、ハネアリみたいな小さな虫が・・・・。
置き竿にして虫から逃げ回っていると若干風が出てきて虫がいなくなり、気づくと竿が深く沈んでいる!!
冷静に合わせをいれるとビンビン感じるエビキック!!

無事にゲットできました。
その後、しばらくは音沙汰無。 いろいろな穴を試しましたが、カニのアタリすらありません。。
竿2本で穴を探っていると、小さなアタリがある穴を発見。
竿先の動きを見ながら合わせを入れますが、すっぽ抜け・・・。
再度餌を挿入して、今度は向こう合わせでじっくり待つ作戦。。
竿が引き込まれるまで、じっくり待つこと数分、、、、
合わせを入れると1匹目よりも強いエビキック!!

無事に2匹目をゲット。。
このタイミングで餌も終わり、甲殻類のお土産もできたし、次の日も夕方から仕事だったので納竿としました。
次回はサーフに期待です。
当直明けで行ってきました。
14時10分現地着。
ちょうど下げ止まりからのスタート。
気になっていた雨は上がり、風もありませんが若干の濁りとちょっと強めのうねり。

前回カスザメを釣ったポイント。
ハウルからシンペン、ジグをいろいろ試しますがアタリなし。
500mほど沖の方で鳥が騒いでいました・・・・・。
あれがここまで移動してくれば・・・、と思っていましたが、いつの間にか居なくなっていました。
一定の範囲を行ったり来たりと粘ること3時間、ようやくモソッとしたアタリ!
一瞬ゴミかとも思いましたが、かすかに感じる生命反応・・・、小さなシタビラメか?? と思っていたら小さなホシザメでした。

元気に海へお帰りいただきキャストを繰り返すもその後は全くアタリなし。
18:00になりABポイントへ移動。
先行者1名。
早速準備して釣りを開始するも、まったく竿先は動かず。。。
いつもならベラやらカニやらの反応があるのに・・・。
しかも、ハネアリみたいな小さな虫が・・・・。
置き竿にして虫から逃げ回っていると若干風が出てきて虫がいなくなり、気づくと竿が深く沈んでいる!!
冷静に合わせをいれるとビンビン感じるエビキック!!

無事にゲットできました。
その後、しばらくは音沙汰無。 いろいろな穴を試しましたが、カニのアタリすらありません。。
竿2本で穴を探っていると、小さなアタリがある穴を発見。
竿先の動きを見ながら合わせを入れますが、すっぽ抜け・・・。
再度餌を挿入して、今度は向こう合わせでじっくり待つ作戦。。
竿が引き込まれるまで、じっくり待つこと数分、、、、
合わせを入れると1匹目よりも強いエビキック!!

無事に2匹目をゲット。。
このタイミングで餌も終わり、甲殻類のお土産もできたし、次の日も夕方から仕事だったので納竿としました。
次回はサーフに期待です。
- 2023年6月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 11 分前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 23 時間前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント