プロフィール

umikaze
沖縄県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
▼ 沖縄 カヤックフィッシング vol.1 続編
- ジャンル:日記/一般
- (カヤックフィッシング)
まずは、沖のリーフを目指してひたすら漕ぐ!胸高鳴る光景です!
本日は、前々から計画していたカヤックフィッシングに行って参りました。
今回のメンバーは、よくコメントを頂いております、isimiibaiさんとご友人のベテランカヤックアングラーの平良さん、同じティーダブログで、けむまき家の家族と釣り(http://kemumaki39.ti-da.net/)でご活躍中のけむまきさん、そして私の計4艇のカヤックで出船ー!
ここで少しカヤックフィッシングについてご説明させていただきます。
カヤックでのルアーフィッシングは基本的にはリーフ周辺の流し釣りです。カヤック用の小型シーアンカーをつかいます。今回は第1回めでバタバタしてしまい映像がございません
今度UPしますね。使用タックルは、海面から近いカヤック独特のポジションでは、やはりショートロッドが使い易いでしょう。
私達はイシミーバイなどの五目ライトタックルと、タマン用の強めのタックルの2セットを使い分けます。
使用ルアーは、陸っぱりとあまり変わりません。水深にあわせてフローティングミノー、シンキングミノー、バイブレーションなどを使います。
さてポイント到着後、各自好きなコースを流します。
まずは、リーフの定番イシミーバイちゃん!!
その後、ポツポツとミーバイやヤマトビー、ヒロサー、1m以上のビックダツ!!など釣れますが、すいません
今回はあまり画像がございません。そうこうしているうちに、お昼となりisimiibaiさんの提案で、干潮で干上がったリーフに上陸し昼食をとる事に、上陸したリーフでシャコ貝を見つけ、それと平良さんが釣ったヤマトビーを贅沢にお刺身にして頂きました。
最高で~す!!カップラーメンや食後のコーヒーまでごちそうになりました

isimiibaiさん平良さん、めちゃ美味でした!ごちそうさまです!!
この辺りのリーフは結構サンゴも生きておりました。
そして午後、上げ潮に乗ってゴールデンタイムがやってきました!!
isimiibaiさん!
60UP!2キャッチ!お見事です!!おめでとうございました!
この他にも、根に張り付かれのバラシ、ラインブレークなどが2回ありました。
やはりタマン手強いですな~この日キャッチ出来なかったメンバー(私も含め)は、もう既に次回に向けて、メラメラと燃えているのでありました。
今回の釣果の一部です。
isimiibaiさん、平良さん、本日はお疲れ様でした!久々のカヤックフィッシングとても楽しかったです!そして色々勉強になりました!ありがとうございました!是非またご一緒して下さいね。
これからも、よろしくお願いいたします。
けむまきさん、大変お疲れ様でした!コンディションが良ければもっと楽に釣りが出来ますので、是非また行きましょうね、リベンジを果たしましょう!
- 2007年5月17日
- コメント(10)
コメントを見る
umikazeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 12 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 4 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 9 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN












最新のコメント