プロフィール
たつじ
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:150
- 総アクセス数:320450
QRコード
▼ 準備
- ジャンル:日記/一般
釣行本番に備え、ポイントの下見とルートや駐車スペースの確認のため、城ヶ島までクルマで行ってみました。
目黒通り、環八通り、第三京浜、横浜新道、横浜横須賀道路、三浦縦貫道路、というルートで1時間15分ほど。
片道67km、燃費14km/L、140円/Lとして、ガソリン代が往復1,340円。有料道路が片道1,870円で、往復3,740円。駐車場代が400円で、計5,480円。結構かかります。
今日は城ヶ島公園の駐車場(450円)にとめましたが、開場が8時なので釣行には使えないですね。島内は路駐禁止で、漁港もチェーンが張られており、24Hパーキングが島の西側に1ヶ所だけ。ポイントもそこを起点に考えるしかなさそうです。
ポイントはもちろんですが、ルートも不安なので、当面は明るくなってから出かけるようにしたいと思います。


目黒通り、環八通り、第三京浜、横浜新道、横浜横須賀道路、三浦縦貫道路、というルートで1時間15分ほど。
片道67km、燃費14km/L、140円/Lとして、ガソリン代が往復1,340円。有料道路が片道1,870円で、往復3,740円。駐車場代が400円で、計5,480円。結構かかります。
今日は城ヶ島公園の駐車場(450円)にとめましたが、開場が8時なので釣行には使えないですね。島内は路駐禁止で、漁港もチェーンが張られており、24Hパーキングが島の西側に1ヶ所だけ。ポイントもそこを起点に考えるしかなさそうです。
ポイントはもちろんですが、ルートも不安なので、当面は明るくなってから出かけるようにしたいと思います。



- 2021年3月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 1 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 13 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント